SoftBank時代とは? わかりやすく解説

SoftBank時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/23 22:20 UTC 版)

Yahoo!ケータイ」の記事における「SoftBank時代」の解説

2006年10月より、Yahoo!ケータイ一新された。トップページYahoo!そのものになり、ソフトバンク携帯電話にはY!ボタン設置しワンタッチ携帯版Yahoo! JAPANにつながることが特徴的である。天気予報株価ニュースがすぐに見られるというのがメリットである。なお、翌2007年5月にはYahoo!動画ベータ版)も見られるようになった競合他社i-modeEZweb比べてコンテンツ量の差は少なくなったが、勝手サイトについては他社より厳し1ページあたり300KB(正確には307KB)までしか読み込めない制限がある。 Yahoo!ケータイへの変更当初は、ゴールドプランなどを契約するSoftBank 3GユーザのうちS!ベーシックパック契約していない回線では、Y!ボタン押しその先なんらかのリンクをクリックするS!ベーシックパック315円/月)の契約成立するとされたことから、一部にはツークリック詐欺ボタンなどと揶揄された。 Yahoo!ケータイトップページの内容は、サービス開始2006年10月から2008年6月までは、2007年12月までPC版Yahoo! Japan使用されていたデザイン基づいていた。2008年1月PC版Yahoo! Japan本家アメリカYahoo!同様のデザインリニューアルされたが、Yahoo!ケータイそのままだった。その後2008年7月現在のPC版に近いデザイン変更された。 Yahoo!ケータイ3G専用サービスについてはSoftBank 3G参照アドレスは「任意の文字列@softbank.ne.jp」。ただしiPhoneでは、MMS用のアドレスとは別途専用アドレスとして「任意の文字列@i.softbank.jp」が当てられる(即ち、2種類アドレス割り当てられる)。 同社サービス独特な仕様として、SSL接続ページ(「https://〜 」 で始まるページ)にアクセスする際には、原則として自動的に同社用意するSSLゲートウェイサーバ(secure.softbank.ne.jp)経由接続になるという特徴がある(HTML内のリンクなども自動的にサーバ経由のリンクに書き換えられる)。しかしこの仕様同社独特のもののため携帯サイト開発者側特別な対応が必要になることに加え、非SSL態とSSL状態でCookie共有できないことなど一部問題もあることから、同社では2011年1月末でSSLゲートウェイ原則廃止する方針明らかにしている。ただし、結果的にこれが実行移されたのは、2011年6月30日となった

※この「SoftBank時代」の解説は、「Yahoo!ケータイ」の解説の一部です。
「SoftBank時代」を含む「Yahoo!ケータイ」の記事については、「Yahoo!ケータイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SoftBank時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SoftBank時代」の関連用語

SoftBank時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SoftBank時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのYahoo!ケータイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS