酸と塩基の共役とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 酸と塩基の共役の意味・解説 

酸と塩基の共役

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/19 21:39 UTC 版)

酸解離定数」の記事における「酸と塩基の共役」の解説

ある物質から水素イオンがひとつ脱離した化学種を、その物質の共役塩基と呼ぶ。反対に、ある物質水素イオンがひとつ付加した化学種を、その物質の共役酸という。例えば、 (H2O) の共役塩基水酸化物イオン (OH−)、共役酸オキソニウムイオン (H3O+) である。 酸解離定数塩基解離定数の定義より、ある酸 HA酸解離定数 Ka と、その共役塩基 A− の塩基解離定数 Kb の間には次式が成立するK a K b = [ H 2 s o l + ] [ A − ] [ H A ]   m o l   L − 1 ⋅ [ H A ] [ s o l − ] [ A − ]   m o l   L − 1 = [ H 2 s o l + ] [ s o l − ] / m o l 2   L − 2 {\displaystyle K_{\mathrm {a} }K_{\mathrm {b} }={\frac {[\mathrm {H} _{2}\mathrm {sol} ^{+}][\mathrm {A} ^{-}]}{[\mathrm {HA} ]~\mathrm {mol~L^{-1}} }}\cdot {\frac {[\mathrm {HA} ][\mathrm {sol} ^{-}]}{[\mathrm {A} ^{-}]~\mathrm {mol~L^{-1}} }}=[\mathrm {H} _{2}\mathrm {sol} ^{+}][\mathrm {sol} ^{-}]/\mathrm {mol^{2}~L^{-2}} } すなわち、ある溶媒中での KaKb の積は、その溶媒自己解離定数等しい。特に水溶液中では水のイオン積251014 M2)に等しくなるため、常用対数表記では pKa + pKb = 14成立する酸解離定数塩基解離定数溶媒自己解離定数媒介とすることで互いに変換可能であるため、文献等には酸解離定数のみが示されていることも多い。 なお、塩基酸解離定数の値は、その塩基共役酸酸解離定数の値である。 代表的な無機有機化合物DMSO酢酸中の酸解離定数 酸(共役酸塩基共役塩基pKa (H2O)pKa (DMSO)pKa (AcOH)過塩素酸 HClO4 ClO−4 (強) 0.4 4.9 臭化水素酸 HBr Br− −4.1 1.1 6.1〜6.7 塩酸 HCl Cl− −3.7 2.1 8.6 硫酸 (pKa1) H2SO4 HSO−41.4 7.2 硝酸 HNO3 NO−31.8 1.4 9.4 トリクロロ酢酸 Cl3CCOOH Cl3CCOO− 0.7 11.5 リン酸 (pKa1) H3PO4 H2PO−4 1.83 ジクロロ酢酸 Cl2CHCOOH Cl2CHCOO− 1.48 6.4 硫酸 (pKa2) HSO−4 SO2−4 1.96 14.7 フッ化水素酸 HF F− 2.67 クロロ酢酸 ClCH2COOH ClCH2COO− 2.88 8.9 酢酸 (AcOH) CH3COOH CH3COO− 4.76 12.6 炭酸 (pKa1) H2CO3 HCO−3 6.11 リン酸 (pKa2) H2PO−4 HPO2−4 6.43 2,4-ペンタンジオン 8.8 13.3 シアン化水素 HCN CN− 9.1 12.9 アンモニア NH+4 NH3 9.25 10.5 6.4 炭酸 (pKa2) HCO−3 CO2−3 9.87 ニトロメタン CH3NO2 CH2NO−2 10.2 17.2 エチルアミン (C2H5)NH+3 (C2H5)NH2 10.63 11 トリエチルアミン (C2H5)3NH+ (C2H5)3N 10.72 9.0 9.5 ジエチルアミン (C2H5)2NH+2 (C2H5)2NH 10.93 10.5 リン酸 (pKa3) HPO2−4 PO3−4 11.46 アセトン 19.3 26.5 ジメチルスルホキシド (DMSO) 33 35 メタン CH4 CH−3 49 56 エタン C2H6 C2H−5 50.6

※この「酸と塩基の共役」の解説は、「酸解離定数」の解説の一部です。
「酸と塩基の共役」を含む「酸解離定数」の記事については、「酸解離定数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「酸と塩基の共役」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「酸と塩基の共役」の関連用語

酸と塩基の共役のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



酸と塩基の共役のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの酸解離定数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS