こんな日だったねとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 小田和正の楽曲 > こんな日だったねの意味・解説 

こんな日だったね

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 03:52 UTC 版)

小田和正 > 小田和正の作品一覧 > こんな日だったね
「こんな日だったね」
小田和正シングル
初出アルバム『個人主義
リリース
規格 8cmCDシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル Little Tokyo ⁄ BMGファンハウス
作詞・作曲 小田和正
プロデュース 小田和正
チャート最高順位
  • 週間23位(オリコン
  • 登場回数4回(オリコン)
小田和正 シングル 年表
  • こんな日だったね
  • (1999年 (1999)
個人主義 収録曲
  1. 忘れてた 思い出のように
  2. また、春が来る
  3. the flag
  4. woh woh
  5. 青い空
  6. 君たちを忘れない
  7. はるかな夢
  8. 19の頃
  9. こんな日だったね
  10. 風のように
  11. とくべつなこと
テンプレートを表示

こんな日だったね」(こんなひだったね)は、1999年10月21日に発売された小田和正通算18作目のシングル。発売元はBMGファンハウス

解説

「こんな日だったね」のジャケット撮影が行われた海の中道海浜公園福岡県福岡市東区

日産エルグランドのCMソング。アルバム個人主義[注釈 1]に収録された。この曲にはベーシストネイザン・イーストがコーラスに参加している。

ジャケット写真は、1998年9月 (1998-09)海の中道海浜公園で行われたスターダスト・レビューとのジョイントライブの開演前に撮影されたもの。

このシングルからBMGファンハウスでのリリースとなる(BMG JAPANがファンハウスを吸収合併したため)。

収録曲

  1. こんな日だったね  – (4:35)[1]
    作詞・作曲・編曲:小田和正
  2. あなたのすべて  – (3:49)[1]
    • 作詞・作曲・編曲:小田和正
    • 1978年に発表されたオフコースの楽曲のセルフカヴァー。

脚注

注釈

  1. ^ 個人主義』 2000年4月19日 (2000-04-19)発売 Little Tokyo / BMGファンハウス CD:FHCL-2016

出典

  1. ^ a b c 小田和正/こんな日だったね” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2024年10月13日閲覧。

外部リンク

SonyMusic
その他




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こんな日だったね」の関連用語

こんな日だったねのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こんな日だったねのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこんな日だったね (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS