Black Canaryとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Black Canaryの意味・解説 

ブラックキャナリー

(Black Canary から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/25 19:02 UTC 版)

ブラックキャナリー: Black Canary)は、DCコミックスの出版するアメリカン・コミックスに登場する架空のスーパーヒロイン。アニメなどではブラックカナリーとも呼称される。

概要

初代ブラックキャナリーの初出は『フラッシュ・コミックス』#86(1947年8月)[1]。ロバート・カニアーとカーマイン・インファンティーノによって創造され、ジョニー・サンダー英語版のサポートキャラクターとして登場した。2代目ブラックキャナリーの初出は『ジャスティス・リーグ・オブ・アメリカ』#220(1983年11月)[1]

初代と2代目の関係は母娘である。両者の最大の相違点は、口から発射する超音波「キャナリー・クライ」で、これは2代目しか持っていない。キャナリー・クライは破壊力が高く、トラックや特殊なガラスすらも破壊することが可能である[2]

初代のコスチュームは、黒の網タイツと革のボディスーツで、セクシーな出で立ちである[3]。金髪のカツラ(地毛は黒)を着用しているが、これは正体を隠すためである。2代目もこれを受け継いだが、コスチュームには変遷もあり、タキシードの上着、網タイツと黒のレオタードを着用している場合もある。なお、彼女は元々金髪であり、カツラは使用していない。

初代ブラックキャナリー

ブラックキャナリー
出版の情報
出版者 DCコミックス
初登場 Flash Comics #86 (1947年8月)[1]
クリエイター ロバート・カニアー
カーマイン・インファンティーノ
作中の情報
本名 ダイナ・ドレイク・ランス[1]
所属チーム ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ

人物

本名:ダイナ・ドレイク・ランス (Dinah Drake-Lance)。本拠地はゴッサム・シティ、職業は生花店の経営者。

刑事を父に持つ彼女は婦人警官を夢見ていたが、願書を返されてしまう。さらには父を失い、彼女は独力での正義の活動を志す。乏しい遺産で生花店を開きながら、持ち前の柔道の技を携え、彼女は自警団員として活動を開始した。この他に、首に下げた魔除けには、煙幕弾や催眠ガス弾を内蔵させてある。

暗黒街へ潜入するために悪人を装っていた彼女だが、ヒーローの1人である2代目ジョニー・サンダーと協力する際、身の上を明かした。彼女は「ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ(JSA)」と共闘し、後に加盟した。まもなく引退し、私立探偵ラリー・ランスと結婚、1女を儲ける。しかし、夫は宇宙線をエネルギーとするアクアリウスとの戦いで戦死、彼女もその戦いの後遺症で、放射能誘発性のガンで死亡した。

映像作品

初代ブラックキャナリーの映像作品

ドラマ『ゴッサム・シティ・エンジェル
演 - ロリ・ロックリン
第5話「母の罪」にキャロライン・ランスという名前で、作中のダイナの母親として登場[4]。オラクルやハントレスからはブラック・カナリアと呼ばれ、口からカナリア・クライという超音波を発するシーンがある。
アニメ『バットマン:ブレイブ&ボールド
ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ(JSA)に参加していたが、作中の時間ではすでに死亡している。JSAに娘を託していたことが明かされる。
アローバース
演 - ケイティ・ロッツ、日本語吹替 - 大津愛理
ドラマ『ARROW/アロー
演 - ジャクリーン・マッキネス・ウッド(第1話) / ケイティ・ロッツ、日本語吹替 - 大津愛理
準レギュラーキャラクターだったが、途中退場。
演 - ジュリアナ・ハーカビー
ダイナ・ドレイクとして登場。超音波の声を持つメタヒューマン。3代目ブラックキャナリーとなる。
ドラマ『レジェンド・オブ・トゥモロー
演 - ケイティ・ロッツ、日本語吹替 - 大津愛理
『ARROW/アロー』で途中退場したサラが復活した姿。
映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY
演 - ジャーニー・スモレット=ベル、日本語吹替 - 村中知
ローマンが経営するバーの歌姫。格闘技術があることを見込まれ、ハーレイが再起不能にしたローマンの部下の代わりに、運転手兼ボディーガードとなる。前任の運転手がレニーに情報を流していた内通者であったため、レニーからローマンへの内通を依頼される。

2代目ブラックキャナリー

ブラックキャナリー
出版の情報
出版者 DCコミックス
初登場 Justice League of America #220 (1983年11月)[1]
クリエイター グレッグ・ワイズマン
マイク・セコウスキー
作中の情報
本名 ダイナ・ローレル・ランス[1]
所属チーム ジャスティス・リーグ
バーズ・オブ・プレイ
パートナー グリーンアロー
バーバラ・ゴードン
ハントレス
能力

人物

本名:ダイナ・ローレル・ランス (Dinah Laurel Lance)。本拠地はゴッサム・シティ

母は彼女を同じ道に歩ませたくなかったが、JSAの仲間たちの冒険談を聞いて育った娘は、初代ワイルドキャットからボクシングを、その他のJSAメンバーからも格闘術を学び、母親から受け継いだ柔道のセンスを生かし、クライムファイターとして母のコスチュームを受け継いだ。

当初は1人で活動していたが、「ジャスティス・リーグ」に加わる。また、そこでグリーンアロー/オリバー・クイーンと恋に落ちた。2008年の段階では、リーグの議長を務めている[5]。リーグでは互いの意見の違いからハントレスと対立し、度々対決することもあった。

映像作品

2代目ブラックキャナリーの映像作品

ドラマ『ヤング・スーパーマン
演 - アライーナ・ハフマン
複数回ゲスト出演。当初は一人で活動しており、レックス・ルーサーに雇われてクラーク・ケント(スーパーマン)らと敵対した[6]。誤解の解けた後はオリバー・クイーン(グリーンアロー)率いるヒーローチーム[注釈 1]に参加している。オリバーやクロエらの会話で「黒いカナリア」といわれた。
ドラマ『ゴッサム・シティ・エンジェル
演 - レイチェル・スカーステン、日本語吹替 - 小林沙苗
ブラックキャナリーとは名乗らないが、ダイナ・ローレル・ランスをモチーフとしたキャラクターであり、 第5話「母の罪」では母親がブラック・カナリアとして登場[4][7]。なお、原作「Birds of Prey」では明確にダイナ・ローレル・ランスとされている[8]
ドラマ『ARROW/アロー
演 - ケイティ・ロッツ/ケイティ・キャシディ/ジュリアナ・ハーカヴィ、日本語吹替 - 小林沙苗
オリバー・クイーン / グリーンアローが主役のドラマ。当初はブラックキャナリーとしてではなく、ローレル・ランスとして第1話からレギュラー出演。オリバーの元恋人で弁護士。刑事の父と同居している。母とは別居。妹はカナリアと呼ばれるブラックキャナリーの始まりのキャラクターとして描かれており、妹の死後、ヒーローとしての活動を始め、黒いカナリア(Black Canary)と呼ばれる。
アニメ『ジャスティス・リーグ
声 - モリーナ・バッカリン
第18話から第19話の「伝説の英雄たち」に他のヒーローと一緒にモブシーンで登場。続編の『ジャスティス・リーグ・アンリミテッド』ではリーグに正式加入しグリーンアローとの恋愛が描かれている。
アニメ『バットマン・ザ・フューチャー 蘇ったジョーカー
バットガールにロビンの行方を尋ねられるシーンで登場しているが、なぜゴッサムシティにいたのかは明言されていない。
アニメ『バットマン:ブレイブ&ボールド
声 - グレイ・デリスル、日本語吹替 - 櫻井浩美(第25話)、安士百合野(第43話)
複数回ゲスト出演、活躍している。母親である初代ブラックキャナリーはJSAに所属していたがすでに死亡している。2代目はバットマンと同世代であり、彼は師匠に当たるJSAから厳しい訓練を課せられていたが、キャナリーは過保護に育てられており、彼女は不満に思っていた。
アニメ『ヤング・ジャスティス
声 - ヴァネッサ・マーシャル
ジャスティス・リーグの一員であり、ヤングチームの教官。

書誌情報

タイトル 収録内容 ISBN
Black Canary (comic book)
Black Canary Archives Flash Comics #86–104, Comic Cavalcade #25, DC Special #3, Adventure Comics #399, #418–419, The Brave and the Bold #61–62 978-1563897344
Green Arrow/Black Canary: Road to the Altar Black Canary vol.3 #1–4, Birds of Prey #109, Black Canary Wedding Planner 978-1401218638
Black Canary and Zatanna: Bloodspell Black Canary and Zatanna: Bloodspell 978-1401255497
Black Canary Vol.1: Kicking and Screaming Black Canary vol.4 #1-7, DC Sneak Peek: Black Canary 978-1401261177
Black Canary Vol.2: New Killer Star Black Canary vol.4 #8-12, Gotham Academy #17, Batgirl and the Birds of Prey: Rebirth #1 978-1401265274
Green Arrow / Black Canary
Vol.1: The Wedding Album Green Arrow/Black Canary #1–5, Green Arrow/Black Canary Wedding Special 978-1401218416
Vol.2: Family Business Green Arrow/Black Canary #6–10 978-1401220167
Vol.3: A League of Their Own Green Arrow/Black Canary #11–14, Green Arrow Secret Files #1 978-1401222505
Vol.4: Enemies List Green Arrow/Black Canary #15–20 978-1401224981
Vol.5: Big Game Green Arrow/Black Canary #21–26 978-1401227098
Vol.6: Five Stages Green Arrow/Black Canary #27–30 978-1401228989
Justice League: Rise and Fall Green Arrow/Black Canary #31-32, Justice League: Rise and Fall Special, The Rise of Arsenal #1-4 978-1401230135

その他のメディア

ドラマ

アニメ

ゲーム

対戦型格闘ゲーム。プレイアブルキャラクターとして登場している[9]
「Injustice 2 - Here Come The Girls」 - YouTube

脚注

注釈

  1. ^ ヤング・スーパーマン』におけるジャスティス・リーグ。ただし命名はされていない。

出典

  1. ^ a b c d e f 『DCキャラクター大事典』 50頁。
  2. ^ ブラックキャナリー キャラクター DCコミックス”. 2017年6月17日閲覧。
  3. ^ スコット・ビーティほか 『DCキャラクター大事典』 赤塚京子ほか訳、小学館集英社プロダクション2011年、50頁。
  4. ^ a b Birds of Prey at the Internet Movie Database
  5. ^ 『DCキャラクター大事典』 182頁。
  6. ^ シーズン7。通算第143話「ブラック・カナリア」(原題:Siren)
  7. ^ Birds of Prey at TV.com
  8. ^ "The Fall of Green Arrow, Part II" Green Arrow v4, 32
  9. ^ Black Canary: Injustice 2”. 2017年5月16日閲覧。

外部リンク


「Black Canary」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Black Canary」の関連用語

Black Canaryのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Black Canaryのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラックキャナリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS