第1部初出
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/13 07:29 UTC 版)
シリア・シルストリア 全編を通しての主人公。エルフの少女(出発時20歳、エルフとしては子供)で武闘家兼魔法使いだが反応や頭の回転は鈍い(武闘家を選んだのは父曰く「お前に剣を抜く暇をくれるほどのんきな怪物がいるとは思えんから拳の方がいいだろう。」)。通称しーちゃん。末っ子なのでお姉さんになることに憧れ、小さい子の世話を焼きたがる。 デックス サムライ風の少年剣士(出発時15歳)。エスティやミントとは幼馴染。敏捷性に優れる反面、体力に乏しく、字が読めないくらい頭が悪く意地っ張り。 エスティ 斧使いの少年戦士(出発時15歳)。デックスやミントとは幼馴染。デックスとは対照的に、体力に優れる反面敏捷性に乏しい。頭が悪く意地っ張りなのはデックスと同じ。 ミント 聖職者の少女(出発時15歳)。デックスやエスティとは幼馴染で、長年おバカな2人の世話を焼いている。 きのぴー デストロ教団に改造された、小柄なキノコの怪物。闘争心より知識欲が顕著に現れた失敗作で、処分される前に脱走したところをミントら一行と出会い仲間になる。当初は「きのこじじい」と呼ばれていたがシナリオ1-14から「きのぴー」と呼ばれるようになる。ミントらと別れたしーちゃんに同行するが、第2部終盤で寿命が近付き、ローバ(後述)の延命処置で帽子に変わり一時長い眠りに就く。第3部では意識が戻り密かにしーちゃんに助言する。 シンデン デストロ教団で龍の血との融合を施された剣術士(火・風属性)の男性(登場時25歳)。料理人の息子だったが教団傘下の盗賊団に故郷の街を滅ぼされ、復讐のために敢えて入団、8年の鍛錬の末に龍の血を受けた。龍の血によって圧倒的な戦闘力を得た反面、左目の失明や戦闘の高揚感喪失、短命化などの悪影響も出ている。教団本部を壊滅させた際にミントらと出会い、共に辿り着いた世界樹の村にて、宿屋で料理人をしながらデックスやエスティに剣術修行をつけていたが、教団残党の刺客が迫っていることを知り単身で放浪の旅に出る。 おかのきんえもん 幼いころのしーちゃんと兄たちを怪物から救った女剣士。
※この「第1部初出」の解説は、「賽の目繁盛記」の解説の一部です。
「第1部初出」を含む「賽の目繁盛記」の記事については、「賽の目繁盛記」の概要を参照ください。
- 第1部初出のページへのリンク