Bo Yaとは? わかりやすく解説

≪韓国語≫ボヤ

別表記:뭐야、boya、ボヤ

韓国語「ボヤ」とは、「ボヤ」の意味

ボヤ」には「何だよ」というツッコミ的なニュアンスと、「何?」と物を尋ねるという2種類の意味がある。ツッコミ的な使い方は、誰かイタズラをされた時にボヤ何だよ)」と返したり子供部屋散らかした時などに「ボヤ(何なの)!」と怒り驚き込めて表現する。物を尋ね時の使い方は、「これ」という意味の「イゲ」をつけて「イゲボヤ(これ何)」というフレーズ表現することが多い。ただし、「ボヤ」はタメ口表現であるため、仲の良い友達目下の人に対してのみ使える目上の人に対しては、「ボヤ」の丁寧語表現である「モエヨ(何ですか)」や「モムニカ(何ですか)」を使うのが適切である。

そのほかの「ボヤ」を使った表現には、「モラゴ(何だって)?」がある。人の話が聞き取りにくかったり、驚いたりした時に使うフレーズである。「モラゴ(何だって)?」はタメ口表現であるため、目上の人には「モラゴヨ(何ですか)?」と言うのが適切である。また、人から呼び止められ時に「何ですか?」というニュアンスのつもりで「ボヤ?」と言うのは適切ではない。「なぜ呼び止めたのか」という意味合いの「ウェ(なぜ)?」と表現するのが正しい。そのほか、「ボヤ」はタメ口表現であるためイントネーションによっては相手不快感与えることもあるので、優しい口調で言うのが好ましい。

韓国語「ボヤ」のハングル表記

ボヤ」のハングル表記は「뭐야」である。「何?」という意味の「뭐」と「~だよ」という意味の「야」から構成されている。また「ボヤ」の丁寧語表現である「モエヨ(何ですか)」や「モムニカ(何ですか)」は、それぞれ「뭐예요」、「뭡니까」と表記する

韓国語「ボヤ」の発音

뭐야」の発音カタカナ表記では「ボヤ」と表記されることが多いが、「ムォヤ」や「モヤ」と表記されることもある。ネイティブ発音最も近い「뭐」の音は「ムォ」であるが、鼻にかかった「ムォ」であるため「ボ」の音に聞こえる。ただし、はっきり「ボ」と発音してしまうと「보・버」の音に聞こえてしまうことがあるため、「ボ」の音に近い「ムォ」と発音する方が通じやすい。「야(ヤ)」はカタカナ表記通り発音通じる。そのため、「ボヤ」、「モヤ」、「ムォヤ」の中で最もネイティブ発音に近いのは「ムォヤ」である。

また、ボヤ」は言い方によって印象大きく変わる。強め口調で「ボヤ!」と発音すると「何だよ!」と怒った印象持たれてしまうが、「ボヤ~」と語尾伸ばして発音すると、「もう、何よ~」と甘えた言い方になる。

BOY A

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/27 01:31 UTC 版)

BOY A』(原題:BOY A)はジョナサン・トリゲル(Jonathan Trigell)が書いた小説“”Boy A”で、2007年制作のイギリス映画ジョン・クローリー監督作品。


  1. ^ 上野千鶴子は『映画から見える世界』(第三書館 2014年p.82)で「日本の事件報道に影響を受けたイギリスの20代の作家によって書かれた」としている。


「BOY A」の続きの解説一覧

「BOY A」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bo Ya」の関連用語

Bo Yaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bo Yaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBOY A (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS