You've Really Got a Hold on Meとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > You've Really Got a Hold on Meの意味・解説 

ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー

(You've Really Got a Hold on Me から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/30 16:19 UTC 版)

ビートルズ > 曲名リスト > ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー
ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー
ミラクルズ英語版楽曲
収録アルバム ファビュラス・ミラクルズ英語版
英語名 You've Really Got a Hold on Me
リリース 1962年11月9日
規格 7インチシングル
A面 ハッピー・ランディング英語版
録音
ジャンル ソウル
時間 3分2秒
レーベル タムラ
作詞者 スモーキー・ロビンソン
作曲者 スモーキー・ロビンソン
チャート順位
後述を参照
ミラクルズ英語版 シングル 年表
  • アイル・トライ・サムシング・ニュー英語版
  • (1962年)
  • ハッピー・ランディング英語版 b/w ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー
  • (1962年)
  • ア・ラブ・シー・キャン・カウント・オン英語版
  • (1963年)
ファビュラス・ミラクルズ英語版 収録曲
ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー
(A-1)
アイブ・ビーン・グッド・トゥ・ユー英語版
(A-2)

ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー」(You've Really Got a Hold on Me)は、ミラクルズ英語版の楽曲である。作詞作曲はスモーキー・ロビンソンが手がけた。1962年にシングル盤『ハッピー・ランディング英語版』のB面曲として発売され、1998年にグラミーの殿堂入りを果たし、「The Rock and Roll Hall of Fame's 500 Songs that Shaped Rock and Roll」の1曲として選出された。1963年にビートルズによってカバーされ、その他にも多数のアーティストによってカバーされている。

背景・レコーディング

1962年にモータウンの仕事でニューヨークに滞在していたロビンソンは、ホテルの部屋でサム・クックの「ブリング・イット・オン・ホーム・トゥ・ミー」に影響を受けて「ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー」を書いた[1]

本作のレコーディングは、1962年10月16日にヒッツヴィルUSAのスタジオAで行なわれ、ロビンソンがリード・ボーカル、ボビー・ロジャースがハーモニー・ボーカルとコ・リード・ボーカルを担当した。ロビンソンが楽曲のプロデュースを手がけ、ギターの演奏はエディ・ウィリスとマーヴ・タープリンが担当した[1]

リリース・チャート成績

「ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー」は、1962年11月9日にタムラよりシングル盤『ハッピー・ランディング』のB面曲として発売された。「ハッピー・ランディング」が多数の地域のシングルチャートに入ったが、最終的には本作の方が多くチャートインした[2]。『ビルボード』誌のBillboard Hot 100では最高位8位[3]、同誌のR&B singlesチャートでは第1位を獲得した[4]

1998年にグラミーの殿堂入りを果たした[5]。また、1961年に発売された「ショップ・アラウンド」に次ぐ2番目に100万枚以上の売上を記録したシングルともなっている[6]

チャート (1962年 - 1963年) 最高位
US Billboard Hot 100[3] 8
US Hot R&B Sides (Billboard)[3] 1

クレジット(ミラクルズ版)

カバー・バージョン

ビートルズによるカバー

ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー
ビートルズ楽曲
収録アルバム ウィズ・ザ・ビートルズ
英語名 You Really Got a Hold on Me
リリース 1963年11月22日
録音
ジャンル R&B
時間 3分1秒
レーベル パーロフォン
作詞者 スモーキー・ロビンソン
作曲者 スモーキー・ロビンソン
プロデュース ジョージ・マーティン
ウィズ・ザ・ビートルズ 収録曲
ホールド・ミー・タイト
(B-2)
ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー
(B-3)
アイ・ウォナ・ビー・ユア・マン
(B-4)

ビートルズは、1963年7月18日に「ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー」のカバー・バージョンを11テイクで録音した[7]リード・ボーカルは、ジョン・レノンジョージ・ハリスンが担当[8]。原曲における冒頭のピアノのリフは、ハリスンが二重で演奏した低音弦とジョージ・マーティンが弾くピアノのパートで表現されている[8]

ビートルズによるカバー・バージョンは、1963年11月22日に2作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ウィズ・ザ・ビートルズ』の収録曲として発売され[9]、アメリカではキャピトル・レコードからアルバム『ザ・ビートルズ・セカンド・アルバム』の収録曲として発売された[10]。なお、ビートルズによるカバー・バージョンは、タイトルが「ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー」(You Really Got a Hold on Me)となっている。

1963年7月30日にBBCラジオの『Saturday Club』用に演奏が録音され、1963年8月24日に放送された[11]。この時の演奏は、1994年に発売された『ザ・ビートルズ・ライヴ!! アット・ザ・BBC』に収録された[11]。1995年に発売された『ザ・ビートルズ・アンソロジー1』には、1963年のストックホルム公演での演奏が収録されている[12]

クレジット(ビートルズ版)

※出典[13]

その他のアーティストによるカバー

「ユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー」は、多数のアーティストによってカバーされている。中でも、1977年に発売されたエディ・マネーによるカバー・バージョンは、アメリカのBillboard Hot 100で最高位72位[14]、カナダのRPM Top 100 Singlesで最高位68位[15]を記録した。

日本では、キャロルが1975年の解散ライブでカバーした[16]ほか、柳ジョージが1997年にカバーし、アルバム『Lovin' Cup』に収録されている[17]。また、王様が2005年に発売したアルバム『カブトムシ外伝』で独自の日本語詞をつけ、タイトルを「キミに首ったけ」に変更してカバーしている[18]

脚注

出典

  1. ^ a b Dahl 2011, p. 130.
  2. ^ The Miracles–Depend on Me: The Early Albums (Media notes). The Miracles. Hip-O Select/Motown. 2009. p. 12.
  3. ^ a b c The Hot 100 Chart”. Billboard (1963年2月9日). 2021年7月9日閲覧。
  4. ^ Whitburn, Joel (2004). Top R&B/Hip-Hop Singles: 1942-2004. Record Research. p. 404 
  5. ^ GRAMMY Hall Of Fame”. GRAMMY.com. Recording Academy. 2021年7月9日閲覧。
  6. ^ Coryton, Demitri; Murrells, Joseph (1992). Hits Of The Sixties: The Million Sellers. B T Batsford Ltd. ISBN 0-7134-5851-8 
  7. ^ Rowley 2013, p. 211.
  8. ^ a b Halpin 2017, p. 8.
  9. ^ Womack 2016, pp. 544–545.
  10. ^ Roberson 1991, p. 210.
  11. ^ a b Winn 2008, p. 65.
  12. ^ Ingham 2003, p. 96.
  13. ^ Russell 2006, p. 53.
  14. ^ The Hot 100 Chart”. Billboard (1979年1月6日). 2021年7月10日閲覧。
  15. ^ Top RPM Singles: Issue 2”. RPM. Library and Archives Canada. 2021年11月16日閲覧。
  16. ^ キャロル / 燃えつきる=キャロル・ラスト・ライヴ!1975 4.13 [再発]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年9月6日閲覧。
  17. ^ 柳ジョージ / ラヴィン・カップ[廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年4月29日閲覧。
  18. ^ 王様が語るニューアルバム『カブトムシ外伝』の全貌&全曲試聴”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク株式会社 (2005年12月15日). 2021年7月10日閲覧。

参考文献

外部リンク


「You've Really Got a Hold on Me」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

You've Really Got a Hold on Meのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



You've Really Got a Hold on Meのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーヴ・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS