番組が配信される日だけ出現するチャンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 05:34 UTC 版)
「ABEMA」の記事における「番組が配信される日だけ出現するチャンネル」の解説
ABEMA NEWS 緊急/2(→会見/2) - 緊急記者会見や生中継、国会中継、covid-19関連情報など、緊急かつ重要なニュースがあった際に配信される。年末年始やゴールデンウィークなどの大型連休時には交通情報を配信する。2020年頃(詳細な期日は不明)からは会見の生中継が無い時は新型コロナ関係の政府や医療機関が発表した情報やABEMAが独自に収集した情報をまとめて放送(新型コロナ最新情報数ページ⇔都内情報カメラ(最新ニュースは隣のCHへの案内表示あり))している。2021年からはチャンネル名がABEMAニュース/会見になっている。ほぼ常設CH状態となっていたが、2022年1月15日までにお知らせされずに一旦終了した数日後に再開したり、22日までにまた一旦終了するなど、不規則だったが、翌月中旬より月~金曜といった土日以外限定開設となっている(土曜未明~月曜早朝は場合によって番組表が空欄となったり、選択できないようになっている)。 ABEMA ○○ - 「ABEMA SPECIAL」で生配信番組がある際、別の生配信番組を配信する。2016年9月30日以降番号は上記の「2」のみ付けられ、「3」以降はそれぞれ「GOLD(常設チャンネルに移行)」「Premier」「EXTRA」「XX」「DELUXE」と付けられる。旧称:SPECIAL PLUS○、AbemaSPECIAL○。 ABEMA GOLD - 上記の通り、元々は番組が配信される日だけ出現する限定チャンネルだったが、後に常設チャンネルに移行し改名。2021年3月16から再び限定チャンネルに移行した(お知らせはなし)。毎週金曜と土曜、「金・土ロードショー」として映画(邦画・洋画両方)を配信(2017年3月からドラマチャンネルに移動)したり、サッカー・ゴルフ・サーフィン・スキー・スケート以外のスポーツ生中継を配信していた。2017年・2018年には横浜DeNAベイスターズ主催のプロ野球試合(横浜スタジアム開催分全試合とHARD OFF ECOスタジアム新潟で行われる1試合)を生中継していた。2018年5月20日からはテレビ朝日の制作枠「バラエティーステーションpresented by テレ朝」を設置し、配信開始。 ABEMA SPECIAL0 - 特番用チャンネル。 臨時GOLD - 特番用チャンネル。 ドラマチャンネル2 - 見逃し配信、一挙配信チャンネル。現在は事実上常設化している SPORTS LIVE /2/3/4/5 - 旧称:WORLD SPORTS LIVE。スポーツ番組の生配信や生配信されるSPORTSチャンネルの延長枠に使われる。 格闘2/3/4- 格闘番組の生配信や生配信される格闘チャンネルの試合の延長枠に使われる。 将棋LIVE - 将棋番組の生配信や生配信される将棋チャンネルの試合の延長枠に使われる。 麻雀LIVE - 麻雀番組の生配信や生配信される麻雀チャンネルの試合の延長枠に使われる。 UFC - Ultimate Fighting Championshipの試合に使用される。 大相撲 - 大相撲本場所期間中に、取組の完全中継やダイジェスト、力士へのインタビューを配信。 ABEMA アニメ3 / アニメLIVE3 / みんなのアニメ3 - 新作および準新作アニメの見逃し配信、一挙配信、特番用チャンネル。Abemaアニメの補佐を目的に2018年5月以降にAbemaアニメ2、7月にアニメLive2、みんなのアニメ2が設置され、1日ごとの不定の時間帯のみ表示されていたが、後に常設チャンネルに移行した。2019年1月4日以降にAbemaアニメ3、同年4月1日以降にアニメLIVE3、同年5月1日以降にみんなのアニメ3が設置された。 PPV(ペイパービュー)チャンネル/2 - ペイパービュー(有料チケット)形式の生配信日に出現する。
※この「番組が配信される日だけ出現するチャンネル」の解説は、「ABEMA」の解説の一部です。
「番組が配信される日だけ出現するチャンネル」を含む「ABEMA」の記事については、「ABEMA」の概要を参照ください。
- 番組が配信される日だけ出現するチャンネルのページへのリンク