五島市鬼岳天文台とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 五島市鬼岳天文台の意味・解説 

五島市鬼岳天文台

(鬼岳天文台 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/06 09:45 UTC 版)

五島市鬼岳天文台
駐車場より外観(2015年4月撮影)
情報
旧名称 福江市鬼岳天文台
用途 公開天文台
事業主体 天体観測
竣工 1991年
所在地 853-0013
長崎県五島市上大津町2873-1
座標 北緯32度39分46.07秒 東経128度51分6.09秒 / 北緯32.6627972度 東経128.8516917度 / 32.6627972; 128.8516917 (五島市鬼岳天文台)座標: 北緯32度39分46.07秒 東経128度51分6.09秒 / 北緯32.6627972度 東経128.8516917度 / 32.6627972; 128.8516917 (五島市鬼岳天文台)
テンプレートを表示

五島市鬼岳天文台(ごとうしおんだけてんもんだい)は、長崎県五島市上大津町、鬼岳中腹にある公開天文台である。

概要

1991年平成3年)開設[1]

2004年8月の市町村合併により、旧称福江市鬼岳天文台から現名称に改名された。

2007年9月2日には高知工科大学JAXAほかの共同による熱圏風測定の地上観測に参加した[2]

2009年には世界天文年2009に参加した[3]

施設・機器

開館日時

  • 開館時間: 18:00 - 22:00(入場無料、観望有料、完全予約制)
  • 予約受付時間: 当日17:00まで
  • 休館日: 12月29日 - 1月3日

国道を挟んで隣接する「鬼岳四季の里」で予約を受け付けている。

アクセス

  • 福江港より車で15分、福江空港より車で5分。
  • 駐車場: 無料、大型バス可、普通車100台。

脚注

参考文献

外部リンク






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五島市鬼岳天文台」の関連用語

五島市鬼岳天文台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五島市鬼岳天文台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五島市鬼岳天文台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS