Kiss in the Blueとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 恋愛漫画 > Kiss in the Blueの意味・解説 

Kiss in the Blue

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/10 09:10 UTC 版)

Kiss in the Blue』(キス・イン・ザ・ブルー)は、宮坂香帆による日本漫画作品。

少女コミック』(小学館)にて1997年17号から1998年16号まで連載された。単行本は全4巻、文庫版全2巻。

あらすじ

3年前の夏、レイプされた過去を持つがその時の記憶が曖昧な女子高生・佐伯千世は、自分と同じ場所に同じ十字の傷を持つクラスメイト・葛城薫と知り合う。彼は幼い頃の思い出のあの少年なのか、記憶が蘇り始めるが、薫が3年前自分をレイプした男たちと関係があることが判明する。

登場人物

佐伯 千世(さえき ちせ)
高校1年生。3年前にレイプされた過去があるが、その時の記憶が欠けている。首元に子供の頃に負った十字の傷痕がある。両親は離婚しており、母親と弟・聖彦(きよひこ)との3人暮らし。
葛城薫(後述)とは、小学生の頃に出会っている。高校1年生の夏、薫と再会し、様々な困難に巻き込まれていく。
葛城 薫(かつらぎ かおる)
千世のクラスメイト。小学生の時に父親が自殺し、母子家庭で育つ。父の死以来、母が入退院を繰り返し、その治療費捻出のためにバイトに明け暮れており、学校にはほとんど来ていない。3年前、父親を自殺に追い込んだ千世の父親を襲うよう田宮に指示したが、田宮が千世をレイプしたのは全くの計画外で、高校で千世に再会してからは、気付かれないように陰で助けてきた。
春川 たまき(はるかわ たまき)
千世のクラスメイト。ヤンキーだが千世とは親友。
田宮(たみや)
3年前、薫に頼まれて千世の父親を襲おうとするが逃げられ、直後に父を追って現場に来た千世をレイプする。額の右側に、抵抗した千世が負わせた傷痕がある。
高原 行雄(たかはら ゆきお)
千世の父親。大手医療機器メーカー社長。最愛の女性・美佐子との間に産まれた千世を溺愛しており、千世が薫と交際するようになってから、妨害するように。千世を奪っていく薫を憎悪し拳銃自殺を図るが、千世に止められる。その後、事件の真相が明らかになり、警察に逮捕される。
最終回では、拘置所に収監されており、面会に来た薫から正式に、「お嬢さんを下さい」と告げられる。
葛城 浩平(かつらぎ こうへい)
薫の父親。14年前、殺人事件の被疑者として無期懲役刑を受け、獄中で自殺した。
羽嶋 操(はねしま みさお)
薫に並ぶワルとして名を馳せたヤンキー。少年鑑別所に入っていた。千世を気に入る。
千世たちが2年生に進級してすぐ、千世たちが通う高校に転校してくる。
日下 美佐子(くさか みさこ)
行雄の大学からの友人。千世の本当の母親。14年前の殺人事件で重傷を負い植物状態になる。
刑部 朱里(おさかべ しゅり)
薫が中学生の時に補導などで世話になった刑事の妹。薫のことが好き。
執拗に千世に嫌がらせを繰り返し、ついには薫の目の前で自殺未遂。搬送された病院で、過去に妊娠したのは薫の子ではない事を、兄に告白する。
刑部 刑事(おさかべ けいじ)
朱里の兄。薫が中学生時代に世話になった刑事。
未だに薫を想い続けている朱里を案じ、「現れても無視してくれ。」と懇願する。
佐伯 聖彦(さえき きよひこ)
千世の弟。姉思いで、行雄が千世と薫の仲を裂くため転校させようとした時に、たまきと一緒に転校を阻止。

書誌情報

宮坂香帆 『Kiss in the Blue』


「Kiss in the Blue」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Kiss in the Blueのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kiss in the Blueのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKiss in the Blue (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS