COLLECTION IV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 01:30 UTC 版)
『COLLECTION IV』 | ||||
---|---|---|---|---|
中山美穂 の コレクション・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | キングレコード | |||
中山美穂 年表 | ||||
|
『COLLECTION IV』(コレクション・フォー)は、中山美穂のコレクション・アルバム(シングルコレクション)。2006年2月1日にキングレコードより発売された (KICS-1221)。
解説
- 1987年の『COLLECTION』、1990年の『COLLECTION II』、1995年の『COLLECTION III』に続くシングルコレクション第4弾。前作から11年開けてのリリースとなった。
- 1995年のシングル「CHEERS FOR YOU」から1999年の「Adore」まで発売順に9曲がオリジナルバージョンで収録されている。
- 翌月には全シングルのA・B面を完全収録した『Complete SINGLES BOX』が発売された。
- 本作発売と同時に、過去の『COLLECTION』シリーズが廉価版として再発売された。
収録曲
- CHEERS FOR YOU
- Hurt to Heart〜痛みの行方〜
- Thinking about you〜あなたの夜を包みたい〜
- True Romance
- 未来へのプレゼント
- 中山美穂 with MAYO名義
- マーチカラー
- LOVE CLOVER
- A Place Under the Sun
- Adore
関連項目
- 中山美穂『COLLECTION』シリーズ
- COLLECTION(1987年)
- COLLECTION II(1990年)
- COLLECTION III(1995年)
「COLLECTION IV」の例文・使い方・用例・文例
- その患者はHIVウイルスを持っている
- エイズはHIVウイルスが原因だという学説
- HIV感染を確認するテスト
- 抗レトロウイルス剤はパートナーへのHIV感染リスクを低下させるのに役立つかもしれない。
- 彼はHIV陽性患者のための心理教育的セミナーに登録した。
- 潜在的にHIVに感染した細胞
- HIV抗体陽性
- HIVテストは陰性だった
- HIVウイルスの血液の検査をする
- 彼女はHIV陽性であることが判明した
- 彼はHIVの検査で陽性と出た
- 非ヌクレオシド逆転写酵素抑制剤(商標名レスクリプター)で、エイズとHIVの治療に使用する
- HIV感染と戦うのに用いられる抗ウイルス薬
- HIV感染の治療に用いられる抗ウイルス薬
- エイズとHIVを治療することにおけるジドブジンと組み合わせて非常に効果的なヌクレオシド逆転写酵素抑制剤
- 他の薬と結合して通常HIVを扱う際に使用されるプロテアーゼ阻害剤(商標名ビラセプト)
- エイズとHIVを治療するのに使用される非ヌクレオシド逆転写酵素阻害薬(商品名ヴィラミュネ)
- HIVに対して使用される抗ウイルス剤
- HIVに対して使われる抗ウイルス薬
- HIVのようなレトロウイルスでの逆転写酵素の作用を禁止する抗ウイルス薬
固有名詞の分類
- COLLECTION_IVのページへのリンク