OUR_SONG_with_Tokyo_New_City_Orchestraとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > OUR_SONG_with_Tokyo_New_City_Orchestraの意味・解説 

OUR SONG with Tokyo New City Orchestra

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 14:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
OUR SONG
with Tokyo New City Orchestra
原田真二スタジオアルバム
リリース
録音 Sound City
Studio Modern Vision
ジャンル ポップス
レーベル コンチネンタル・スター
プロデュース 原田真二
原田真二 アルバム 年表
Feel Free
2007年
OUR SONG
2011年
テンプレートを表示

OUR SONG with Tokyo New City Orchestra』は、2011年9月21日にリリースされた、原田真二通算21作目のスタジオアルバムである。

解説

  • てぃーんず ぶるーす」、「キャンディ」、「OUR SONG」などの代表曲を60人のフルオーケストラとの共演でリメイク。オーケストラバージョンは10曲中6曲(カバー曲1曲含む)。他に新曲が2曲、ライヴレコーディング1曲他収録。2011年にテイチクエンタテインメントが発足した新レーベル「コンチネンタル・スター」から発売された[1]。 
  • 近年ライヴでオーケストラと共演する機会も多くなった原田が、その乗りをスタジオレコーディング。オーケストラアレンジ、コンダクトはライヴ指揮者として共演も多い藤野浩一。原田が書いていた各楽器のスコアやオリジナルのアレンジをベースにしたオーケストラアレンジが施されている[2]
  • タイトルチューンの6枚目シングル「OUR SONG」は、初めて作詞も手がけ、オーケストラアレンジにも挑戦したメッセージバラード。原田の分岐点ともいえるこの曲をタイトルに据えた[2]
  • MY LOVE」は、アマ時代からライヴレパートリーに入れていた、ファンであるポールマッカートニー&ウイングスのカバー。
  • 「心の美酒を酌み交わそう」は広島県西条市の酒まつりのために作った曲。「Our Wish For Recovery〜夢の光〜」は、原爆投下から戦後見事復興を遂げた自身の出身地広島から東北被災地へエールを送る形で作った復興支援ソング[2]
  • ボーナスビデオとしてレコーディング風景とインタビューを収録したCD EXTRAを付属(パソコンで再生可)。

収録曲

作詞・作曲: 原田真二 (特記以外)

  1. OUR SONG (オーケストラ)
    • 1978年、6枚目のシングル
  2. てぃーんず ぶるーす (オーケストラ)
    • 1977年、デビューシングル
    • 作詞: 松本隆
  3. キャンディ (オーケストラ)
    • 1977年、セカンドシングル
    • 作詞: 松本隆
  4. MY LOVE (オーケストラ)
  5. EVERY NIGHT (オーケストラ)
  6. 僕らのハーモニー (オーケストラ)
  7. Make It A Paradise
  8. 心の美酒を酌み交わそう 
    • 新曲
  9. Our Wish For Recovery〜夢の光〜
    • 新曲
  10. シャドー・ボクサー(ライヴバージョン)
    • 1977年、サードシングル
    • 作詞: 松本隆
    • ライヴバージョン・演奏メンバー:Shinji Harada:Vo.Guit.Per./Mataro Misawa三沢またろう):Per.Back Vo.
    • Satoshi Nakamura:Sax./toshio "toshi" takahata:Ds./Takeshi Kudo:Eb./Ryuichi Katsumata:Key./Naoki Hayashibe:Guit./Machiko Sugaki:Back Vo.

CREDIT

  • Produced,arranged and composed by Shinji Harada (原田真二) 

  (exsept "MY LOVE")

  • Orchestral arrangement (based on original), conducted Koichi Fujino (藤野浩一)
  • Recorded, and Mixed by Takashi ItoShinji Harada
  • Recorded at Sound CityStudio Modern Vision
  • Mastered by Akihiro Shiba (TEMAS)/Mastered at TEMAS
  • Art Direction & Design:Hiroko Onose/Photographs :Ichigo Natsuno (夏野苺)

Musicians

  • SHINJI HARADA (原田真二): Vocal, Back Vocals, Guitar, Piano
  • WORNELL JONES (ウォーネル・ジョーンズ): Electric Bass
  • REUBEN MANN (リューベン・マン): Drums
  • Tokyo New City Orchestra

脚注・出典

[脚注の使い方]

「OUR SONG with Tokyo New City Orchestra」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OUR_SONG_with_Tokyo_New_City_Orchestra」の関連用語

OUR_SONG_with_Tokyo_New_City_Orchestraのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OUR_SONG_with_Tokyo_New_City_Orchestraのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのOUR SONG with Tokyo New City Orchestra (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS