ミューイ天文台とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 研究施設 > 日本の天文台 > ミューイ天文台の意味・解説 

ミューイ天文台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 08:16 UTC 版)

ミューイ天文台
ミューイ天文台

ミューイ天文台(ミューイてんもんだい)は熊本県上天草市(旧天草郡龍ヶ岳町)の龍ヶ岳山頂にある公開天文台1990年7月に開館。館内には天体観測室・プラネタリウム・映像ホールがある。名称は「見よう」を意味する天草の方言からつけられている。

所在地の龍ヶ岳(標高470m)は八代海への景観にすぐれる国指定の名勝であり、天文台周辺は龍ヶ岳山頂自然公園として整備されている。公園内のキャンプ場にはロッジ・バンガローがあり、泊まりがけで星空観望に訪れる家族連れなどにも利用されている。

施設・機器

  • カセグレン式反射望遠鏡(口径50cm)
  • 貸出用小型望遠鏡
  • プラネタリウム
  • 映像ホール

利用案内

  • 開館時間 - 13:00-21:30
  • 天体観測時間 - 18:00-21:30
  • 休館日 - 月曜日

所在地

ミューイ天文台
熊本市
ミューイ天文台の位置(熊本県)
  • 〒866-0201 熊本県上天草市龍ヶ岳町大道3360-47

周辺施設

  • 龍ケ岳山頂自然公園キャンプ場

関連項目

外部リンク


座標: 北緯32度24分08.6秒 東経130度22分40.0秒 / 北緯32.402389度 東経130.377778度 / 32.402389; 130.377778





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミューイ天文台」の関連用語

ミューイ天文台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミューイ天文台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミューイ天文台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS