草屋とは? わかりやすく解説

くさ‐や【草屋】

読み方:くさや

ぶきの家。粗末な家。

まぐさを蓄えておく小屋。まぐさ小屋


そう‐おく〔サウヲク〕【草屋】

読み方:そうおく

ぶきの粗末な家。

自分の家へりくだっていう語。


草屋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 07:57 UTC 版)

草屋
情報
用途 オフィス、アトリエ
設計者 山田達也[1](山田建築研究所)
事業主体 スタジオジブリ
階数 2
エレベーター数 なし
着工 2001年
竣工 2002年4月
所在地 180-0005
東京都武蔵野市御殿山2丁目13-11
座標 北緯35度42分5.7秒 東経139度33分59.9秒 / 北緯35.701583度 東経139.566639度 / 35.701583; 139.566639 (草屋)座標: 北緯35度42分5.7秒 東経139度33分59.9秒 / 北緯35.701583度 東経139.566639度 / 35.701583; 139.566639 (草屋)
備考 三鷹駅より徒歩8分
テンプレートを表示

草屋(くさや)は、2002年4月に竣工された、スタジオジブリの各部署と三鷹の森ジブリ美術館関係法人の事務所が入居している建物の通称。

所在地は、東京都武蔵野市御殿山2-13-11。

建物は大断面集成材工法の木造2階建で、山田建築研究所の設計。

入居しているホスト

特徴

  • 福島県の休耕田を借りて育成された在来種の雑草と野芝が屋根一面を覆っているのが最大の特徴である。設計を手掛けた山田達也は、宮崎駿の注文に難色を示したものの、排水や耐久性の問題など数々の工夫を凝らし建物を作り上げた[1]
  • 武蔵野市の広報誌でナイスな建物1位に選出されたことがある。

出典

  1. ^ a b 山田達也さん”. 卒業生ホームページ「桃園の夢」. 中部大学 (2005年10月1日). 2014年2月27日閲覧。[リンク切れ]

外部リンク


草屋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/20 08:27 UTC 版)

力王」の記事における「草屋」の解説

鷲崎側近

※この「草屋」の解説は、「力王」の解説の一部です。
「草屋」を含む「力王」の記事については、「力王」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「草屋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「草屋」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「草屋」の関連用語

1
草亭 デジタル大辞泉
100% |||||

2
葛屋 デジタル大辞泉
92% |||||



5
草堂 デジタル大辞泉
58% |||||


7
デジタル大辞泉
18% |||||


9
14% |||||


草屋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



草屋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの草屋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの力王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS