Virgin_Eyesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 映画主題歌 > Virgin_Eyesの意味・解説 

Virgin Eyes

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/10 13:16 UTC 版)

「VIRGIN EYES」
中山美穂シングル
初出アルバム『Hide'n' Seek
B面 サンクチュアリ〜Sanctuary〜
リリース
ジャンル J-POP
レーベル キングレコード
作詞 吉元由美
作曲 杏里
小倉泰治(編曲)
チャート最高順位
中山美穂 シングル 年表
ROSÉCOLOR
1988年
VIRGIN EYES
1989年
Midnight Taxi
1990年
テンプレートを表示

VIRGIN EYES」(ヴァージン・アイズ)は、中山美穂の16枚目のシングル1989年7月12日キングレコードからリリースされた。規格品番は、EP:064R-1010、CDS:KIDS-98。

概要

中山が昔から好きだった杏里チームによる作品。ベース青木智仁による演奏。

表題曲は本人主演の東宝映画どっちにするの。』の主題歌。同映画のサウンドトラック盤ではフェイドアウトしないバージョンで収録された。この曲が発売された当時、西ドイツでもラジオでのリクエストをきっかけに話題の曲となった。

TBS系で放送されていた音楽番組ザ・ベストテン』最終回で第10位にランクインし、ドラマ撮影のロケ先から中継で出演した[2]

年末の第40回NHK紅白歌合戦にはこの曲で出場し、作曲を担当した杏里が曲紹介をした。登場時にイリュージョン的な演出がなされたが、スタッフ側のミスで失敗してしまうというアクシデントに見舞われた。しかし、歌唱中の視聴率は平均視聴率を上回る52.0%(関東地区)を記録し、歌手別で7番目に高い数字となった。

収録曲

  1. VIRGIN EYES
    作詞: 吉元由美 / 作曲: 杏里 / 編曲: 小倉泰治
  2. サンクチュアリ〜Sanctuary〜
    作詞: 吉元由美 / 作曲: 杏里 / 編曲: 小倉泰治 / St.Arr: 大谷和夫

収録アルバム

脚注

出典

  1. ^ 中山美穂のランキング情報”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年11月3日閲覧。
  2. ^ ザ・ベストテン 2004, p. 175

参考資料

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Virgin_Eyes」の関連用語

Virgin_Eyesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Virgin_Eyesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVirgin Eyes (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS