著作と業績とは? わかりやすく解説

著作と業績

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 14:24 UTC 版)

アル・ジャバルティー」の記事における「著作と業績」の解説

彼の歴史書である『伝記歴史における事績驚くべきこと』(アジャーイブ)は、1688年から1821年までの期間を扱った年代記である。19世紀初めまでのエジプト近代扱った部分では、ムハンマド・アリーナポレオンについての事実忠実に記録し、彼らの行為イスラーム伝統価値観照らして批判した。 そのため、エジプト総督迫害され1822年6月には彼がムハンマド・アリーの手先に暗殺されたという噂まで流れ長らく刊行されることはなかった。その一部発表されたのは1878年アレクサンドリア新聞紙上であった。 ジャバルティーの歴史書としては他にも『フランス王朝の撤退における神意顕現』があり、この書も長く禁書とされ陽の目を見たのはナセル政権下の1958‐59年であった。『ボナパルトエジプト侵略』(1989年、ごとう書房)という題で一部邦訳されている。 ジャバルティーは、マムルーク朝歴史家イブン・イヤース以来とだえたとされていた、編年体形式によるイスラーム年代記伝統復興した。彼は自己主張歴史にこめたわけではなく伝統文化護持ようとしたために、かえって改革失政対す冷静な批判精神を保つことができたと思われるそのことイギリス文明史アーノルド・J・トインビー高く評価し、ジャバルティーを「指導的歴史家候補一人として挙げている。また、イギリス東洋学者であるエドワード・ウィリアム・レインはその著書エジプトの生活 The Manners and Custums of the Modern Egyptians』で「1688年以来優れたエジプト史を書き筆者初めカイロ訪れた直後逝去した」と書き残している。

※この「著作と業績」の解説は、「アル・ジャバルティー」の解説の一部です。
「著作と業績」を含む「アル・ジャバルティー」の記事については、「アル・ジャバルティー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「著作と業績」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「著作と業績」の関連用語

著作と業績のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



著作と業績のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアル・ジャバルティー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS