toxoplasmosisとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > toxoplasmosisの意味・解説 

トキソプラズマ‐しょう〔‐シヤウ〕【トキソプラズマ症】

読み方:ときそぷらずましょう

《toxoplasmosis》原生動物の一種トキソプラズマ寄生して起こる病気人間のほか牛・羊・豚・犬猫・鳥などにもみられ、食肉排泄物(はいせつぶつ)から感染する発熱リンパ節腫脹(しゅちょう)・発疹(ほっしん)・肺炎・脳炎などの症状みられるが、症状現れないことが多い。妊娠中の場合流産先天性脳障害起こすが、非常にまれ。


トキソプラズマの予防治療


トキソプラズマ脳症の治療

Toxoplasmosis, Treatment of -

【治療】 脳の悪性リンパ腫区別がつかなかったら、まずトキソプラズマ考えて治療を開始するリンパ腫より経過がより急速で、治療による反応得られる可能性があるからである。ピリメタミン(初回100mg、2回目以降50~75mgを1日1回経口) + 葉酸(10~30mgを1日1回) + スルファダイアジン(1~1.5g1日4回経口)あるいはクリンダマイシン(600mg経口あるいは静注1日4回)。以上を3~6週間行う。最初の6週以後ピリメタミンを25mgに減らしてもよい。ピリメタミンスルファダイアジン合剤ファンシダールである。免疫能の回復まで治療は続ける。サルファ剤アレルギーを示す患者には、クリンダマイシン1200~1800mgを6週間続ける。アメリカではクラリスロマイシンアジスロマイシンアトバコンダプソンなどの組み合わせ試されている。ST合剤には予防効果がある。  

【副作用】ファンシダールは副作用が多い。骨髄抑制皮疹発熱サルファ剤結晶による腎障害などで、時には致死的である。  

予後HAART以前の有効率60%、再発率80%、平均生存期間は6~8ケ月

《参照》 ファンシダールアトバコンST合剤ダプソン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「toxoplasmosis」の関連用語

toxoplasmosisのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



toxoplasmosisのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center

©2025 GRAS Group, Inc.RSS