お国めぐりシリーズ お国めぐりシリーズの概要

お国めぐりシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 00:56 UTC 版)

みんなのうた > お国めぐりシリーズ

概要

それまでの『みんなのうた』紹介曲は、童謡系や外国曲がほとんどだったが、1969年度の放送から毎回1曲、日本の土地や名産などを折り込んだ曲、いわゆる「ご当地ソング」を放送する事となった。

映像はアニメは一切使わず、曲の場所のロケーションフィルムを放送、そして歌手もおおむね児童合唱団が多く、時によっては地元の児童合唱団や、地元出身の歌手が歌う事もあった。

1974年3月をもって5年の幕を降ろしたが、その後も「ご当地ソング」は断続的に放送された。

なお1970年代中期から1980年代にかけて不定期に放送された『特集みんなのうた』(一つのテーマに沿った曲を6曲再放送)では、「お国めぐりシリーズ特集」をやる事がしばしばあった。

この時点で取り上げてない都道府県は、秋田県山形県茨城県栃木県埼玉県山梨県石川県福井県三重県京都府兵庫県鳥取県岡山県佐賀県大分県鹿児島県の16府県。

1971年に1969・70年の発表曲から一部アーティストを変更して再録音された12曲をまとめたLP盤(キングレコード:SKM(H)2083)が発売されている。

『みんなのうた』で1961年4月から1982年10月に放送された530曲ほどはNHKに映像・音声のマスターテープビデオテープフィルムオーディオテープ)が現存しておらず、当シリーズも過半数が現存していなかった。2009年頃から2021年3月まで行われた『みんなのうた発掘プロジェクト』にて映像は13曲の欠落を残しているものの、音声は全て発掘した。

放送曲一覧

1969年度

地区 歌手 発掘状況
長崎めがね橋 長崎県 倍賞千恵子 保管
さっさか大阪 大阪府 大阪放送児童合唱団 発掘済
札幌の空 北海道札幌市 東京放送児童合唱団 発掘済
高山にカンカコカン 岐阜県高山市 名古屋少年少女合唱団 発掘済
夕陽の笛 広島県厳島 ひばり児童合唱団 発掘済
ヒュルルジンジンからっ風 群馬県 東京荒川少年少女合唱隊 映像未発掘

1970年度

地区 歌手 発掘状況
ほんにうらうら 愛媛県 江利チエミ
ひばり児童合唱団
映像未発掘
松江の町は 島根県松江市 諏訪マリー
杉並児童合唱団
発掘済
おーい宮崎 宮崎県 福岡市長尾児童合唱団 映像未発掘
津軽りんごうた 青森県 西六郷少年少女合唱団 発掘済
佐渡の冬 新潟県佐渡島 杉並児童合唱団 映像未発掘
流氷の町 網走 北海道網走市 ジェリー藤尾
東京荒川少年少女合唱隊
発掘済

1971年度

地区 歌手 発掘状況
塔の春 奈良県 杉並児童合唱団 映像未発掘
阿波のおはなし 徳島県 徳島児童合唱団 発掘済
海はいきてる 千葉県 弦哲也 発掘済
風吹きめぐる 福島県 杉並児童合唱団 発掘済
おどんが国は 熊本県 水前寺清子 発掘済
海峡のまち 山口県下関市 井沢八郎 発掘済

1972年度

地区 歌手 発掘状況
走れ仔馬よ 牧場は五月 北海道日高地方 阿部ユキ子とフォークウィンズ 発掘済
ふるさとは土佐 高知県 北島三郎 映像未発掘
木曽路はきょうも 長野県 森山良子 発掘済
おれだけの海 岩手県 高橋キヨシ 映像未発掘
博多人形に寄せて 福岡県 由紀さおり 映像未発掘
熊野路ひとり 和歌山県 シモンズ 映像未発掘

1973年度

地区 歌手 発掘状況
ちゃっきり節 静岡県 弘田三枝子
ザ・シャデラックス
映像未発掘
谷茶前の浜 沖縄県 東京放送児童合唱団 映像未発掘
港まち、だから… 北海道小樽市 倍賞千恵子 映像未発掘
島原地方の子守唄 長崎県 由紀さおり 発掘済
コキリコの歌 富山県 伊藤京子
西六郷少年少女合唱団
保管
わたしの琵琶湖 滋賀県 チェリッシュ 映像未発掘

お国めぐりシリーズ収録曲(1971)

  1. 長崎めがね橋:倍賞千恵子
    • 作詞:やなせたかし、作曲・小川寛興
  2. おーい宮崎:荒川少年少女合唱隊
    • 作詞・井田敏、作曲・太田幸雄
  3. ほんにうらうら:ペギー葉山・ひばり児童合唱団
    • 作詞:宮中雲子、作曲・田中正史
  4. 夕陽の笛:ひばり児童合唱団
    • 作詞:石本美由紀、作曲・木下忠司
  5. 松江の町は:杉並児童合唱団
    • 作詞:若谷和子、作曲・中田喜直
  6. さっさか大阪:NHK東京放送児童合唱団
    • 作詞:阪田寛夫、作曲・南安雄 
  7. 高山にカンカコカン:友竹正則・ひばり児童合唱団
    • 作詞:あくねはるこ、作曲・中野雅之、編曲:小森昭宏
  8. ヒュルルジンジンからっ風:荒川少年少女合唱隊
    • 作詞:名村宏、作曲:小森昭宏
  9. 佐渡の冬:杉並児童合唱団
    • 作詞:中村千栄子、作曲・小杉仁三
  10. 津軽りんごうた:倍賞千恵子・西六郷少年少女合唱隊
    • 作詞:清水みのる、作曲・田中利光
  11. 札幌の空:NHK東京放送児童合唱団
    • 作詞:横井弘、作曲・神津善行
  12. 流氷の町 網走:荒川少年少女合唱隊
    • 作詞:小林純一、作曲・広瀬量平



「お国めぐりシリーズ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お国めぐりシリーズ」の関連用語

お国めぐりシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お国めぐりシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお国めぐりシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS