Re (小田和正の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Re (小田和正の曲)の意味・解説 

そうかな

(Re (小田和正の曲) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/23 09:59 UTC 版)

『そうかな 相対性の彼方』
小田和正スタジオ・アルバム
リリース
録音 Bunkamura Studio, Schnee Studio, F.E.C. Studio
ジャンル J-POP
時間
レーベル Little Tokyo/BMGファンハウス
CD:FHCL-2023
プロデュース 小田和正
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2005年度年間23位(オリコン)
  • 登場回数84回(オリコン)
小田和正 アルバム 年表
自己ベスト
2002年
そうかな
(2005年)
自己ベスト-2
2007年
EANコード
ASIN B0009F48Z4, JAN 4988027022112
『そうかな』収録のシングル
  1. まっ白
    リリース: 2004年2月25日 (2004-02-25)
  2. たしかなこと
    リリース: 2005年5月25日 (2005-05-25)
テンプレートを表示

そうかな』は、小田和正のソロとして7作目のオリジナル・アルバムのタイトル。2005年6月15日に発売。発売元はBMGファンハウスレーベルは小田和正の個人レーベル "Little Tokyo"(リトルトーキョー)。

「そうかな?」の意味でもあり、サブタイトル相対性の彼方そうたいせいのかなた)の短縮形でもある。

解説

オリジナル・アルバムとしては、『個人主義』(2000年)以来5年2ヶ月ぶりに発売され(一部に「8年ぶり」という情報もあったが誤り)、収録されている11曲すべてがタイアップとなった。オリコンアルバムチャートで初登場1位を記録し、自身が持つアルバムチャート1位獲得最年長記録を57歳9か月に更新した(それまでは、2002年『自己ベスト』で記録した54歳8か月)。

収録曲

  • 全曲作詞・作曲・編曲:小田和正
  1. まっ白
    TBS系列テレビドラマ『それは、突然、嵐のように… 』主題歌。2004年2月25日にシングルで発売された曲。2006年2月、TBS系列トリノオリンピック関連番組のテーマ曲にも採用された。
  2. 静かな場所
    日本テレビ系列素顔がイイねっ!』テーマ曲。
  3. 大好きな君に
    ハウス食品北海道シチューCMソングNHK総合テレビアニメ雪の女王』テーマ曲。名古屋鉄道CMソング。小田和正の2005年コンサートツアー・タイトルにもなった。
  4. 僕らの夏
    ABUロボットコンテスト2002東京大会テーマ曲。
  5. Re
    トヨタ自動車アリオン」CMソング。名古屋鉄道CMソング。このアルバムが発売されたあとでタイアップとなり、オビを緑から赤に変えた更新版が発売された。タイトルの読み方は「アール・イー」(小田本人による)。
  6. 正義は勝つ
    世界ウルルン滞在記』(毎日放送)2005年6月-8月期テーマ曲。
  7. たしかなこと
    TBS新春ドラマ特別企画『星野仙一物語 〜亡き妻へ贈る言葉〜』テーマ曲。明治安田生命企業CMソング。2005年5月25日にシングル発売。
  8. 僕ら
    日中合作映画『最後の恋、はじめての恋』主題歌。『僕らの夏』同様、二胡が使われている。
  9. 明日
    テレビ東京系列ワールドビジネスサテライト』2003年度テーマ曲。2009年4月からのNHK報道プロジェクト『あすの日本』のテーマ曲としても使用されている。また2019年には、阪神競馬場開場70周年を記念するCMソングとしても起用された。
  10. 風のようにうたが流れていた
    TBS系列音楽番組『風のようにうたが流れていた』テーマ曲。
  11. そして今も
    韓国映画『マラソン』イメージソング、東映映画『燃ゆるとき』主題歌。「自分の同級生のことを思って作った」とインタビューで話している。

参加ミュージシャン

まっ白

静かな場所

  • 木村万作:Drums
  • Nathan East:Bass
  • 佐橋佳幸:Guitars
  • Luis Conte:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 朝川朋之:Harp
  • 佐藤竹善, 光田健一:Background Vocal
  • 望月英樹:Programming

大好きな君に

  • Nathan East:Bass
  • 佐橋佳幸:Guitars
  • Luis Conte:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 佐藤竹善, 光田健一:Background Vocal
  • 望月英樹:Programming

僕らの夏

  • 木村万作:Drums
  • Nathan East:Bass
  • 佐橋佳幸:Guitars
  • 大石真理恵:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 朝川朋之:Harp
  • Jiang Jianhua:Erhu
  • 望月英樹:Programming

Re

  • 木村万作:Drums
  • Nathan East:Bass
  • 佐橋佳幸:Guitars
  • Luis Conte:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 佐々木史郎:Horn
  • 佐藤竹善, 光田健一:Background Vocal
  • 望月英樹:Programming

正義は勝つ

  • 木村万作:Drums
  • Nathan East:Bass
  • 佐橋佳幸:Guitars
  • 栗尾直樹:Piano
  • Luis Conte:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 佐々木史郎:Horn
  • 根本要, 林"VOH"紀勝, 岡崎昌幸 (STARDUST REVUE):Background Vocal
  • 望月英樹:Programming

たしかなこと

  • Nathan East:Bass
  • 佐橋佳幸:Guitars
  • Luis Conte:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 佐々木史郎:Horn
  • 朝川朋之:Harp
  • 佐藤竹善, 光田健一:Background Vocal
  • 望月英樹:Programming

僕ら

  • 木村万作:Cymbal
  • Luis Conte:Timpani
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 佐々木史郎:Horn
  • 朝川朋之:Harp
  • Jiang Jianhua:Erhu
  • 望月英樹:Programming

明日

  • 木村万作:Drums
  • Nathan East:Bass
  • 佐橋佳幸:Guitars
  • Luis Conte:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 佐々木史郎:Horn
  • 朝川朋之:Harp
  • 根本要, 林"VOH"紀勝, 岡崎昌幸, 添田啓二 (STARDUST REVUE):Background Vocal
  • フレーベル少年合唱団, すずかけ児童合唱団:Background Vocal
  • 望月英樹:Programming

風のようにうたが流れていた

  • 佐橋佳幸, 稲葉政裕:Guitars
  • Luis Conte:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 朝川朋之:Harp
  • 根本要, 林"VOH"紀勝, 岡崎昌幸, 添田啓二 (STARDUST REVUE):Background Vocal
  • 望月英樹:Programming

そして今も

  • 木村万作:Drums
  • Nathan East:Bass
  • 佐橋佳幸, 稲葉政裕:Guitars
  • Luis Conte:Percussion
  • 金原千恵子ストリングス:Strings
  • 佐々木史郎:Horn
  • 根本要, 林"VOH"紀勝, 岡崎昌幸, 添田啓二 (STARDUST REVUE):Background Vocal
  • 望月英樹:Programming

脚注

  1. ^ 小田和正/そうかな 相対性の彼方”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2018年1月28日閲覧。

外部リンク

SonyMusic
その他

「Re (小田和正の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Re (小田和正の曲)」の関連用語

Re (小田和正の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Re (小田和正の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのそうかな (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS