Francesco Canova da Milanoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Francesco Canova da Milanoの意味・解説 

フランチェスコ・ダ・ミラノ

(Francesco Canova da Milano から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/08 15:26 UTC 版)

フランチェスコ・ダ・ミラノ

フランチェスコ(・カノーヴァ)・ダ・ミラノFrancesco Canova da Milano, *1497年8月18日 - †1543年4月15日 ミラノ)は、イタリアルネサンス音楽作曲家リュート奏者。

生涯

ミラノ郊外のモンツァにて音楽家ベネデット・カノーヴァを父に生まれる。マントヴァイザベラ・デステ公妃の宮廷でリュート奏者を務めるジョヴァンノ・テスタグロッサ(1470年 - 1530年)の薫陶を受け、音楽を学ぶ。1519年より教皇庁の宮廷楽師としてレオ10世に仕え、おそらくハドリアヌス6世クレメンス7世の時代までそのままローマにとどまっていた。1520年代後半にイタリア北部に戻ると1528年ピアチェンツァで活動し、1530年にはミラノ大聖堂で教会オルガニストとして雇われる。だが1535年になると再びローマに上り、イッポーリト・デ・メディチ枢機卿のリュート奏者兼ガンバ奏者を務めるかたわら、教皇パウルス3世の孫オッターヴィオ・ファルネーゼの音楽教師として雇われた。1538年に教皇に同行して、カール5世フランソワ1世ニース会談に臨んでいる。1543年に他界。息子に先立たれたベネデット・カノーヴァは、我が子フランチェスコのために、ミラノのサンタ・マリア・デッラ・スカラ教会に墓碑を建てた。

作品と評価

フランチェスコ・ダ・ミラノは、すでに生前から並び立つ者なきヴィルトゥオーソとして高い評価を得ており、ちょうどミケランジェロの場合のように、「神々しいフランチェスコ( il Divino )」と呼ばれていた。フランチェスコのパトロンで占星術師だったルーカス・グヮリーコ(Lucas Guarico)は、フランチェスコ・ダ・ミラノについて「あらゆる音楽家の中で最も重要で最も秀でた音楽家であり(……)、彼が奏でるのがリュートであろうとなかろうと、オルペウスアポローンをも凌いでいるのです」と教皇パウルス3世にしたためている。

フランチェスコ・ダ・ミラノの作品は、1536年から1603年までイタリアのほかフランスドイツスペインスイスオランダで出版された、40点以上の別々のタブラチュアによって発見された。さらに25の別々の手稿譜も、同じように広く流布した。フランチェスコ・ダ・ミラノの作品は、ルネサンス・リュートのためのファンタジアという楽種と、リチェルカーレという楽式に、つねに関わり合っている。フランチェスコ・ダ・ミラノの作品は、こんにちリュートギターの演奏を通じて親しまれている。

参考資料・外部リンク


「Francesco Canova da Milano」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Francesco Canova da Milano」の関連用語

Francesco Canova da Milanoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Francesco Canova da Milanoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランチェスコ・ダ・ミラノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS