Blurryとは? わかりやすく解説

blurry

別表記:ブラリー

「blurry」とは・「blurry」の意味

「blurry」とは、ぼやけた不鮮明な、またははっきりしないといった意味を持つ形容詞である。写真映像ぼやけている場合や、目の前のものがはっきり見えない状況を表すのに用いられるスラングではなく一般的な英語表現である。覚え方としては、「blur」という単語ぼやけるという意味を持つため、「blur」に「-ry」が付いた形で覚えと良い

「blurry」の発音・読み方

「blurry」の発音は、ブラリー(/blə́ːri/)と読む。アクセント最初音節置かれる

「blurry」と「blurred」の違い

「blurry」と「blurred」はどちらもぼやけた不鮮明なという意味を持つ形容詞であるが、使い方違いがある。「blurry」は主に物事ぼやけて見える状態を表すのに対し、「blurred」は物事ぼやける原因過程焦点当てた表現である。

「blurry」を含む英熟語・英語表現

「not blurry」とは

not blurry」とは、ぼやけていない、はっきりとしたという意味である。写真映像鮮明であることや、物事がはっきりと見える状態を表すのに用いられる

「blurry」に関連する用語の解説

「blur」とは

blur」とは、ぼやける不鮮明にするという意味を持つ動詞であり、「blurry」の語源である。また、blur」は名詞としても使われぼやけた部分不鮮明なものを指す。

「blurry Eyes」とは

blurry Eyes」とは、目がぼやけて見える状態を表す英語表現である。また、日本バンド「L'ArcenCiel」の楽曲名でもある。

「blurry」の使い方・例文

1. The picture is blurry.(写真ぼやけている。)
2. My vision is blurry.(視界ぼやけている。)
3. The line between right and wrong is often blurry.(正義と悪の境界線はしばし曖昧である。)
4. The text on the screen is blurry.(画面上のテキストぼやけている。)
5. The memory of that day is blurry.(その日記憶はっきりしない。)
6. The distinction between the two concepts is blurry.(2つ概念区別曖昧である。)
7. The image in the mirror is blurry.(鏡の中の映像ぼやけている。)
8. The future is always blurry.(未来は常に不確かである。)
9. The line between reality and fiction is blurry.(現実虚構境界線曖昧である。)
10. The difference between the two products is blurry.(2つ製品違いはっきりしない。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Blurry」の関連用語

Blurryのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Blurryのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS