WELCOME TO DREAMとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > WELCOME TO DREAMの意味・解説 

WELCOME TO DREAM

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 23:27 UTC 版)

「WELCOME TO DREAM」
わーすたシングル
初出アルバム『わーすたBEST
B面 最上級ぱらどっくす
Just be yourself
リリース
規格 音楽配信
ジャンル J-POP
時間
レーベル iDOL Street
作詞 鈴木まなか
作曲 加藤裕介
わーすた シングル 年表
最上級ぱらどっくす
(2017年)
WELCOME TO DREAM
(2018年)
プリティー☆チャンネル
(2018年)
わーすたBEST 収録曲
最上級ぱらどっくす
(6)
WELCOME TO DREAM
(7)
タピオカミルクティー
(8)
ミュージックビデオ
わーすた(WASUTA)「WELCOME TO DREAM」 - YouTube
テンプレートを表示

WELCOME TO DREAM」(ウェルカム・トゥ・ドリーム)は、わーすたの配信限定シングル2018年3月21日iDOL Streetから発売された。

概要

「イベント会場/mu-moショップ限定商品」(ミュージックカード×6形態)の1種6形態で発売。ミュージックカードのみのリリースで、CDは未発売。わーすたはインディーズ時代に「いぬねこ。青春真っ盛り」をミュージックカードのみで発売しているが、メジャーデビュー以降では初の配信限定シングルとなる。

表題曲となる「WELCOME TO DREAM」は、2018年1月9日からテレビアニメ『アイドルタイムプリパラ』のエンディングテーマとして使用された[1]。ライブでの初披露は1月8日マイナビBLITZ赤坂で行われた『わーすた LIVE TOUR 2017 パラドックス ワールド』の東京公演となった[2]。「WELCOME TO DREAM」についてメンバーは、「Just be yourself」、「最上級ぱらどっくす」の歌詞で歌ってきたことの答えとなる集大成の楽曲であると説明している[3][4]

ミュージックビデオ

「WELCOME TO DREAM」のミュージックビデオは3月9日にYouTubeで公開された。販売はされていない。公開される数日前から、TwitterInstagram StoriesMixChannel、musical.ly、Tik Tokの各SNS上で、それぞれのSNSの特徴にあった形でミュージックビデオの断片が随時アップされていた[5]。なお、このミュージックビデオには歌詞が表示されている。ミュージックカードには歌詞カードが付かないため、公式な歌詞はこれらのミュージックビデオを見て確認することになる。

収録曲

  1. WELCOME TO DREAM
    作詞:鈴木まなか、作曲・編曲:加藤裕介
  2. 最上級ぱらどっくす
    作詞:鈴木まなか・渡邉シェフ、作曲:安藤啓希・須藤隼太、編曲:岸田勇気
    • 4thシングル
  3. Just be yourself
    作詞:鈴木まなか、作曲・編曲:Kon-K
    • 3rdシングル
  4. WELCOME TO DREAM(Instrumental)
  5. 最上級ぱらどっくす(Instrumental)
    • 初収録。
  6. Just be yourself(Instrumental)
    • 3rdシングル『Just be yourself』の通常盤に収録。
  7. WELCOME TO DREAM(KARAOKE)
  8. 最上級ぱらどっくす(KARAOKE)
    • 4thシングル『最上級ぱらどっくす』に収録。
  9. Just be yourself(KARAOKE)
    • 3rdシングル『Just be yourself』の初回生産限定盤に収録。

音楽配信

今回も4thシングル『最上級ぱらどっくす』を配信していたダウンロード型もしくはストリーミング型の各サービスで一斉に、『アイドルタイムプリパラ』での初OA日の深夜にあたる1月10日未明に「WELCOME TO DREAM」のみ先行配信を行った。今回はハイレゾ音源も先行配信対象となった。一方、残りの収録曲についてはミュージックカード発売日である3月21日以降も配信されていない。なお、当初 うたパスJ:COMミュージックでは「WELCOME TO DREAM」も含めて一切配信されない状況だったが、現在は「WELCOME TO DREAM」のみ配信している。

太字の配信サービスはハイレゾ音源を配信している。MVは「WELCOME TO DREAM」のMVも配信していることを示す。

イベント

ミュージックカードはCDショップ店頭では販売されないので訪店イベントは行われないはずだが、HMVエソラ池袋でミュージックカード発売日にリリースイベントを開催した。

日程 公演名 会場 備考
2018年3月21日 「WELCOME TO DREAM」リリースイベント HMVエソラ池袋 3階 イベント内容は公式HP参照[6]
2018年4月7日 mu-moイベント プレミアヨコハマ プレミアホール 個別握手会(2部制)、個別写メ会 or チェキ会(2部制)、グループ写メ会 or チェキ会(2部制)、個別私物サイン会、個別ゲーム会[7]

さらに、3月1日から3月31日まで期間限定で「The Pie Hole L.A.」日本3号店・原宿竹下通り店でコラボレーションカフェを開催[8]

脚注

注釈

  1. ^ わーすたBEST』が配信された2020年3月25日にカタログが削除された。
  2. ^ 500円コースのみ「WELCOME TO DREAM」をmyヒッツに保存可能。
  3. ^ 「プリティー☆チャンネル」をわーすたのプレイリストでランダムに再生。聴き放題プラン Myうたプラスのみ本作収録曲全てをMyうたに保存可能。
  4. ^ 「プリティー☆チャンネル」をわーすたのプレイリストでランダムに再生。本作収録曲全てをMyうたに保存可能。
  5. ^ MVのフルバージョンも無料会員が見ることは可能。MVのフルバージョンは2018年3月9日から先行配信されていた。
  6. ^ CD-DAスペックの音質で配信。
  7. ^ ハイレゾ音源での配信は11月6日から。

出典

  1. ^ テレビアニメ「アイドルタイムプリパラ」新エンディングテーマ(2018年1月~)決定!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2017年12月10日). 2018年1月9日閲覧。
  2. ^ 三品瑠香 (2018年1月9日). “三品瑠香【ツアー、おしまい!】992”. わーすた 公式ブログ. LINE. 2018年1月9日閲覧。
  3. ^ わーすた、2度目の全国ツアーファイナルで新曲「WELCOME TO DREAM」初披露”. Musicman-NET. F.B.Communications Inc. & Magnet Co.,Ltd. (2018年1月9日). 2018年1月9日閲覧。
  4. ^ わーすた「矛盾」にこだわった2度目の全国ツアー完走”. ドワンゴジェイピーnews. DWANGO (2018年1月9日). 2018年1月9日閲覧。
  5. ^ わーすた SNSでパーツを先行公開していた新MUSIC VIDEO「WELCOME TO DREAM」公開!”. avex management Web. エイベックス・マネジメント (2018年3月10日). 2018年3月12日閲覧。
  6. ^ 3/21(水) HMVエソラ池袋 特典会情報”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2018年3月9日). 2018年3月10日閲覧。
  7. ^ わーすた mu-moショップスペシャルイベント開催のお知らせ”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2018年1月8日). 2018年1月9日閲覧。
  8. ^ 世界にKAWAIIを発信しているアイドルグループ「わーすた」がKAWAII文化の発信地・原宿の「The Pie Hole Los Angeles」とコラボ!”. PR TIMES. 2018年3月10日閲覧。

外部リンク


「WELCOME TO DREAM」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

WELCOME TO DREAMのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WELCOME TO DREAMのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWELCOME TO DREAM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS