2012年アジアジュニア陸上競技選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/06 00:34 UTC 版)
| 2012年アジアジュニア陸上競技選手権大会 | |
|---|---|
| 開催地 |  スリランカ コロンボ | 
| メイン会場 | スガサダシュ・スタジアム | 
| 参加国 | 34か国 | 
| 種目数 | 44種目 | 
2012年アジアジュニア陸上競技選手権大会(2012ねんアジアジュニアりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、アジアの20歳以下の選手が出場する、アジア陸上競技連盟主催の15回目のアジアジュニア陸上競技選手権大会。2012年5月下旬には一度開催中止が通達された[1]が、無事に同年6月9日から12日にスリランカ・コロンボにある、2002年のアジア陸上競技選手権大会と同じ会場であるスガサダシュ・スタジアムで開かれた。34の国と地域が参加し、500人超の選手が出場した[2]。合計44種目が男女別に実施された[3]。
中国が15個の金メダルを含む合計23個のメダルを獲得してトップになった。チャイニーズタイペイ(台湾)は6個の金メダルを獲得し、金メダル数では2位となったが、合計獲得メダル数では22個獲得した日本が2位となった。インド、タイ、カタールがそれぞれ4個の金メダルを獲得し、開催国スリランカは合計6個のメダルを獲得した。1個以上のメダルを獲得した国と地域は18であった[4]。
この大会では7つの大会新記録が誕生した。女子5000mでは、双子姉妹の久馬悠と久馬萌(筑波大学)がそれぞれ1位と2位に入り、悠は16分07秒74の大会新記録を出した[5]。カタールのAshraf Amgad Elseifyは卓越した試技で自身の持つアジアジュニア記録を男子ハンマー投で更新した。このほか、棒高跳中国代表の張偉(Zhang Wei)とXu Huiqinがそれぞれ男女の記録を更新、チャイニーズタイペイのLi Ting-Yuが女子3000メートル障害、カタールのHamza Driouchが男子800m、中国のTeng Hainingが1500mでそれぞれ大会記録を樹立した。2人が2種目制覇を達成し、中国のChen Mudanが女子走幅跳と三段跳で、インドのRahul Kumar Palが男子5000mと10000mを制した。なお、5000mと10000mの2位・3位はいずれも日本人選手であった。
結果
AJR アジアジュニア記録| CR 大会記録| PB 自己新記録
男子
| Event | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m (−2.3 m/s) |  ハッサン・タフティアン (IRI) | 10.49 |  謝震業 (CHN) | 10.54 |  Yousef Ali Al-Shalani (KSA) | 10.64 | 
| 200m (−3.9 m/s) |  謝震業 (CHN) | 21.15 |  木村賢太 (JPN) | 21.53 |  ハッサン・タフティアン (IRI) | 21.60 | 
| 400m |  RA Dulaj Madusanka (SRI) | 47.36 |  木村和史 (JPN) | 47.53 |  Bandar Atiyah Al-Kaabi (KSA) | 47.73 | 
| 800m |  Teng Haining (CHN) | 1:46.56 CR |  Hamza Driouch (QAT) | 1:46.72 |  上妻昇太 (JPN) | 1:49.37 PB[6] | 
| 1500m |  Hamza Driouch (QAT) | 3:39.85 CR |  Teng Haining (CHN) | 3:43.00 |  Jamal Al-Hayrani (QAT) | 3:48.11 | 
| 5000m |  Rahul Kumar Pal (IND) | 14:33.60 |  村山紘太 (JPN) | 14:33.67 |  中谷圭佑 (JPN) | 14:58.23 | 
| 10000m |  Rahul Kumar Pal (IND) | 30:28.95 |  神野大地 (JPN) | 31:22.10 |  高橋宗司 (JPN) | 31:54.63 | 
| 110mH (−2.5 m/s) |  Kongdee Kittipong (THA) | 13.86 |  鄭雲尹(Cheng Yun-Yin) (TPE) | 13.87 |  Supun Viraj Randeniya (SRI) | 13.94 | 
| 400mH |  Ibrahim Mohamed Saleh (KSA) | 51.20 |  永野佑一 (JPN) | 51.32 |  Durgesh Kumar Pal (IND) | 51.38 | 
| 3000mSC |  Mohamed Hasim Salah (QAT) | 9:04.65 |  Mohamad Al-Barakati (KSA) | 9:15.81 |  Le Trong Giang (VIE) | 9:22.28 | 
| 4×100mR |  タイ | 40.21 |  日本 | 40.39 |  香港 | 40.67 | 
| 4×400mR |  日本 | 3:09.64 |  サウジアラビア | 3:10.63 |  インド | 3:11.12 | 
| 10000mW |  Kuldeep (IND) | 45:01.43 |  松永大介 (JPN) | 45:03.01 |  Zhang Zhi (CHN) | 45:05.27 | 
| 走高跳 |  Muamer Aissa Barshim (QAT) | 2m16 |  Yuriy Dergachev (KAZ) | 2m16 |  Hsiang Chun-Hsieng (TPE)  Subramaniam Navinraj (MAS) | 2m16 | 
| 棒高跳 |  張偉 (CHN) | 5m35 CR |  藤居大喜 (JPN) | 4m80 |  Moho Fahme Zam-Zam (MAS) | 4m20 | 
| 走幅跳 |  林清(Lin Qing) (CHN) | 7m96 |  高政知也 (JPN) | 7m68 |  Kumaravel Premkumar (IND) | 7m52 | 
| 三段跳 |  Fu Haitao (CHN) | 16m38 |  Pratchaya Tepparak (THA) | 16m25 |  Mostafa Khosravi (IRI) | 15m31 | 
| 砲丸投 |  Li Meng (CHN) | 19m95 |  Mohammad Omer Abdul Qadri (KSA) | 18m44 |  Wong Kai Yuen (SIN) | 17m39 | 
| 円盤投 |  Mojtaba Shabaneh (IRI) | 58m79 |  Arjun Kumar (IND) | 56m61 |  Behnam Shiri (IRI) | 55m72 | 
| ハンマー投 |  Ashraf Amgad Elseify (QAT) | 80m85 AJR/CR |  Sukhdev Singh (IND) | 65.25 m |  Alhenoal Mobarais (KUW) | 59.86 m | 
| やり投 |  鄭兆村(Cheng Chao-Tsun) (TPE) | 74.68 m |  Amir Hossein Hosseini (IRI) | 68.47 m |  古嘉和(Ku Chia-Hao) (TPE) | 68.10 m | 
| 十種競技 |  毛祺舜(Mao Chi-Shun) (TPE) | 6252点 |  Alzeed Majeed (KUW) | 5957点 |  Jamaleddin Sanaei (IRI) | 5422点 | 
女子
| Event | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m (−0.8 m/s) |  廖静賢(Liao Ching-Hsien) (TPE) | 11.97 |  林慧君(Lin Huijun) (CHN) | 11.98 |  Pakdee Khanrutai (THA) | 12.17 | 
| 200m (−3.1 m/s) |  林慧君 (CHN) | 24.69 |  Olga Andreyeva (KAZ) | 25.05 |  Shanti Veronica Pereira (SIN) | 25.09 | 
| 400m |  RM Shiwanthi Kumari Ratnayake (SRI) | 55.91 |  Priyanka Mondal (IND) | 56.01 |  Olga Andreyeva (KAZ) | 56.03 | 
| 800m |  Wu Limin (CHN) | 2:07.13 |  山本瑞 (JPN) | 2:08.67 |  Tatyana Yurchenko (KAZ) | 2:09.60 | 
| 1500m |  王燕飛(Wang Yanfei) (CHN) | 4:23.95 |  Wu Limin (CHN) | 4:24.36 |  由水沙季 (JPN) | 4:26.76 | 
| 3000m |  高山琴海 (JPN) | 9:27.79 PB[7] |  Kim Hyr Gyeeg (PRK) | 9:29.18 |  Wu Yufeng (CHN) | 9:31.22 | 
| 5000m |  久馬悠 (JPN) | 16:07.74 CR |  久馬萌 (JPN) | 16:08.17 |  Kim Hyr Gyeeg (PRK) | 16:32.02 | 
| 100mH |  Wang Dou (CHN) | 13.80 |  謝静茹(Hsieh Ching-Ju) (TPE) | 14.11 |  Lui Lai Yiu (HKG) | 14.59 | 
| 400mH |  Nguyen Thi Huyen (VIE) | 59.92 |  Marina Zaiko (KAZ) | 60.00 |  羅佩琳 (TPE) | 61.45 | 
| 3000mSC |  黎庭妤(Li Ting-Yu) (TPE) | 10:44.94 CR |  佐藤美杏樹 (JPN) | 10:45.07 |  RAC Jayamini (SRI) | 10:55.76 | 
| 4×100mR |  タイ | 46.87 |  インドネシア | 47.24 |  チャイニーズタイペイ | 47.32 | 
| 4×400mR |  カザフスタン | 3:43.49 |  スリランカ | 3:46.76 |  インド | 3:49.09 | 
| 10000mW |  Lee Jeongeun (KOR) | 49:04.60 |  Wang Yalan (CHN) | 50:01.15 |  Khushbir Kaur (IND) | 50:39.40 | 
| 走高跳 |  呉孟珈(Wu Meng-Chia) (TPE) | 1m79 |  HM Nimesha Siriwardane (SRI) | 1m79 |  劉小雲(Liu Xiao Yun) (CHN) | 1m76 | 
| 棒高跳 |  Xu Huiqin (CHN) | 4m25 CR |  Chuah Yu Tian (MAS) | 3m40 |  廖兪瑤(Liu Yu-Yao) (TPE) | 3m20 | 
| 走幅跳 |  Chen Mudan (CHN) | 6m18 |  呉孟珈 (TPE) | 6m02 |  須田有加 (JPN) | 6m00 | 
| 三段跳 |  Chen Mudan (CHN) | 13m67 |  Dilyara Abuova (KAZ) | 13m35 |  洪珮寧(Hung Pei-Ning) (TPE) | 13m01 | 
| 砲丸投 |  賴俐君(Lai Li-Chun) (TPE) | 14m25 |  Lee Mina (KOR) | 14m12 |  Thongchao Sawitri (THA) | 13m98 | 
| 円盤投 |  Subenrat Insaeng (THA) | 54m08 |  Navjeet Kaur Dhillon (IND) | 44m78 |  Jeong Ye-lim (KOR) | 41m32 | 
| ハンマー投 |  Yan Ni (CHN) | 59m94 |  Park Seo-jin (KOR) | 54m03 |  福島美沙希 (JPN) | 50m78 | 
| やり投 |  劉詩穎(Liu Shiying) (CHN) | 53m02 |  島袋優美 (JPN) | 49m64 |  Heo Hyo-jeng (KOR) | 45m46 | 
| 七種競技 |  Purnima Hembram (IND) | 4979点 |  Sunisa Khotseemueang (THA) | 4902点 |  Nadezhda Kirnos (KAZ) | 4585点 | 
国別メダル獲得数
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  中国 | 15 | 5 | 3 | 23 | 
| 2 |  チャイニーズタイペイ | 6 | 3 | 6 | 15 | 
| 3 |  インド | 4 | 4 | 5 | 13 | 
| 4 |  タイ王国 | 4 | 2 | 2 | 8 | 
| 5 |  カタール | 4 | 1 | 1 | 6 | 
| 6 |  日本 | 3 | 13 | 6 | 22 | 
| 7 |  スリランカ | 2 | 2 | 2 | 6 | 
| 8 |  イラン | 2 | 1 | 4 | 7 | 
| 9 |  カザフスタン | 1 | 4 | 3 | 8 | 
| 10 |  サウジアラビア | 1 | 3 | 2 | 6 | 
| 11 |  韓国 | 1 | 2 | 2 | 5 | 
| 12 |  ベトナム | 1 | 0 | 1 | 2 | 
| 13 |  マレーシア | 0 | 1 | 2 | 3 | 
| 14 |  クウェート | 0 | 1 | 1 | 2 | 
| 15 |  朝鮮民主主義人民共和国 | 0 | 1 | 1 | 2 | 
| 16 |  インドネシア | 0 | 1 | 0 | 1 | 
| 17 |  香港 | 0 | 0 | 2 | 2 | 
| 18 |  シンガポール | 0 | 0 | 2 | 2 | 
| Total | 44 | 44 | 45 | 133 | |
脚注
- ^ “6月前半の陸上競技展望・海外編”. ニッカンスポーツ (2012年5月30日). 2013年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月25日閲覧。
- ^ Krishnan, Ram. Murali (2012-06-13). "Ashraf steals the show in Asian Juniors with 80.85m world junior hammer lead". IAAF. (2012年6月13日閲覧。)[リンク切れ]
- ^ Asian Junior Championships Schedule. Asian Athletics Association. (2012年6月13日閲覧。)[リンク切れ]
- ^ Final Medal Tally 15th Asian Junior Athletics Championship. (2012年6月13日閲覧。)[リンク切れ]
- ^ “久馬悠優勝!久馬萌2位/陸上”. ニッカンスポーツ (2012年6月10日). 2013年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月22日閲覧。
- ^ “第15回アジアジュニア陸上競技選手権大会で、陸上競技部の選手が活躍”. 福岡大学広報課 (2012年6月21日). 2013年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月25日閲覧。
- ^ “第15回 アジアジュニア陸上競技選手権大会”. シスメックス女子陸上競技部 (2012年). 2013年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月25日閲覧。
外部リンク
- 2012年アジアジュニア陸上競技選手権大会のページへのリンク

 
                             
                    


