U20アジア陸上競技選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > U20アジア陸上競技選手権大会の意味・解説 

U20アジア陸上競技選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 11:39 UTC 版)

U20アジア陸上競技選手権大会(U20アジアりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい、U20 Asian Athletics Championships)は、アジアのジュニア選手による陸上競技選手権大会アジア陸上競技連盟が主催する[1]

大会一覧

都市
1 1986 ジャカルタ インドネシア
2 1988 シンガポール シンガポール
3 1990 北京 中国
4 1992 ニューデリー インド
5 1994 ジャカルタ インドネシア
6 1996 ニューデリー インド
7 1997 バンコク タイ
8 1999 シンガポール シンガポール
9 2001 バンダルスリブガワン ブルネイ
10 2002 バンコク タイ
11 2004 イポー マレーシア
12 2006 マカオ マカオ
13 2008 ジャカルタ インドネシア
14 2010 ハノイ  ベトナム
15 2012 コロンボ スリランカ[2]
16 2014 台北  チャイニーズタイペイ
17 2016 ホーチミン  ベトナム
18 2018 岐阜市 日本
19 2020 バンコク タイ
新型コロナウイルス感染症の世界的流行により中止
20 2023 醴泉郡 韓国
21 2024 ドバイ アラブ首長国連邦


大会記録

男子

種目 記録 選手 国籍 大会 会場 備考
100 m 10秒26 李濤 中国 1986年12月5日 第1回 インドネシア ジャカルタ [3]
200 m 20秒63 (+1.0 m/s) Mohammad Hossein Abareghi イラン 2014年6月14日 第16回  チャイニーズタイペイ 台北 [3]
400 m 45秒85 Salah El Din Bakar カタール 1999年10月1日 第8回 シンガポール シンガポール [3]
800 m 1分46秒56 Teng Haining 中国 2012年6月12日 第15回 スリランカ コロンボ [4]
1500 m 3分39秒85 ハムザ・ドリウチ英語版 カタール 2012年6月10日 第15回 スリランカ コロンボ [5]
5000 m 14分14秒65 Moustafa Ahmed Shebto カタール 2004年6月12日 第11回 マレーシア イポー [3]
10000 m 30分00秒27 リュ・オクヒョン英語版 北朝鮮 1986年12月4日 第1回 インドネシア ジャカルタ [3]
110 mH 14秒05 史冬鵬 中国 2001年7月21日 第9回 ブルネイ バンダルスリブガワン [3]
110 mH (99.1cm) 13秒33(+0.5) 金井大旺 日本 2014年6月14日 第16回  チャイニーズタイペイ 台北 [3]
400 mH 50秒43 Al Hamaidi Ibrahim サウジアラビア 2004年6月14日 第11回 マレーシア イポー [3]
3000 mSC 8分33秒39 Obaid Mousa Anur カタール 2004年6月13日 第11回 マレーシア イポー [3]
走高跳 2m31 ムタズ・エサ・バルシム カタール 2010年7月3日 第14回  ベトナム ハノイ [6][7]
棒高跳 5m35 Zhang Wei 中国 2012年6月9日 第15回 スリランカ コロンボ [8]
走幅跳 8m05 (+1.2 m/s) Weng Yongfeng 中国 2008年6月13日 第13回 インドネシア ジャカルタ [3]
三段跳 16m73 Gu Junjie 中国 2002年10月31日 第10回 タイ バンコク [3]
砲丸投 (6kg) 19m99 Seyed Mahdi Shahrokhi イラン 2004年6月12日 第11回 マレーシア イポー [3]
円盤投 60m14 呉濤英語版 中国 2001年7月21日 第9回 ブルネイ バンダルスリブガワン [3]
ハンマー投 80m85 Ashraf Amgad Elseify カタール 2012年6月11日 第15回 スリランカ コロンボ [9]
ハンマー投 (7.260kg) 80m85 ディルショド・ナザロフ タジキスタン 2001年7月22日 第9回 ブルネイ バンダルスリブガワン [3]
やり投 77m22 陳奇英語版 中国 2001年7月22日 第9回 ブルネイ バンダルスリブガワン [3]
十種競技[10] 7713点 餘濱英語版 中国 2004年6月12日, 13日 第11回 マレーシア イポー [3]
10秒97, 7m44, 15m00, 1m90, 50秒03, 15秒33, 44m85, 4m40, 62m78, 5分06秒24
10000 mW 42分00秒53 小林史拓 日本 2002年10月31日 第10回 タイ バンコク [3]
400mR 39秒30 日本 2002年10月28日 第10回 タイ バンコク [3]
1600mR 3分07秒38 日本 1999年9月30日 第8回 シンガポール シンガポール [3]

女子

種目 記録 選手 国籍 大会 会場 備考
100 m 11秒42 Damayanthi Dharsha スリランカ 1994年9月18日 第5回 ジャカルタ [3]
200 m 23秒16 スサンティカ・ジャヤシンゲ スリランカ 1994年9月20日 第5回 ジャカルタ
400 m 52秒66 湯曉茵英語版 中国 2004年6月12日 第11回 マレーシア イポー [3]
800 m 2分02秒66 郎営来 中国 1997年11月5日 第7回 タイ バンコク [3]
1500 m 4分11秒89 曲雲霞 中国 1990年6月14日 第3回 中国 北京 [3]
3000 m 9分10秒17 蘭麗新英語版 中国 1997年11月4日 第7回 タイ バンコク [3]
5000 m 16分07秒74 久馬悠 日本 2012年6月9日 第15回 コロンボ [11]
100 mH 13秒43 松田晏奈 日本 2024年4月26日 第21回 アラブ首長国連邦 ドバイ
400 mH 56秒60 Wang Xing 中国 2004年6月14日 第11回 マレーシア イポー [3]
3000 mSC 10分27秒29 Nguyen Thi Oanh  ベトナム 2014年6月14日 第16回  チャイニーズタイペイ 台北 [3]
走高跳 1m90 スベトラーナ・ラジビル ウズベキスタン 2006年7月16日 第12回 マカオ マカオ [3]
棒高跳 4m25 Xu Huiqin 中国 2012年6月11日 第15回 コロンボ [12]
走幅跳 6m56 Wang Kuo Hui  チャイニーズタイペイ 1997年11月5日 第7回 タイ バンコク [3]
三段跳 14m23 Li Jiahui 中国 1997年11月5日 第7回 タイ バンコク [3]
砲丸投 18m66 Qiu Qiaoping 中国 1990年6月16日 第21回 [3]
円盤投 62m54 Xu Shaoyang 中国 2002年10月30日 第10回 タイ バンコク [3]
ハンマー投 66m10 張文秀 中国 2002年10月28日 第10回 タイ バンコク [3]
やり投 60m74 Sun Xiurong 中国 1986年12月6日 第1回 インドネシア ジャカルタ [3]
七種競技[13] 5557点 イリーナ・ナウメンコ カザフスタン 1999年9月30日, 10月1日 第8回 シンガポール シンガポール [3]
14秒31, 1m79, 11m93, 24秒93, 5m91, 33m30, 2分25秒84
10000 mW 46分17秒44 Yu Miao 中国 2008年6月13日 第13回 インドネシア ジャカルタ [3]
400 mR 44秒75 中国 1994年9月20日 第5回 インドネシア ジャカルタ [3]
1600 mR 3分39秒24 中国 1997年11月7日 第7回 タイ バンコク [3]

脚注

  1. ^ Asian Junior Championships. GBR Athletics.(2013年8月17日閲覧。)
  2. ^ Lanka to host Junior ATF meet in 2012
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak Asian Athletics Association Asian Junior Championship Records ( as on 15th June 2014 ) アジア陸上競技連盟 (2014-06-15). 2016年2月19日閲覧
  4. ^ Asian Junior Athletics Championships 2012 Day 4 Results”. AAA (2012年6月12日). 2012年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月13日閲覧。
  5. ^ Asian Junior Athletics Championships 2012 Day 2 Results”. AAA (2012年6月10日). 2012年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月13日閲覧。
  6. ^ Asian Junior Athletics Championships Day 3 Results”. www.asianathletics.org (2010年7月3日). 2010年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月21日閲覧。
  7. ^ Murali Krishnan Ram (2010年7月5日). “Barshim scales 2.31m in Hanoi – Asian junior championships”. IAAF. オリジナルの2010年10月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101026085645/http://www.iaaf.org/WJC10/news/kind=100/newsid=57291.html 2010年11月21日閲覧。 
  8. ^ Asian Junior Athletics Championships 2012 Day 1 Results”. AAA (2012年6月10日). 2012年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月13日閲覧。
  9. ^ Asian Junior Athletics Championships 2012 Day 3 Results”. AAA (2012年6月10日). 2012年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月13日閲覧。
  10. ^ 実施種目:100 m、走幅跳、砲丸投、走高跳、400 m、110 mH、円盤投、棒高跳、やり投、1500 m
  11. ^ Asian Junior Athletics Championships 2012 Day 1 Results”. AAA (2012年6月9日). 2012年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月13日閲覧。
  12. ^ Asian Junior Athletics Championships 2012 Day 3 Results”. AAA (2012年6月11日). 2012年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月13日閲覧。
  13. ^ 実施種目:100 mH、走高跳、砲丸投、200 m、走幅跳、やり投、800 m

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  U20アジア陸上競技選手権大会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「U20アジア陸上競技選手権大会」の関連用語

U20アジア陸上競技選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



U20アジア陸上競技選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのU20アジア陸上競技選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS