ADACHI_TRIBEとは? わかりやすく解説

ADACHI TRIBE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/31 00:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ADACHI TRIBE
BACK-ONEP
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル LUV GRAFFITI
プロデュース JIN
BACK-ON アルバム 年表
ADACHI TRIBE
2004年
HERO
2005年
テンプレートを表示

ADACHI TRIBE』(アダチ トライブ)は、BACK-ONの1枚目のミニアルバム2004年10月30日にLUV GRAFFITIから発売された。

概要

BACK-ONのインディーズデビュー作品。

TEEDA作『もっくん』のグラフィックがジャケットの一部になっている。

収録曲

全曲、作詞:TEEDA & KENJI03、作曲:BACK-ON、プロデュースJINである。

  1. Intro feat.DJ TAKAKI [0:51]
    世界最大のDJバトル「DMC JAPAN FINAL」において、史上最年少の16歳で3位入賞を果たした、DJ TAKAKIが参加(当時17歳)。
    KENJI03の即興の声をスクラッチ即興でマネをし、DJ TAKAKIの即興スクラッチを声でTEEDAがマネをしている。1発録音であったとの事。
  2. Over [4:20]
    コンピレーション・アルバム、『OPTION presents STREAM Z J-LOUD』の1曲目にも収録され、また自身のミニアルバム『HERO』に再録版「OVER」として収録。
  3. Dreamer [3:39]
    コンピレーション・アルバム、『LUV GRAFFITI 2』に収録された原曲を新録した為、オリジナルアルバム仕様に随所にアレンジが施されている。
    BACK-ON初のPVが制作された。捕らわれたSHUとMACCHINを助けに、残りのメンバーが敵アジトに乗り込む、映画仕立てのストーリー。メンバーの銃撃戦や、セリフ付きの演技などが見られる唯一の作品。エンドロールでは、香港映画を意識した、演技でのNGシーンが流れる。演技シーンと演奏シーンにてTEEDAが着用しているadidasのレザースエット上下は、『SPHERE OF INFLUENCE feat sora3000 WALK THIS WAY」』のPVでJESSE(sora3000)が着用していたものを、本人から譲り受けたものである。
    LIVE会場でSE前に公開されていたのみで未発売の、幻のPVとなっている。銃撃戦のシーンは浜松町「kiara」で撮影され、演奏シーンは渋谷「Club asia」で撮影された。
  4. Forward [4:18]
    メジャーデビューアルバム『BABY ROCK』に、原曲をアレンジされたバージョンが収録されており、曲名の表記も変更されている。
  5. そのままで [4:36]
    アルバム『YES!!!』では、サビやアレンジを変更した別バージョンが収録されている。
  6. アルティメット足立 [4:04]
    間奏と大サビのスクラッチは、DJ TAKAKIによるもの。
    DJ TAKAKIとの生競演でのライブは、今作アルバムのリリースパーティーで実現。
    間奏では、声を加工したKENJII03とTEEDAの地元足立ならではの会話が聴ける。
    今曲の再録版がミニアルバム『HERO』に収録されている。

外部リンク

BACK-ON 公式サイト





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ADACHI_TRIBE」の関連用語

ADACHI_TRIBEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ADACHI_TRIBEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのADACHI TRIBE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS