藤本修二(ふじもと しゅうじ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 01:37 UTC 版)
「ゴリラーマン」の記事における「藤本修二(ふじもと しゅうじ)」の解説
白武高校不良グループのリーダー。物語は彼の視点で進行することがほとんどであり、本作における事実上の主人公ともいえる存在である。ケンカが強く、スポーツは万能で、1年生の時は野球部のエースであったが、練習についていけず退部。2年生の時点ですでに3年生の中に彼に敵う者はなく、白武高校を仕切る存在になる。得意技は「二段蹴り」と「ゆうれい自転車」。屋上でタバコを吸い、授業をサボってパチンコに行くなどいい加減な毎日を過ごしているが、友情と責任感に厚く、周辺の高校の不良グループとの抗争では最後まで戦う。ゴリラーマンと一対一で戦った時に、偶然の勝利を収め、ゴリラーマンの真の強さに気付きつつも、無意識ではそれを認めたくない葛藤を抱えていく。学校では番長格で一般生徒とは一線を引いている雰囲気だが、明るい性格のため割と親しまれており、前校長ともフランクに話す。妹がいる。母親はストーリー途中、飛び降り自殺するが、そのエピソードはコミックスには未収録。中学時代、廃アパートの2階から落とされて以来、藤瀬とは犬猿の仲である。名前の元ネタは元南海ホークス投手の藤本修二。
※この「藤本修二(ふじもと しゅうじ)」の解説は、「ゴリラーマン」の解説の一部です。
「藤本修二(ふじもと しゅうじ)」を含む「ゴリラーマン」の記事については、「ゴリラーマン」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から藤本修二を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 藤本修二のページへのリンク