種族 (ファンタジー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/20 09:42 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動種族(しゅぞく)は、知性を持つ生物の種が複数存在するファンタジーの世界観における種の分類。
神話や民話などの伝説・伝承上の生物に由来する種族(エルフ、ドワーフ)、黎明期のファンタジー作品や、また指輪物語等に登場する中つ国の種族(ホビットなどの種族)に由来する種族等が、後年のファンタジー作品、特にテーブルトークRPGやコンピュータRPGに登場する。生物にとどまらず、ロボット・アンドロイドや、クローンなどによる作られた人造兵器といった類を種族と見なす世界観も存在する[1]。
多くの場合、知性を持ち社会を形成する生物を種族と呼び、野生動物の類が種族と呼ばれることは稀である。
ゲーム上の種族
テーブルトークRPGやコンピュータRPGなどのゲームおける種族は、キャラクタークラス(ゲーム内の役割)のひとつとして扱われる場合と、キャラクタークラスとは別の属性として扱われる場合がある。
初めて市場で成功したテーブルトークRPGの『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(D&D、1974年)の初期のバージョンでは、キャラクタークラスとしてファイター・クレリック・シーフ・マジックユーザー・エルフ・ドワーフ・ハーフリングの7種のキャラクタークラスが用意されていた。前四者は人間である。エルフはファイターの戦闘能力とマジックユーザーの呪文をどちらも備えるが、やや生命力が弱く、成長が非常に遅い。ドワーフはファイターより生命力が高いがやはり成長が遅い。ハーフリングはファイターに比べると戦闘能力は劣るが、元来のタフさと身体の小ささを生かしたさまざまな行動が可能である。D&Dはヒロイック・ファンタジー等の作品が舞台とする世界をベースに制作されており、種族名は指輪物語等に登場する種族からとったもの(ただし扱いや描写は異なる。)が使われている(ただし版権の都合上ホビットはハーフリングに変更されている)。
『D&D』をコンピュータ上で再現するというコンセプトで制作されたコンピュータRPGの元祖のひとつ『ウィザードリィ』(1981年)は、種族とキャラクタークラスを完全に分離させている。種族の違いは主に身体的・精神的能力に反映され、おおむね『D&D』の傾向を引き継ぐ。人間は全体的に平均的な能力を持ったり、エルフは肉体的に虚弱であるといったものも特徴的である。決して素早いくはないドワーフをあえてシーフにするようなことも、プレイヤーが望めば可能である。
種族の違いは、能力の違いだけではなく文化的な背景にもおよぶ。例を上げればドワーフは凝り性で酒豪であるといった文化的背景が用いられることもある。テーブルトークRPGではこのような背景をもとにキャラクターを演じることもある上、人間を中心に描かれる小説やゲームなどに登場する亜人間のキャラは、特にこういったステレオタイプで描かれることもある。例えば各種族でキャラの設定作りが行われることがある。(例 エルフは人里から離れた場所に住み、ドワーフは力が強く、採掘をするといった設定)
註
- ^ 例えば、ファンタシースターオンラインに登場する3つの種族にはアンドロイドも含まれる。後のファンタシースターシリーズではキャストの名称として人間や機械をモデルとした種族に変更される。
参考文献
- 安田均 / グループSNE『キャラクター・コレクション(下)-ファンタジーRPGの職業・役割-』富士見書房〈富士見ファンタジア文庫〉1991年11月30日、ISBN 4-8291-4247-2。
関連項目
「種族 (ファンタジー)」の例文・使い方・用例・文例
- 人間は自らの歴史を記録することができる唯一の種族である
- 異種族間の結婚
- アメリカの多くの州では、かつて異種族混交は非合法だった。
- 地域における種族生活の継続
- 種族範囲内での結婚の習慣は、その地域では以前はめずらしくなかった。
- 東アフリカの種族の中には、乳製品を主食にしているのがあるそうだ。
- 世界には実に多くの種族がいます。
- 虎は消滅しかかっている種族である。
- 王はすべての種族を服従させた。
- ヨーロッパ人たちはその種族を文明化しようと努めた。
- その島には未開種族がいる。
- その島にはまだ未開の種族がいる。
- その種族の言語は他のどんな人間の言語にも劣らず複雑だ。
- アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
- 種族間の紛争.
- これらの種族はその地域を獲物を求めて歩き回っていた.
- 種族の一員に彼らの文化的なアイデンティティを失わせる
- 氏族か種族の範囲内でのみ結婚する習慣に関係している、あるいはによって特徴づけられた
- この種族の口述歴史を書き写して下さい
- 種族は、砂漠でタカ狩りをすることが好きである
- 種族_(ファンタジー)のページへのリンク