PACK OF THE GAME COLLECTION
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/10 09:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『PACK OF THE GAME COLLECTION』 | ||||
---|---|---|---|---|
BACK-ON の コンピレーション・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | cutting edge | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
BACK-ON 年表 | ||||
|
『PACK OF THE GAME COLLECTION』(パック・オブ・ザ・ゲーム・コレクション)は、2016年3月2日にcutting edgeから発売されたBACK-ONのゲームソングコンプリートアルバム。
概要
5thオリジナルアルバム『PACK OF THE FUTURE』と同日発売。初回盤にはCD封入特典として、PS4/PS VITA用ゲーム『ガンダムブレイカー3』で使用可能な「HG インフィニットジャスティスガンダム」のパーツと武器データ一式が手に入るプロダクトコードが封入される。
また、これまでCD未収録であったGREEソーシャルゲーム『テイルズ オブ カード エボルブ』イメージソングの「Brand new story」が本作のみに収録されている。
収録曲
- Mirrors
- PS4/PS VITA用ゲーム『ガンダムブレイカー3』オープニングテーマ。
- Silent Trigger
- 15th両A面シングル。PS3/PS VITA用ゲーム『ガンダムブレイカー2』オープニングテーマ。
- Around the world
- iPhone・Android用ゲームアプリ『SDガンダム GGENERATION FRONTIER』のタイトル画面のBGM、CMソング。
- INFINITY
- 12th両A面シングル。PS VITA版『ガンダムブレイカー』のオープニングテーマ。
- with you feat.Me
- 9thシングル。PSP用ゲームソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』オープニングテーマ。
- flyaway
- 6thシングル。PSP用ゲームソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2』のオープニングテーマ。
- Brand new story
- GREEソーシャルゲーム『テイルズ オブ カード エボルブ』のイメージソング。CD初収録。当初、愛言葉と共に、両A面シングルとして発売予定であり通販サイトなどでも予約を開始していたが中止になった。以後、公式からのアナウンスなどは特に無く配信もされず今作に収録されるまで長らくゲームのPVでサビの一部が聴ける程度にとどまっていた。
|
「PACK OF THE GAME COLLECTION」の例文・使い方・用例・文例
- 100個以上まとめてご購入頂ける場合は、1個当たりの単価は10%OFFになります。
- 期間限定で最大90%OFFの特価セールを実施することになりましたので、ぜひこの機会にご購入頂けましたら幸いです。
- 最大20パーセントOFFで販売いたしております。
- 白組の新顔にはバンドのゲスの極(きわ)み乙女。やBUMP OF CHICKENが含まれる。
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- PACK_OF_THE_GAME_COLLECTIONのページへのリンク