Structure and Interpretation of Computer Programsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Structure and Interpretation of Computer Programsの意味・解説 

計算機プログラムの構造と解釈

(Structure and Interpretation of Computer Programs から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 06:39 UTC 版)

計算機プログラムの構造と解釈』(Structure and Interpretation of Computer Programs。原題の略称SICPがよく使われる)は、1985年にMIT出版から刊行された、計算機科学分野の古典的な教科書。著者はマサチューセッツ工科大学 (MIT) の教授ハル・アベルソンジェラルド・ジェイ・サスマン、ジュリー・サスマン。かつてMITコンピュータ科学科の6.001として知られるプログラミングの入門講義で使われていた[1]。第2版(ハードカバー版 ISBN 0-262-01153-0、ペーパーバック版 ISBN 0-262-51087-1)が1996年に刊行された[2]。計算機科学の古典として広く認められている。

表紙に魔術師が描かれているため魔術師本Wizard Book)としても知られ、まれに表紙の色をとって紫本Purple Book)とも呼ばれる。

プログラミング言語LISPの方言Schemeが用いられ、抽象化再帰インタプリタ、メタ言語的抽象といった計算機科学の概念の真髄が説明されている。

第二版の和田英一による日本語訳(ISBN 978-4894711631)がピアソン桐原から2000年2月に発売された[3][4]2013年8月にピアソン桐原が撤退し絶版になり[要出典]、和田はHTML版を公開した[5]和田は一時MIT助教授であったため、著者の一人ジェラルド・サスマンとは知り合いである[要出典]全体的に訳が古めかしいという不評も一部にある[要出典]。その後2014年5月に翔泳社より再版されている[6]

評価

出版後短期間のうちに米国や世界各地の学校で最初の講義に使われるようになった[7]。MIT Press の Bob Prior によればSICPは最初の5年で4万5000部売れた[7]

Philip Wadler英語版 はSICPがSchemeを採用したことを1987年に批判したが関数型を重んじた点は評価した[8][9]

影響

SICPは計算機科学教育に大きな影響を与え、のちの数多くの教科書がその体裁に刺激を受けた。

  • Structure and Interpretation of Classical Mechanics(通称SICM)は、ジェラルド・ジェイ・サスマンによる、Schemeを使ったもう一つの教科書。
  • How to Design Programs(通称HtDP)は、SICPと同様のアイディアを数多く盛り込んだ、より取っ付きやすい初等的な教科書。
  • Essentials of Programming Languagesは、プログラミング言語の講義の教科書。
  • Concepts, Techniques, and Models of Computer Programmingは、Schemeを利用せずにインタープリタベースの学習を採用した最近の教科書。

関連項目

脚注

書籍

  • 『プログラムの構造と実行』、H. エーベルソン(著)、G. J. サスマン(著)、元吉文男 (訳) 、マグロウヒル出版、1989年 上巻:ISBN 978-4895012935 下巻:ISBN 978-4895012942。本書の第一版の和訳である。
  • 『計算機プログラムの構造と解釈 第二版』、ジェラルド・ジェイ サスマン (著) 、ハロルド エイブルソン (著) 、ジュリー サスマン (著) 、和田英一 (訳) 、ピアソン・エデュケーション、2000年 ISBN 978-4894711631
  • Structure and Interpretation of Computer Programs Second Edition, Harold Abelson, Gerald Jay Sussman, Julie Sussman, Mit Press, 1996, ISBN 978-0262510875

外部リンク

書籍

MITでの講義


「Structure and Interpretation of Computer Programs」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Structure and Interpretation of Computer Programsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Structure and Interpretation of Computer Programsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの計算機プログラムの構造と解釈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS