SINGER 2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/29 05:59 UTC 版)
『SINGER 2』 | ||||
---|---|---|---|---|
島津亜矢 の カバー・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | 歌謡曲 | |||
時間 | ||||
レーベル | テイチクエンタテインメント | |||
チャート最高順位 | ||||
島津亜矢 アルバム 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4988004128240 |
『SINGER 2』(シンガー・ツー)は演歌歌手、島津亜矢のカバー・アルバム。
解説
2010年より発売がなされたカバー・アルバム・シリーズの第2弾となり、前作『Singer』より約3年ぶりの発売となる。
本作は歌謡曲を中心に、1970年から1980年に掛けて発表された歌謡曲・ロックからフォーク、オールディーズ等が選曲された[3]。
本作では演歌歌手ならではの張りのある歌声が存分に生かされた「愛のメモリー」から情感溢れるしっとりとした仕上がりとなった「ジョニィへの伝言」、愛らしい雰囲気で歌い上げられた「SWEET MEMORIES」やソウルフルなボーカルで歌い上げられた「WHEN A MAN LOVES A WOMAN」等の様々な表情を見せる楽曲で構成された[4]。
収録曲
- MY HEART WILL GO ON
- 作詞・作曲:ジェームズ・ホーナー、ウィル・ジェニングス
- 編曲:田代修二
- セリーヌ・ディオンのカバー
- かもめが翔んだ日
- SWEET MEMORIES
- シルエット・ロマンス
- ヒーロー HOLDING OUT FOR A HERO
- ジョニィへの伝言
- 作詞:阿久悠
- 作曲:都倉俊一
- 編曲:長岡道夫
- ペドロ&カプリシャスのカバー
- 愛のメモリー
- 一本の鉛筆
- WHEN A MAN LOVES A WOMAN
- 作詞・作曲:カルヴィン・ルイス、アンドリュー・ライト
- 編曲:田代修二
- パーシー・スレッジのカバー
- かもめはかもめ
- 逢いたくていま
- 酒と泪と男と女
- 作詞・作曲:河島英五
- 編曲:大久保明
- 河島英五のカバー
- マイ・ウェイ
- 作詞:ポール・アンカ
- 作曲:クロード・フランソワ、ジャック・ルヴォー
- 編曲:伊戸のりお
- フランク・シナトラのカバー
- 案山子
- 作詞・作曲:さだまさし
- 編曲:田代修二
- さだまさしのカバー
- わかって下さい
- 作詞・作曲:因幡晃
- 編曲:吉田弥生
- 因幡晃のカバー
- メリー・ジェーン
- 作詞:クリストファー・リン
- 作曲:つのだ☆ひろ
- 編曲:佐野博美
- つのだ☆ひろのカバー
脚注
出典
- ^ “島津亜矢/SINGER2”. tower.jp. 2023年12月29日閲覧。
- ^ “ORICON NEWS SINGER 2”. 2021年7月23日閲覧。
- ^ “島津亜矢 SINGER 2”. 2021年7月26日閲覧。
- ^ “島津亜矢 / SINGER 2”. 2021年7月27日閲覧。
外部リンク
「SINGER 2」の例文・使い方・用例・文例
- こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ
- 投票の結果は賛成5, 反対4, 棄権2であった
- 被告人は容疑のうち2つについては無罪となった
- その畑は約2エーカーの面積がある
- 紀元前30年から紀元20年までは50年間です
- 隣り合っている2つの部屋
- 議会は2週間休会になった
- 講演の入場料は2ドルです
- この切符は1枚で2人入れます
- このホールは1,200人収容できる
- 私は週2回エアロビクスをやっています
- 7月20日の午後にニューヨークへ立ちます
- パーティーでは行儀よくふるまいなさい.それから12時までには帰りなさいよ
- 彼女は洋服に多くの金を費やすが宝石にはその2倍近くを費やす
- 彼を支持する票は600票,反対票は12票だった
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 彼は23歳で処女作を出版した
- 2週間前に起こったことについて話したい
- ひどい交通事故に遭ったのは20年前の今日だった
- 2つのグループは改革について意見が一致していない
- SINGER2のページへのリンク