southern cross
「southern cross」の意味
「southern cross」とは、南十字星と呼ばれる天体のことである。南十字星は、南半球の空に見られる星座で、4つの主要な星からなる十字型の形をしている。この星座は、南半球の航海者や天文学者にとって重要な目印となっており、南極点の方向を示す役割も果たしている。「southern cross」の発音・読み方
「southern cross」の発音は、/ˈsʌðərn krɒs/であり、IPAのカタカナ読みでは「サザーン クロス」となる。日本人が発音するカタカナ英語では、「サザン クロス」と読むことが一般的である。「southern cross」の定義を英語で解説
The Southern Cross, also known as Crux, is a constellation in the southern hemisphere consisting of four bright stars that form a cross shape. It is an important navigational aid for sailors and astronomers in the southern hemisphere, as it points towards the South Pole.「southern cross」の類語
「southern cross」の類語には、Crux(クルックス)がある。Cruxは、南十字星のラテン語に由来する名称であり、英語圏の天文学者や航海者にも広く使われている。「southern cross」に関連する用語・表現
「southern cross」に関連する用語や表現には、以下のようなものがある。 1. Constellation(星座):天空に見られる星のグループで、特定の形状やパターンを持つもの。 2. Celestial navigation(天測航法):天体の位置や動きを利用して航行する方法。 3. South Pole(南極点):地球の南極にある地点で、南十字星が指し示す方向。「southern cross」の例文
1. The Southern Cross is visible in the night sky of the southern hemisphere.(南半球の夜空に南十字星が見える。) 2. Sailors in the southern hemisphere use the Southern Cross for navigation.(南半球の航海者は南十字星を航行の目印に使う。) 3. The Southern Cross is an important symbol in the culture of many southern hemisphere countries.(南十字星は、南半球の多くの国々の文化において重要なシンボルである。) 4. The Southern Cross is not visible from most locations in the northern hemisphere.(南十字星は北半球のほとんどの場所からは見えない。) 5. The four main stars of the Southern Cross form a distinctive cross shape.(南十字星の4つの主要な星は、独特の十字型を形成している。) 6. The Southern Cross has been used as a navigational aid for centuries.(南十字星は何世紀もの間、航行の目印として使われてきた。) 7. The Southern Cross is also known as Crux.(南十字星はクルックスとも呼ばれる。) 8. The Southern Cross can be used to find the South Pole.(南十字星は南極点を見つけるのに使える。) 9. The Southern Cross is one of the most recognizable constellations in the southern hemisphere.(南十字星は南半球で最も認識しやすい星座の一つである。) 10. The Southern Cross has been featured on the flags of several countries in the southern hemisphere.(南十字星は南半球のいくつかの国の国旗に描かれている。)サザン‐クロス【Southern Cross】
読み方:さざんくろす
南十字星。
サザンクロス
サザンクロス(英: the Southern Cross)は、星座のひとつ「みなみじゅうじ座」(南十字星)の英語での通称。
施設
- サザン・クロス駅 - オーストラリアのメルボルンにある鉄道駅。
- サザンクロス語学学院 - ニュージーランド南島のクライストチャーチにある学校。
- サザンクロスセンター - 鹿児島県奄美群島の与論島にある歴史民俗資料館。
- サザンクロス大学 - オーストラリアの公立大学。
乗り物
- 南海バスが運行している夜行高速バスの統一愛称。→南海バス#高速バス路線
- パノラマライナーサザンクロス - JR九州にかつて存在した鉄道車両。
- サザンクロス号 (航空機) - 飛行家チャールズ・スミス達が初の太平洋横断飛行を行ったフォッカー社製の3発機。en:Southern Cross (aircraft)
- さざんくろす型監視取締艇 - 海上保安庁の取締艇。
グループ
- 森雄二とサザンクロス - 歌唱グループ。
- S☆UTHERN CROSS - 鹿児島県のローカルアイドルグループ。
お笑い芸人
- サザンクロス - 元・吉本興業所属のお笑いコンビ。
- サザンクロス - フリーランスで活動していた お笑いコンビ。2024年 解散。
作品
音楽
- サザンクロス - 稲垣潤一の13thシングル。
- Southern Cross (三浦大知の曲) - 三浦大知のシングル。
- TUBEの楽曲。アルバム『Soul Surfin' Crew』に収録。
- BUMP OF CHICKENの楽曲。アルバム『RAY』に収録。
- Southern Cross (403の曲) - 403の曲。
その他の作品
- 超時空騎団サザンクロス - テレビアニメ。「超時空シリーズ」最終第3作目。
- サザンクロス (ミキマキの漫画)
架空の事物
- サウザンクロス - 小説『銀河鉄道の夜』に登場する駅。
- サザンクロス - 漫画『北斗の拳』に登場する架空の街。
- アリサ=サザンクロス - 漫画『ケロロ軍曹』の登場人物。
- サザンクロス(046) - アニメ『銀河鉄道物語』に登場する鉄道車両。
- サザンクロス隊 - 映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に登場するジオン軍のモビルスーツ部隊。
その他
- サザン・クロス (西オーストラリア州) - 西オーストラリア州南部の町。
- ミカン科クロウエア属の花。
- アメリカ連合国海軍の旗の通称。別名「レベル・フラッグ (Rebel Flag) 」。
- レキオス航空の初期の社名、サザンクロス株式会社(航空業の企画・調査)。
関連項目
「southern cross」の例文・使い方・用例・文例
- SOUTHERNCROSSのページへのリンク