アルフレッド・ペニーワースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アルフレッド・ペニーワースの意味・解説 

アルフレッド・ペニーワース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 02:28 UTC 版)

アルフレッド・ペニーワース
出版の情報
出版者 DCコミックス
初登場 Batman #16 (1943年4月)
クリエイター ドン・キャメロン
ボブ・ケイン
作中の情報
フルネーム アルフレッド・タデウス・クレイン・ペニーワース
サポート・
キャラクター
バットマン
バットマン・ファミリー
著名な別名 ザ・イーグル
能力
  • 熟練した執事
  • 応急処置の知識と医療技術
  • 機械類の操作や開発

アルフレッド・ペニーワース: Alfred Pennyworth)は、DCコミックスの出版するアメリカンコミックバットマン』に登場する架空の人物。ドン・キャメロンとボブ・ケインによって創造され、1943年の"Batman #16"で初登場した。バットマンの執事。

概要

バットマンの忠実な執事であり、後見人副官、また両親亡き後のブルース・ウェインの父親代わりである。

1943年に初登場した際は現在とは異なり「アルフレッド・ビーグル」という名前で太った体型をしていたが、連続活劇『バットマン』でアルフレッドを演じたウィリアム・オースティン英語版が痩せ型で口髭を生やしており、後にコミックの方がそのデザインに倣うようになった。初期のアルフレッドは不器用でやや抜けた面があるコメディリリーフ的なキャラクターだった。

50年代から60年代にかけて設定が更新され、1969年の"Batman #216"で初めて「ペニーワース」という名字が登場する。執事としてウェイン家に仕える前は元俳優で、第二次世界大戦時には特殊作戦執行部で活動していたという経歴も明らかとなった[1]。とあるきっかけでスーパーパワーを手にし、「ザ・イーグル」という名前でバットマンとロビンと共に戦うエピソードも存在する。1964年の"Detective Comics #328"でアルフレッドは巨石の下敷きとなって死んだかに思われたが、実際には生きており、"Detective Comics #356"にて「アウトサイダー」という超能力を持ったヴィランとして再登場しバットマンと戦うも、最終的にはアルフレッドとしての姿と人格を取り戻して執事に復帰した。

他のバージョン

バットマン: ダークナイト・リターンズ
1986年のミニシリーズ『バットマン: ダークナイト・リターンズ』では、95歳という高齢ながらブルース・ウェインの執事を続けており、引退から10年後に復帰したバットマンの活動を支える。
インジャスティス
インジャスティスシリーズのコミックでは、アルフレッドは反乱軍のバットマンを支え、超人的な力を得られる薬品「5-U-93-R」を飲み、バットケイブに現れたスーパーマンを撃退している。
タイニー・タイタンズ
ティーン・タイタンズが小学生となった日常を描いたタイニー・タイタンズでは、幼いディックジェイソンティムダミアンバーバラステファニーカサンドラの面倒を見ながら炊事洗濯に忙しくしている。

映画

実写映画

バットマン英語版』(1943年)
演 - ウィリアム・オースティン英語版
バットマン&ロビン英語版』(1949年)
演 - エリック・ウィルトン英語版
バットマン オリジナル・ムービー』(1966年)
演 - アラン・ネピア英語版
バットマン』(1989年)『バットマン リターンズ』(1992年)『バットマン フォーエヴァー』(1995年)
バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲』(1997年)
演 - マイケル・ガフ
バットマン ビギンズ』(2005年)『ダークナイト』(2008年)『ダークナイト ライジング』(2012年)
演 - マイケル・ケイン
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年)『ジャスティス・リーグ』(2017年)
ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』(2021年)
演 - ジェレミー・アイアンズ
ジョーカー』(2019年)
演 - ダグラス・ホッジ英語版
THE BATMAN-ザ・バットマン-』(2022年)『THE BATMAN2-ザ・バットマン2-』(2026年)
演 - アンディ・サーキス

アニメ映画

レゴバットマン ザ・ムービー』(2017年)
声 - レイフ・ファインズ、日本語吹替 - 菅生隆之
DCスーパーヒーローズvs鷹の爪団』(2017年)
声 - FROGMAN
ニンジャバットマン』(2018年)
声 - 大塚芳忠、英語吹替 - アダム・クロアズデル英語版

ドラマ

怪鳥人間バットマン』(1966年 - 1968年)
演 - アラン・ネピア英語版
ゴッサム・シティ・エンジェル』(2002年 - 2003年)
演 - イアン・アバクロンビー
GOTHAM/ゴッサム』(2014年 - 2019年)
演 - ショーン・パートウィー、日本語吹替 - 高瀬右光
PENNYWORTH/ペニーワース英語版』(2019年 - 2022年)
演 - ジャック・バノン英語版、日本語吹替 - 中村悠一

アニメ

テレビ・ウェブ

バットマン/スーパーマン アワー英語版(1968年-1968年)
声 - オラン・ソウル
スーパーフレンズ(1973年-1986年)
声 - ウィリアム・キャラウェイ英語版
スーパーパワーズチーム:ギャラクティック・ガーディアンズ英語版(1985年-1986年)
声 - アンドレ・ストイカ英語版
バットマン (アニメ)(1992年-1995年)
声 - クライヴ・レヴィル/エフレム・ジンバリスト・ジュニア、日本語吹替 - 北村弘一
スーパーマン (アニメ)(1996年-2000年)
声 - エフレム・ジンバリスト・ジュニア、日本語吹替 - 北村弘一
スタティック・ショック英語版(2000年-2004年)
声 - エフレム・ジンバリスト・ジュニア
ジャスティス・リーグ (アニメ)(2001年-2004年)
声 - エフレム・ジンバリスト・ジュニア、日本語吹替 - 北村弘一
ザ・バットマン(2004年-2008年)
声 - アラステア・ダンカン英語版、日本語吹替 - 麻生智久
バットマン:ブレイブ&ボールド(2008年-2011年)
声 - ジェームス・ギャレット、日本語吹替 - 伊藤和晃
ヤング・ジャスティス (アニメ)(2010年-現在)
声 - ジェフ・ベネット
ビウェア・ザ・バットマン英語版(2013年-2014年)
声 - JB・ブラン

長編アニメ

バットマン マスク・オブ・ファンタズム(1993年)
声 - エフレム・ジンバリスト・ジュニア、日本語吹替 - 北村弘一
バットマン サブゼロ 凍りついた愛英語版(1998年)
声 - エフレム・ジンバリスト・ジュニア
バットマン ミステリー・オブ・バットウーマン英語版(2003年)
声 - エフレム・ジンバリスト・ジュニア
ザ・バットマン VS. ドラキュラ英語版(2005年)
声 - アラステア・ダンカン英語版
バットマン ゴッサムナイト(2008年)
声 - デヴィッド・マッカラム、日本語吹替 - 小川真司
スーパーマン/バットマン:パブリック・エネミー(2009年)
声 - アラン・オッペンハイマー
バットマン:アンダー・ザ・レッドフード(2010年)
声 - ジム・ピドック英語版
バットマン:イヤーワン英語版(2011年)
声 - ジェフ・ベネット
ジャスティス・リーグ:ドゥーム(2012年)
声 - ロビン・アトキン・ダウンズ
バットマン:ダークナイト・リターンズ Part 1, Part 2(2012年、2013年)
声 - マイケル・ジャクソン英語版
サン・オブ・バットマン英語版(2014年)
声 - デヴィッド・マッカラム
バットマン:アサルト・オン・アーカム(2014年)
声 - マーティン・ジャーヴィス
バットマン VS. ロビン(2015年)
声 - デヴィッド・マッカラム
バットマン:バッド・ブラッド(2016年)
声 - ジェームス・ギャレット
バットマン:キリングジョーク英語版(2016年)
声 - ブライアン・ジョージ英語版
バットマン VS. トゥーフェイス英語版(2017年)
声 - スティーヴン・ウェバー
バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト英語版(2018年)
声 - アンソニー・スチュワート・ヘッド
バットマン VS. ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ英語版(2019年)
声 - ブライアン・ジョージ

ゲーム

バットマン アーカム・シティ(2011年)
声 - マーティン・ジャーヴィス
バットマン アーカム・ビギンズ(2013年)
声 - マーティン・ジャーヴィス
バットマン アーカム・ナイト(2015年)
声 - マーティン・ジャーヴィス、日本語吹替 - 稲葉実

脚注

  1. ^ スコット・ビーティほか 赤塚京子ほか訳 (2011). 『DCキャラクター大事典』. 小学館集英社プロダクション. ISBN 978-4796870795 

外部リンク


アルフレッド・ペニーワース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 08:46 UTC 版)

ニンジャバットマン」の記事における「アルフレッド・ペニーワース」の解説

戦国時代でも執事の姿で奉仕する

※この「アルフレッド・ペニーワース」の解説は、「ニンジャバットマン」の解説の一部です。
「アルフレッド・ペニーワース」を含む「ニンジャバットマン」の記事については、「ニンジャバットマン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アルフレッド・ペニーワース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルフレッド・ペニーワース」の関連用語

アルフレッド・ペニーワースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルフレッド・ペニーワースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルフレッド・ペニーワース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニンジャバットマン (改訂履歴)、バットマン: ダークナイト・リターンズ (改訂履歴)、バットマン (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS