First Battle of St Albansとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > First Battle of St Albansの意味・解説 

セント・オールバンズの戦い (1455年)

(First Battle of St Albans から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/25 06:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
セント・オールバンズの戦い
戦争薔薇戦争
年月日1455年5月22日
場所イングランド ハートフォードシャーHertfordshire)のセント・オールバンズ
北緯51度45分18秒 西経0度20分9.6秒 / 北緯51.75500度 西経0.336000度 / 51.75500; -0.336000座標: 北緯51度45分18秒 西経0度20分9.6秒 / 北緯51.75500度 西経0.336000度 / 51.75500; -0.336000
結果:決定的なヨーク家の勝利
交戦勢力
ヨーク家 ランカスター家
指導者・指揮官
ヨーク公
ソールズベリー伯
ウォリック伯
ヘンリー6世(捕虜)
サマセット公 
バッキンガム公(捕虜)
ノーサンバランド伯 
ドーセット伯
デヴォン伯
クリフォード男爵 
戦力
3,000〜7,000 2,000
損害
60 100
薔薇戦争
セント・オールバンズの戦い (1455年) 座標: TL147073)場所

(第1次)セント・オールバンズの戦い(First Battle of St Albans)は、1455年5月22日のロンドン北方の町セント・オールバンズでの戦闘で、薔薇戦争の最初の戦いである。

戦いの進行

ヨーク公リチャードと彼の同盟者であるウォリック伯リチャードは、サマセット公エドマンド率いるランカスター派を打ち破り、サマセット公を殺した。ヨーク公は国王ヘンリー6世を捕らえ、再び自ら護国卿となった。

約3,000の精強なヨーク派軍に側面に回り込まれるのを避けるために、ヘンリー6世の2,000名の軍勢は町の中に戻り、ホーリーウェルとセント・ピーター通りにバリケードを構築してヨーク派の東進を防ごうとした。だがヨーク派の攻撃はあまりに速く、ランカスター派は驚いて対応に追われた。両軍とも、この戦闘は1452年のブラックヒースの戦いの時のような平和的解決が可能と考えており、実際攻撃の直前まで和平工作を行っていた。だが、狭い道路でのランカスター派の二正面攻撃からの攻撃に対して進軍が出来なくなったヨーク派は、多数の死傷者を出した。

ウォリック伯は彼の手持ちの兵を連れ出し、裏路地や庭園を抜け、町の防備の薄い箇所を通っていった。突然、ウォリック伯の奇襲部隊はランカスター派の本体がのんびりくつろいで座っている市場の広場に現われた。彼らがまだ戦闘が継続していると考えていなかった証拠に、彼らの多くは兜さえ脱いでいたのだった。ウォリック伯はその少数の兵ですぐさま突撃し、ランカスター派の構築した2つのバリケードを破壊した。

ウォリック伯はそれから、弓の射手に王の周りにいる者たちを射るように命じた。射手は何人かを殺し、多くの貴族(王と軍司令官であるバッキンガム公を含む)に怪我をさせた。ウォリック伯は彼自身の敵の一人であるサマセット公もキャッスル・イン周辺で殺している。

バリケードに配置されたランカスター派の兵は中央広場に敵が現われた事を知り、背後からの襲撃を恐れてバリケードを放棄した。間もなくヨーク派がなだれ込んできて、総崩れになった。

軍事的な意味では、セント・オールバンズの戦いは死者恐らく300名程度という事で大きな勝利ではなかった。だが政治的な意味では、王はヨーク公に捕らえられ、ライバルのサマセット公は戦死し、ウォリック伯の宿敵であるノーサンバランド伯ヘンリー・パーシーとクリフォード卿も戦死するというヨーク派の圧勝であった。

参考文献


「First Battle of St Albans」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

First Battle of St Albansのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



First Battle of St Albansのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセント・オールバンズの戦い (1455年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS