SJ_ABとは? わかりやすく解説

SJ AB

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 00:22 UTC 版)

SJ AB
SJ AB
種類 AB (株式会社)
本社所在地  スウェーデン
ストックホルム
設立 2001年1月1日[1]
事業内容 鉄道輸送
従業員数 4000人
外部リンク http://www.sj.se/
テンプレートを表示

SJ AB(エスイー・アーベー、Statens järnvägar aktiebolag : 国家鉄道株式会社)は、スウェーデン国鉄線における旅客鉄道事業を行う国有企業である。日本語では、スウェーデン国鉄、スウェーデン鉄道とも呼ばれている。

概要

スウェーデンの国鉄(SJ : Statens Järnvägar, 国家鉄道)は王立鉄道委員会(Kungl. Järnvägsstyrelsen)が国営事業として運営していたが、スウェーデン政府は1988年に産業省所管のBanverket(線路管理局)を設立して国鉄線の保有管理事業を切り離したのを皮切りに、王立鉄道委員会所管の現業事業について2001年1月1日までにSJ ABなど以下の7国有会社に分割した[1]。王立鉄道委員会は国鉄事業切り離し後の2004年に産業省鉄道委員会に改組されたあと、2009年に同省所管の他の運輸行政監督官庁と統合されて産業省運輸委員会(Transportstyrelsen)に改組された。また線路管理局は2010年に道路管理などの他の機関と統合して産業省交通局(Trafikverket)に改組されることが決まっている。

  • SJ AB(国家鉄道株式会社、旧国鉄旅客部門)旅客列車運行事業体。
  • Green Cargo AB(グリーン・カーゴ株式会社、旧国鉄貨物部門)貨物列車運行事業体。
  • Euromaint AB(ユーロメイント株式会社、旧国鉄機械事業部門および技術部門)鉄道工場および車両保守点検事業体。
  • Interfleet Technology AB(インターフリート・テクノロジー株式会社、旧社名TrainTech Engineering AB、旧国鉄機械事業部門および技術部門)鉄道技術開発事業体。
  • Unigrid AB(ユニグリッド株式会社、旧国鉄データ部門)IT事業体、のちノルウェーのEDBビジネスパートナー社が買収。
  • Jernhusen AB(イェルンフセン株式会社、旧国鉄不動産部門)不動産および国鉄線駅舎管理事業体。
  • TraffiCare AB(トラフィケア株式会社、旧国鉄ターミナル営業部門および清掃部門)ターミナル駅構内営業事業および列車清掃事業体。

このうちSJ ABの営業する路線は、スウェーデン南部を幅広くカバーしており、ストックホルムヨーテボリマルメなどの主要都市間には、同社を代表する高速列車X2000が運行されている。営業範囲は国内のみならず、デンマークの首都コペンハーゲンノルウェーオスロへ向かう国際列車もX2000にて運行されている。

主要路線

  • インターシティ(InterCity)
    • ストックホルム中央駅 - ウプサラ - ボルレンゲ - モーラ
    • ストックホルム中央駅 - ウプサラ - ボルレンゲ - ファールン
  • ナットトーグ(Nattåg)
    • ストックホルム中央駅 - スンツバル - ウーメオー - キールナ - ナルヴィーク
  • レギオナールトーグ(Regionaltåg)
    • 都市間を結ぶ中距離列車。インターシティよりも狭い範囲で運行されているが、近郊電車(Pendeltåg)よりも広い範囲の旅客輸送を担う。

現有車両

電車列車の割合が増え、機関車けん引の客車列車は少なくなりつつある。

電車
電気機関車
気動車

Y31・Y32形

ディーゼル機関車
客車
  • B7系

過去の車両

所有者が変わったものや定期営業運転からは退いたものの観光用などで残されている(いわゆる動態保存)の車両も含む。

電気機関車
ディーゼル機関車
  • T44形(現在はグリーン・カーゴ所属)
  • T43形
電車
気動車
  • Y6形
    • Y7形
    • Y8形

脚注

  1. ^ a b 、2001、「Overseas Railway Topics ◆スウェーデン国鉄が6社に分割」、『鉄道ジャーナル』(通巻414号)、鉄道ジャーナル社、2001年4月 p. 124

関連項目

外部リンク


「SJ AB」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SJ_AB」の関連用語

SJ_ABのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SJ_ABのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSJ AB (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS