熊本県道・大分県道131号笹倉久住線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/14 08:24 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年3月) |
一般県道 | |
---|---|
熊本県道131号 笹倉久住線 大分県道131号 笹倉久住線 一般県道 笹倉久住線 | |
制定年 | 1959年(昭和34年) |
起点 | 熊本県阿蘇市波野大字小地野【北緯32度57分37.8秒 東経131度12分4.7秒 / 北緯32.960500度 東経131.201306度】 |
終点 | 大分県竹田市久住町大字久住【北緯33度0分55.6秒 東経131度17分54.2秒 / 北緯33.015444度 東経131.298389度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 熊本県道40号南小国波野線 ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
熊本県道・大分県道131号笹倉久住線(くまもとけんどう・おおいたけんどう131ごう ささくらくじゅうせん)は、熊本県阿蘇市から大分県竹田市に至る一般県道である。
概要
狭隘な区間が多いが、拡幅されている箇所もある。
路線データ
- 起点:熊本県阿蘇市波野大字小地野(笹倉交差点、国道57号交点、熊本県道40号南小国波野線終点)
- 終点:大分県竹田市久住町大字久住(国道442号交点)
路線状況
重複区間
- 熊本県道40号南小国波野線(阿蘇市波野大字小地野・笹倉交差点(起点) - 阿蘇郡産山村山鹿)
道路施設
トンネル
- 大分県
- 稲葉トンネル:延長50 m、1970年(昭和45年)竣工、竹田市
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 都道府県名 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|---|
国道57号 熊本県道40号南小国波野線 重複区間起点 |
熊本県 | 阿蘇市 | 波野大字小地野 | 笹倉交差点 / 起点 | |
熊本県道40号南小国波野線 重複区間終点 | 阿蘇郡 | 産山村 | 山鹿 | ||
大分県道638号白丹竹田線 | 大分県 | 竹田市 | 久住町大字白丹 | ||
国道442号 | 久住町大字久住 | 終点 |
沿線
- 産山村役場
- 竹田市役所 久住総合支所
- 阿蘇やまなみリゾートホテルゴルフ倶楽部
関連項目
固有名詞の分類
熊本県道 |
福岡県道・熊本県道5号大牟田南関線 熊本県道281号坂瀬川御領線 熊本県道・大分県道131号笹倉久住線 熊本県道178号小国停車場線 熊本県道263号高沢一勝地線 |
大分県道 |
大分県道・福岡県道109号福土吉富線 大分県道541号四浦港津井浦線 熊本県道・大分県道131号笹倉久住線 大分県道609号上爪横川線 大分県道・熊本県道・宮崎県道8号竹田五ヶ瀬線 |
- 熊本県道・大分県道131号笹倉久住線のページへのリンク