観光・イベントほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/21 06:43 UTC 版)
長井市では、長井市観光協会、長井商工会議所などに加え、各種NPOや市民団体、グループなどが催し物や祭りの企画、運営、主催などに参加しており、市民参加型の行事が多い。 伊佐沢の久保桜・草岡の大明神桜・白兎のしだれ桜・最上川堤防千本桜 松ヶ池公園(白つつじ公園) - ながい黒獅子まつり・白つつじまつり 長井あやめ公園 - あやめまつり はぎ公園(はぎ苑) 最上川河川緑地公園 - ながい水まつり・最上川花火大会 縄文まつり 長井1000人いも煮会 長井大綱引き大会 雪灯り回廊まつり 長井マラソン大会 例年10月第3日曜日 山形県、東北地域で唯一のフルマラソンの大会 制限時間6時間 長井トライアスロン大会 例年6月最終日曜日 水泳(長井北中プール使用)1.0k バイク 公道使用 60k ラン 10k 長者屋敷遺跡(古代の丘) 丸大扇屋(江戸期・公開) 小桜館(旧西置賜郡役所・明治11年築・公開・長井市指定文化財) 桑島記念館(旧桑島眼科・昭和5年築・公開・長井市指定文化財) 旧小池医院(昭和6年築・個人宅・非公開) 山形鉄道長井駅(旧国鉄長井駅・大正3年築・公開) 旧羽前銀行長井支店(昭和9年築・個人宅・非公開) 長井小学校校舎(昭和8年築・非公開) グンゼ長井工場(大正9年築・非公開・一部は現在、協同薬品工業) 長沼孝三彫塑館 長井ダム・ながい百秋湖・野川まなび館・野川渓谷 最上川フットパス・みずはの小道 やまがたタス物産館(置賜地域地場産業振興センター タスパークホテル内) やませ蔵美術館 現地での観光情報に関しては長井駅や、市役所第2庁舎内の観光振興課、タスパークホテル内の観光協会や2階にある地場産業振興センターが詳しい。また、やまがたタス物産館では長井だけでなく、置賜地方全域の土産物を販売している。
※この「観光・イベントほか」の解説は、「長井市」の解説の一部です。
「観光・イベントほか」を含む「長井市」の記事については、「長井市」の概要を参照ください。
- 観光・イベントほかのページへのリンク