直江 兼続とは? わかりやすく解説

なおえ‐かねつぐ〔なほえ‐〕【直江兼続】

読み方:なおえかねつぐ

[1560〜1620安土桃山時代武将越後の人。山城守称す上杉謙信景勝仕え名家老として知られた。慶長12年(1607)、活字によって刊行した文選(もんぜん)」61巻は直江版として著名。→直江版


直江兼続

作者柴田錬三郎

収載図書新編武将小説集 かく戦い、かく死す
出版社集英社
刊行年月2007.8
シリーズ名集英社文庫


直江兼続

作者尾崎士郎

収載図書軍師直江兼続
出版社河出書房新社
刊行年月2008.11
シリーズ名河出文庫


直江兼続

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/24 07:55 UTC 版)

直江 兼続(なおえ かねつぐ)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将米沢藩(主君 上杉景勝)の家老。兜は「錆地塗六十二間筋兜」 立物は「愛字に端雲の立物」[1]




「直江兼続」の続きの解説一覧

直江兼続(声:石川英郎)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 23:13 UTC 版)

決戦III」の記事における「直江兼続(声:石川英郎)」の解説

上杉家仕え武将主君景勝と共に北ノ庄城攻め参加史実でも用いた有名な「愛の字前立て兜」をかぶっている。ちなみにこの兜はアイテムでもあるので「北庄救出戦」にて入手可能。

※この「直江兼続(声:石川英郎)」の解説は、「決戦III」の解説の一部です。
「直江兼続(声:石川英郎)」を含む「決戦III」の記事については、「決戦III」の概要を参照ください。


直江兼続

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/04 06:26 UTC 版)

樋口兼豊」の記事における「直江兼続」の解説

長男

※この「直江兼続」の解説は、「樋口兼豊」の解説の一部です。
「直江兼続」を含む「樋口兼豊」の記事については、「樋口兼豊」の概要を参照ください。


直江兼続(なおえ かねつぐ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 02:19 UTC 版)

センゴク」の記事における「直江兼続(なおえ かねつぐ)」の解説

通称山城守上杉家の家臣謙信葬儀参列。ただし、実際に謙信逝去時直江姓は名乗っていない。その後小田原征伐前に上洛した景勝側近として近侍している。

※この「直江兼続(なおえ かねつぐ)」の解説は、「センゴク」の解説の一部です。
「直江兼続(なおえ かねつぐ)」を含む「センゴク」の記事については、「センゴク」の概要を参照ください。


直江兼続

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 17:41 UTC 版)

関ヶ原 (小説)」の記事における「直江兼続」の解説

上杉氏家老傑出した軍略の才を持ち当主である景勝補佐する先君上杉謙信少年の頃から仕え主君というよりも弟子として師事し、その軍法のみならず義侠尊ぶ性格をも受け継いだ三成とは上杉家秀吉恭順した際に知り会い、共に義を重んじる性格であることから意気投合し莫逆契り交わした

※この「直江兼続」の解説は、「関ヶ原 (小説)」の解説の一部です。
「直江兼続」を含む「関ヶ原 (小説)」の記事については、「関ヶ原 (小説)」の概要を参照ください。


直江兼続

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 02:07 UTC 版)

徳川家康 (山岡荘八)」の記事における「直江兼続」の解説

上杉家家老

※この「直江兼続」の解説は、「徳川家康 (山岡荘八)」の解説の一部です。
「直江兼続」を含む「徳川家康 (山岡荘八)」の記事については、「徳川家康 (山岡荘八)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「直江 兼続」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



直江 兼続と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「直江 兼続」の関連用語

直江 兼続のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



直江 兼続のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの直江兼続 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの決戦III (改訂履歴)、樋口兼豊 (改訂履歴)、センゴク (改訂履歴)、関ヶ原 (小説) (改訂履歴)、徳川家康 (山岡荘八) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS