甘 (西周)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 甘 (西周)の意味・解説 

甘 (春秋)

(甘 (西周) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 07:38 UTC 版)

紀元前11世紀 - 不詳
国姓 姫姓甘氏
爵位
国都 1.甘(陝西省西安市鄠邑区甘亭鎮)
2.甘邑(河南省新郷市原陽県
分封者 1.周の武王
2.周の襄王
始祖 1.不詳
2.昭公
周朝諸侯国一覧
テンプレートを表示

(かん)は、西周時代の諸侯国。爵位は伯爵。国君は姫姓甘氏。位置は現在の陝西省西安市鄠邑区甘亭鎮。また、春秋時代の諸侯国。国姓は姫姓甘氏。位置は現在の河南省新郷市原陽県。領地は甘邑と呼ばれ、有扈氏中国語版の領地であった。

起源

周の武王時期、同族を甘の地に封じた。その君は甘伯を称した。これが後の甘伯桓公であった。後世は不詳。

春秋時代、周の襄王は継母の恵后陳嬀中国語版の子の王子帯を甘邑に封じた(昭公)を。後の甘氏の由来の一つは甘である。

歴代君主

諡号 在位 備注 出典
昭公 ? - 紀元前635年 襄王の異母弟 春秋左氏伝』僖公二十四年・夏季条、僖公二十五年
数代不明
成公 『春秋左氏伝』昭公十二年・十月条
景公 『春秋左氏伝』昭公十二年・十月条
簡公 無子。弟の悼公が継ぐ 『春秋左氏伝』昭公十二年・十月条
悼公 ? - 紀元前530年 簡公の弟。成公・景公の子孫により殺害 『春秋左氏伝』昭公十二年・十月条
平公 紀元前530年 - ? 成公の孫 『春秋左氏伝』昭公十二年・十月条
桓公 景王・敬王時期 『春秋左氏伝』昭公十二年・正月条
以降は不明

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  甘 (西周)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甘 (西周)」の関連用語

甘 (西周)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甘 (西周)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甘 (春秋) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS