名古屋市西区主婦殺害事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 事件・事故 > 事件・事故 > 平成時代の殺人事件 > 名古屋市西区主婦殺害事件の意味・解説 

名古屋市西区主婦殺害事件

(西区稲生町5丁目地内における主婦被害殺人事件 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/15 20:26 UTC 版)

名古屋市西区主婦殺害事件
事件当時の被害者宅の模式図
縮尺等は考慮していない。赤線は血痕を示す
(『中日新聞』1999年11月14日付39面記事の図より作成)[1]
正式名称 名古屋市西区稲生町5丁目地内における主婦殺人事件
場所 日本: 愛知県名古屋市西区稲生町五丁目 加藤コーポ201号室[1]
座標
日付 1999年平成11年)11月13日
12時から13時までの間(県警による推定) (UTC+9)
死亡者 1人
被害者 主婦(事件当時32歳)
容疑 殺人
動機 不明
対処 捜査中(被疑者逮捕
管轄 愛知県警察捜査一課西警察署[1]
テンプレートを表示

名古屋市西区主婦殺害事件(なごやしにしくしゅふさつがいじけん)とは、1999年平成11年)11月13日日本愛知県名古屋市西区稲生町5丁目で発生した殺人事件

愛知県警察による正式名称は名古屋市西区稲生町5丁目地内における主婦殺人事件[2]。事件発生から26年にわたり未解決事件となり[3]捜査特別報奨金として上限300万円が賭けられていたが[2]、26年目の2025年令和7年)10月31日被疑者の女、Y(逮捕当時69歳)が出頭逮捕された[3](詳細は後節)。

概要

1999年平成11年)11月13日の午後2時30分ごろ、愛知県名古屋市西区稲生町アパート内で主婦(当時32歳)が、首を刃物で刺されて死亡しているのがアパートの所有者(以下、大家)により発見された。犯行は当時2歳1か月の被害者の長男の目の前で行われた。

被害者の夫は事件現場であるアパートの一室を自費で契約し続け[4]、報道陣に公開したり、2013年(平成25年)8月より毎月、命日にあたる13日に情報提供を求める呼びかけを行っていた[5]

2020年(令和2年)2月5日警察庁により、捜査特別報奨金制度の対象事件に指定され、被疑者の逮捕につながる有力な情報を提供した者に上限300万円が支払われることになった[6]

事件発生から指定までの20年2か月という期間は、1971年(昭和46年)に発生した渋谷暴動事件で45年後に指定されて以来史上2番目の長さであった[6]

時系列

以下、愛知県警捜査一課西警察署による捜査により判明し、新聞により報道された事件の流れを時系列で記す。

全て1999年(平成11年)11月13日の出来事である。

  • 午前9時頃 - 被害者の夫が出勤のため外出[1]
  • 午前中(時刻不明) - 近所の住民によると、被害者宅で人が争うような大きな物音を聞いたという[1]
  • 午前11時頃 - 被害者が長男とともに近所の病院に出かける[1]
  • 正午頃まで - アパート北側に隣接する駐車場において、住民が車の手入れをしていた。この住民によれば、不審者の姿は見ていないという[7]
  • 正午から午後1時までの間 - 捜査本部では前後の出来事からこの時間帯を犯行時刻とみている[1][7]
  • 正午から午後1時までの間 - 車を手入れしていた住民とは別の住民が、被害者宅でタンスを動かすような大きな音がした直後、階段を駆け下りる音を聞いたという[7]
  • 午後0時30分から午後2時ごろ - 友人が3回被害者宅に電話を掛けていたが、いずれも応答がなかったという[1]
  • 午後2時頃 - 大家が家で採れたを届けようと被害者の部屋を訪れたが、応答がなく無施錠であった。部屋に入ると、首からを流して倒れている被害者を発見し、119番通報した[1]。しかし、その時点で既に死後2〜3時間は経っていたとみられる[1]。被害者はトレーナーとジーパンの姿で室内の廊下から居間に体を投げ出すような形でうつぶせになり倒れていた[1]。なお先述の通り、部屋には当時2歳の被害者の長男もいたが、無傷であった。

推定された犯人像

犯人が逃げたとみられる稲生公園

犯行現場やその周辺に残された足跡や血痕などから、捜査段階で犯人の特徴について以下のように推定されていた。

  • 年齢は40歳〜55歳くらい(当時)の女[2]
  • 犯行時はかかとの部分が高い24 cmの韓国製の量販品の婦人靴を履いていたとみられる[8][9]
  • 血液型はB型[9]
  • 被害者宅の洗面所および稲生公園の手洗い場付近に犯人が血を洗ったとみられる跡があることから、殺害の際に被害者ともみ合いになり、左右のいずれかの手にけがをしたとみられる[10]
  • 犯人はしばらく周辺の様子をうかがった後、現場から500 mほど離れた稲生公園近くまで走って逃げたとみられる。
  • 被害者宅には物色された跡が無く、何も盗まなかったとみられる[1]
  • 犯行現場には、飲みかけの乳酸菌飲料が置いてあった。被害者家族ではこの飲料を飲む習慣がなく、犯人が持ち込んだ可能性が高い。この乳酸菌飲料は被害者宅周辺では配達・販売されていない商品で、被害者宅から約35 km離れた西三河地区で販売されていた。

被害者の関係者らの事件後

目の前で母親を殺された被害者の長男は事件後、父方の祖母である被害者の義母(被害者の夫の母親)が母親代わりになっていたが、彼女は2023年(令和5年)1月ごろに91歳で死去している[11]。また、長男は大学卒業後に就職のため上京[12]。後に被害者の友人の娘で、高校時代の同級生と結婚した[13]。後述の犯人逮捕は都内で仕事中に父親からのLINEで知ることとなった。

被害者の夫は事件後、『中日新聞』の取材に対し、「自身の事件後には他事件で見られるようなメディアスクラムは無かったが、同様の凶悪事件では被害者遺族がメディアスクラムに苦しめられることも多い」と指摘し、その背景には記者たちの間に「特ダネ」の精神があるとして、事件報道にあたっては報道機関側が被害者や遺族の心情に配慮する必要があることはもちろん、遺族側の弁護士が取材拒否を助言していることについても触れ、「いずれ裁判が終結するなどして『遺族が話したくなる』時も来ることを考慮した対応が必要だろう」と語っている[14]

「最初に遺族のコメントをもらってこい」と競わせると、マスコミが集中し、傷つく遺族は減りません。遺族が「一生付き合いたい」と思う記者が評価されないと。 — 被害者の夫、[14]

事件解決へ

事件発生から26年間にわたって未解決となっていたが、2025年令和7年)10月31日、名古屋市港区に住む69歳の女が逮捕された[15][16]

愛知県警の記者会見によれば、女は被害者の夫の高校時代の同級生で[17][18]、同年8月より愛知県警から任意で複数回取り調べを受けていた[19]。当初は拒否していたDNA型鑑定10月30日に受けて、その日の夜に自ら愛知県警西警察署出頭[19][20]、翌31日には事件現場に残されていた犯人の血痕と女のDNA型が一致したため逮捕に至った[21]

なお、都内在住の長男夫婦は父親(=被害者の夫)からのLINEメッセージで犯人逮捕を知ることとなった[22]

11月14日名古屋地検は女の事件当時の精神状態などを調べるため、鑑定留置を始めた[23]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 32歳主婦 刺殺される 西区のアパート 首の周り 数カ所に傷」『中日新聞』中日新聞社、1999年11月14日、朝刊12版、39面。2025年11月2日閲覧。
  2. ^ a b c 愛知県警察. “西区における主婦被害殺人事件”. 2025年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年10月31日閲覧。
  3. ^ a b 名古屋主婦殺害事件 69歳アルバイトの女が出頭、殺人容疑で逮捕」『産経ニュース』産経新聞社、2025年10月31日。2025年10月31日閲覧。
  4. ^ 「現場アパート借り続けてきた夫 同級生逮捕「寝耳に水」」『朝日新聞朝日新聞社、2025年11月1日、第14版、朝刊、33面。
  5. ^ 「西区の主婦殺害で夫ら「情報提供を」上小田井駅など」『中日新聞』中日新聞社、2014年1月14日、朝刊市民版、14面。
  6. ^ a b 『中日新聞』2020年2月5日朝刊社会面27頁「西区主婦殺害事件 20年で報奨金対象に 夫「解決へ新たな情報期待」」(中日新聞社)
  7. ^ a b c 「西区の主婦殺人 ドア開けた直後刺される? 犯行時刻『正午から1時に絞る』」『中日新聞』中日新聞社、1999年11月15日、夕刊E版、15面。
  8. ^ 「西区の主婦刺殺 犯人の靴は24センチ前後 靴跡 北東の住宅地まで続く」『中日新聞』中日新聞社、1999年11月18日、朝刊12版、31面。
  9. ^ a b 「西区の主婦殺害 犯人は女性、血液B型 血痕 染色体から断定」『中日新聞』中日新聞社、1999年11月21日、朝刊12版、33面。
  10. ^ 「西区の主婦殺人 犯人もけが?道路に血痕 愛知県警 病院など聞き込み」『中日新聞』中日新聞社、1999年11月19日、朝刊12版、35面。
  11. ^ 『中日新聞』2023年2月7日朝刊県内総合面17頁「遺族ら情報提供呼びかけ 名古屋・西区主婦殺害 報奨金1年延長受け」(中日新聞社 山本拓海)
  12. ^ 2歳の長男も就職、その姿を」『毎日新聞毎日新聞社、2019年11月11日。2025年11月4日閲覧。
  13. ^ 妻がくれた『奇跡の出会い』」『朝日新聞朝日新聞社、2019年11月11日。2025年11月14日閲覧。
  14. ^ a b 『中日新聞』2020年10月2日夕刊インタビュー面2頁「あの人に迫る ○○○さん 殺人事件の遺族会「宙の会」代表幹事 事件後の人生は毎日心が揺れる」(中日新聞社 出口有紀)
  15. ^ 「彼女が犯人だと聞いて、何でと思った」 名古屋・西区の主婦殺人事件で69歳女を逮捕 被害者の夫とは“高校の同級生” 容疑認める 26年前の未解決事件に進展 愛知県警 | TBS NEWS DIG (1ページ)」『TBS NEWS DIG』TBSテレビ、2025年10月31日。2025年11月1日閲覧。
  16. ^ 【速報】逮捕されたのは69歳のアルバイトの女 26年にわたり未解決だった名古屋・西区の主婦殺害事件 夫の元同級生」『メ~テレウェブサイト』名古屋テレビ放送、2025年10月31日。2025年10月31日閲覧。
  17. ^ 26年前の殺人事件で69歳の女を逮捕 女は被害者の夫の同級生 30日に一人で警察署に出頭 名古屋市西区で当時32歳の女性が殺害された事件 愛知県警」『中京テレビNEWS』中京テレビ放送、2025年10月31日。オリジナルの2025年11月1日時点におけるアーカイブ。2025年11月1日閲覧。
  18. ^ 出頭した容疑者は被害者の夫の同級生 1999年の主婦殺害事件」『毎日新聞』毎日新聞社、2025年10月31日。2025年10月31日閲覧。
  19. ^ a b 名古屋主婦殺害の容疑者「26年間、毎日不安だった」…事件への関わりを家族にも話さなかったか」『読売新聞オンライン読売新聞東京本社、2025年11月3日。オリジナルの2025年11月10日時点におけるアーカイブ。2025年11月10日閲覧。
  20. ^ 26年前の名古屋の女性殺害、69歳女を殺人容疑で逮捕 1人で出頭」『朝日新聞デジタル』朝日新聞社、2025年10月31日。2025年11月3日閲覧。
  21. ^ 名古屋・西区の主婦殺人事件 69歳女を逮捕 “被害者の夫の知人”で容疑認める 26年前の未解決事件に進展 愛知県警」『CBCニュース』CBCテレビ、2025年10月31日。2025年10月31日閲覧。
  22. ^ 容疑者逮捕に長男『え、ガチ』」『毎日新聞』毎日新聞社、2025年11月2日。2025年11月4日閲覧。
  23. ^ “26年前の名古屋女性殺害事件、容疑者の鑑定留置を開始 名古屋地検”. 朝日新聞. (2025年11月14日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASTCG1H35TCGOIPE00BM.html 2025年11月14日閲覧。 

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋市西区主婦殺害事件」の関連用語

名古屋市西区主婦殺害事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋市西区主婦殺害事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名古屋市西区主婦殺害事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS