Miho Nakayama Concert Tour '96 Sound of Lip
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/05/21 05:10 UTC 版)
Miho Nakayama Concert Tour '96 Sound of Lip | ||||
---|---|---|---|---|
中山美穂 の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | 1996年12月21日 |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | キングレコード | |||
中山美穂 年表 | ||||
|
『Miho Nakayama Concert Tour '96 Sound of Lip』(ミホ・ナカヤマ コンサート・ツアー ナインティー・シックス サウンド・オブ・リップ)は中山美穂の8作目のライブビデオ。1996年12月21日にキングレコードからリリースされた(KIVM-206)。
解説
- 同年6月に発売されたアルバム『Deep Lip French』を引っさげて行われたコンサートツアー「MIHO NAKAYAMA CONCERT TOUR '96 "Sound of Lip"」(全国32公演)から、7月24、25日の中野サンプラザ公演を収録している。
- ライブ映像の合間にイメージ映像も差し込まれている。
- 16曲目は「Midnight Taxi」と「kiss kiss kiss」(アルバム『Mellow』収録曲)のメドレーで、ツアーより先の同年2月に音楽番組『FAN』で披露されていた。
- 本ツアーは舞台演出をシンガーソングライターの藤井フミヤが務めた。
- 2003年に発売された『Miho Nakayama Complete DVD BOX』に収納されている。
収録曲
- ライカスタ
- True Romance
- 遠い街のどこかで…
- Sound of Love
- Spiritual Kisses
- Crazy Moon
- 50/50
- Dream
- 不意のKiss
- It's More
- Rain Ring
- 世界中の誰よりきっと
- Sea Paradise -OLの反乱-
- ヨッシャ!
- Thinking About You〜あなたの夜を包みたい〜
- Midnight Taxi & kiss kiss kiss
- Treasure
関連項目
「Miho Nakayama Concert Tour '96 Sound of Lip」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
固有名詞の分類
中山美穂の映像作品 |
Miho Nakayama Concert Tour ''96 Sound of Lip LOVE SUPREME Miho Nakayama Selection ''90 Na・ma・i・ki MIHO NAKAYAMA CONCERT TOUR ''91 MIHO THE FUTURE, MIHO THE NATURE WHUU!! NATURAL Live at Budokan ''89 |
- Miho Nakayama Concert Tour '96 Sound of Lipのページへのリンク