1000形/とは? わかりやすく解説

1000形(120) 3000形(300・315・325・335) 5000形(500)

1000形ー120
1000形
大正15年製造
ことでん弊社車両
3000形315
1000形
大正15年製造
ことでん弊社車両
5000形500
1000形
昭和3年製造
ことでん弊社車両

高松琴平電気鉄道開業時から走り続けている車両で、1000形と3000形大正15年に、その増備型である5000形昭和3年デビューしましたいずれも半室運転台3扉車です。1000形は汽車車で5両が製造され当時戸袋窓が楕円形になっていましたまた、車内ニス塗りから水色ペンキ塗装変更されています。
3000形日本車輌で5両が製造され外観は1000形とほぼ同様であるが、相違点窓枠が1000形にはRがついているに対して3000形角張っているほか、ウインドヘッダー取り付けられています。また、パンダグラフ当初から琴電琴平寄り設けられています。
5000形加藤車両で3両が製造され当時付属車で片運転台でした。1000形・3000形との相違点テールライト正面窓上部移動され前面貫通扉横引きになったほか、戸袋窓は当初から原型のままです。その後昭和28年からは電動車改善され同時に両運転台化されました。
昭和42年から1000形・3000形更新改造工事始まり戸袋窓・貫通扉乗降扉の更新がされたほか、1000形はパンダグラフ高松築港寄りから琴平寄り変更されました。一方3000形では315号が運転台拡張工事行いました。さらに335345号は昭和58年に860号や890形などの単独Tc車と組むために主電動機パワーアップおこないました。
琴平線大型車導入に伴い長尾線志度線への転出平成2年完成しましたこの間に、昭和51年志度線にて1000形同士110号・140号)が正面衝突事故廃車となりました
また、5000形520号は琴平線1070形投入に伴い昭和59年平成10年からの長尾線志度線600形投入に伴い、1000形100号・130号3000形345号及び5000形510号それぞれ廃車となりました

3000形325号車平成18年9月6日引退





固有名詞の分類

このページでは「電車図鑑(ことでん)」から1000形/を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から1000形/を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から1000形/を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1000形/」の関連用語

1000形/のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1000形/のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ことでんことでん
Copyright(C)2024 BY THE TAKAMATSU-KOTOHIRA ELECTRIC RAILROAD Co.,Ltd.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS