2004年のヤクルトスワローズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2004年のヤクルトスワローズの意味・解説 

2004年のヤクルトスワローズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 03:11 UTC 版)

2004年のヤクルトスワローズ
成績
セントラル・リーグ2位
72勝64敗2分 勝率.529[1]
本拠地
都市 東京都新宿区
球場 明治神宮野球場
球団組織
オーナー 堀澄也
経営母体 ヤクルト本社
監督 若松勉
選手会長 真中満
« 2003
2005 »

テンプレートを表示

2004年のヤクルトスワローズ(2004ねんのヤクルトスワローズ)では、2004年ヤクルトスワローズの動向をまとめる。

この年のヤクルトスワローズは、若松勉監督の6年目のシーズンである。

チーム成績

レギュラーシーズン

オーダー変遷
開幕:4/2 5/1 6/1 7/3 8/1 9/1
1 稲葉篤紀 真中満 真中満 宮本慎也 稲葉篤紀 真中満
2 宮本慎也 城石憲之 城石憲之 志田宗大 宮本慎也 宮本慎也
3 岩村明憲 岩村明憲 岩村明憲 岩村明憲 岩村明憲 岩村明憲
4 ラミレス ラミレス ラミレス ラミレス 古田敦也 古田敦也
5 鈴木健 鈴木健 鈴木健 鈴木健 マーチン ラミレス
6 古田敦也 古田敦也 古田敦也 古田敦也 佐藤真一 鈴木健
7 真中満 稲葉篤紀 稲葉篤紀 マーチン 土橋勝征 稲葉篤紀
8 城石憲之 三木肇 土橋勝征 城石憲之 宮出隆自[注 1] 土橋勝征
9 ベバリン 川島亮 石川雅規 ベバリン 藤井秀悟 高井雄平

[2]

2004年セントラル・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 横浜 -- 中日 -- 中日 -- 中日 -- 中日 -- 中日 --
2位 広島 1.0 巨人 1.0 巨人 5.0 巨人 2.5 巨人 5.0 ヤクルト 7.5
3位 中日 1.5 阪神 2.5 阪神 5.5 ヤクルト 4.5 ヤクルト 6.0 巨人 8.0
4位 阪神 広島 3.0 ヤクルト 6.5 阪神 6.5 阪神 9.5 阪神 13.5
5位 巨人 2.0 横浜 4.0 広島 7.0 横浜 9.0 横浜 16.0 広島 20.0
6位 ヤクルト 3.0 ヤクルト 4.5 横浜 9.0 広島 10.5 広島 16.0 横浜 20.0


2004年セントラル・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 中日ドラゴンズ 79 56 3 .585 優勝
2位 ヤクルトスワローズ 72 64 2 .529 7.5
3位 読売ジャイアンツ 71 64 3 .526 8.0
4位 阪神タイガース 66 70 2 .485 13.5
5位 広島東洋カープ 60 77 1 .438 20.0
6位 横浜ベイスターズ 59 76 3 .437 20.0


オールスターゲーム2004

  • ファン投票
五十嵐亮太
  • 監督推薦
ベバリン
古田敦也
岩村明憲

選手・スタッフ

表彰選手

リーグ・リーダー

新人王
最優秀救援投手(42SP、初受賞)

ベストナイン

古田敦也(捕手、3年ぶり9度目)
古田敦也(捕手、3年ぶり10度目)
岩村明憲(三塁手、2年ぶり4度目)

ドラフト

順位 選手名 守備位置 所属 結果
自由獲得枠 田中浩康 内野手 早稲田大学 入団
自由獲得枠 松岡健一 投手 九州東海大学 入団
1巡目 (選択権なし)
2巡目 (選択権なし)
3巡目 (選択権なし)
4巡目 川本良平 捕手 亜細亜大学 入団
5巡目 上原厚治郎 投手 沖縄電力 入団
6巡目 丸山貴史 投手 愛知工業大学名電高 入団

脚注

注釈

  1. ^ 偵察メンバーの石川雅規と交代。

出典

  1. ^ 年度別成績 2004年 セントラル・リーグ”. 日本野球機構. 2016年11月10日閲覧。
  2. ^ 『2005 ベースボール・レコード・ブック』ベースボール・マガジン社、2004年。ISBN 4-583-03833-X 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2004年のヤクルトスワローズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2004年のヤクルトスワローズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2004年のヤクルトスワローズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS