熊本県道47号本渡五和線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/11 01:33 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年10月) |
主要地方道 | |
---|---|
熊本県道47号 本渡五和線 主要地方道 本渡五和線 | |
地図 | |
制定年 | 1960年(昭和35年) |
起点 | 天草市本町下河内【北緯32度28分22.9秒 東経130度9分54.3秒 / 北緯32.473028度 東経130.165083度】 |
終点 | 天草市五和町二江【北緯32度32分47.2秒 東経130度8分18秒 / 北緯32.546444度 東経130.13833度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
熊本県道44号本渡苓北線![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
熊本県道47号本渡五和線(くまもとけんどう47ごう ほんどいつわせん)は、熊本県天草市を通る県道(主要地方道)である。
概要
天草市内中心から五和北部ならびに天草郡苓北町へ抜けるには便利なルートである。
路線データ
- 起点:天草市本町下河内(熊本県道44号本渡苓北線交点)
- 終点:天草市五和町二江(国道324号交点)
歴史
- 1960年(昭和35年) - 路線認定。当初の整理番号は46。
- その後、1972年(昭和47年)ごろまでに整理番号が108に変更される。
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道本渡五和線が本渡五和線として主要地方道に指定される[1]。
- 1994年(平成6年) - 上記告示に基づき整理番号が47に変更される。
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
熊本県道44号本渡苓北線 | 本町下河内 | 起点 |
熊本県道334号天草空港線 | 五和町城川原1丁目 | |
熊本県道281号坂瀬川御領線 | 五和町城川原1丁目 | |
熊本県道284号坂瀬川鬼池港線 | 五和町手野1丁目 | |
国道324号 国道389号 重複 |
五和町二江 | 終点 |
沿線
脚注
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
関連項目
- 熊本県道47号本渡五和線のページへのリンク