ジョナ・ヘックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 し > ジョナ・ヘックスの意味・解説 

ジョナ・ヘックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 04:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョナ・ヘックス
Jonah Hex
出版の情報
出版者 DCコミックス
初登場 All-Star Western #10
(1972年2月 - 3月)
クリエイター ジョン・アルバノ
トニー・デズニガ
作中の情報
本名 Jonah Woodson Hex
所属チーム アパッチナバホ族
アメリカ連合国軍
カイオワ族
Black Lantern Corps
著名な別名 The Mark of the Demon
Hex

ジョナ・ウッドソン・ヘックスJonah Woodson Hex)は、DCコミックス西部劇作品に登場するアンチヒーロー。ジョン・アルバノとトニー・デズニガによって創造された。顔面右部分に大きな醜い傷を持つガンマンバウンティハンターとして知られる。

出版史

ジョナ・ヘックスはAll-Star Western第10号で初登場し、同誌がWeird Western Talesへと改題し、物語がScalphunterにスポットが移る第38号(1977年)までの間メインキャラクターを務めた。同年には自身を主役としたJonah Hex誌が刊行され、マイケル・フライシャーをメインライターに迎えて92号まで続いた。

Jonah Hex誌は1985年のCrisis on Infinite Earthsの間にキャンセルされたが、同年にはフライシャーによる新シリーズHexがスタートし、18号まで続いた。同誌はジョナ・ヘックスがタイムトラベルし、21世紀の荒廃した世界を舞台に活躍するという終末ものとなっている。

Vertigoレーベルからは、"Two-Gun Mojo"(全5号、1993年)、"Riders of the Worm and Such"(全5号、1995年)、"Shadows West"(全3号、1999年)の3つテーマのミニシリーズが出版された。それらはすべてジョー・R・ランスデイルが原作、ティム・トルーマンが作画した。

2005年11月、DCコミックスはジャスティン・グレイとジミー・パルミオッティによる新シリーズJonah Hexを開始した。

2010年には映画公開に合わせてグレイとパルミオッティによるグラフィックノベルJonah Hex: No Way Backが発売される。

キャラクター経歴

能力

ヘックスはマーク・オブ・ザ・デーモンの異名を持つガンマンであり、ほとんど百発百中に近い射撃能力を持つ。また、戦術に長けた戦闘兵としての一面を持つ。

登場作品

主要シリーズ

  • All-Star Western (10-11号; 1972年)
  • Weird Western Tales (12-14,16-38号; 1972–1977年)
  • Jonah Hex (Vol. 1 1-92号; 1977–1985年)
  • Jonah Hex Spectacular (1号; 1978年秋)
  • Hex (1-18号; 1985–1987年)
  • Secret Origins (Vol. 3 21号; 1987年12月)
  • Jonah Hex: Two Gun Mojo (1-5号; 1993年)
  • Jonah Hex: Riders of the Worm and Such (1-5号; 1995年)
  • Jonah Hex: Shadows West (1-3号; 1999年)
  • Jonah Hex (Vol. 2 1号-継続中; 2005年–現在)
  • Jonah Hex: No Way Back (2010年6月)

他メディアでの登場

テレビ

映画

外部リンク

関連項目


ジョナ・ヘックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 05:16 UTC 版)

エル・ディアブロ (DCコミックス)」の記事における「ジョナ・ヘックス」の解説

同時代西部開拓時代)のヒーローで、たびたび競演している。

※この「ジョナ・ヘックス」の解説は、「エル・ディアブロ (DCコミックス)」の解説の一部です。
「ジョナ・ヘックス」を含む「エル・ディアブロ (DCコミックス)」の記事については、「エル・ディアブロ (DCコミックス)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジョナ・ヘックス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョナ・ヘックス」の関連用語

ジョナ・ヘックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョナ・ヘックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョナ・ヘックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエル・ディアブロ (DCコミックス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS