大分県道695号久重野荻線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/02 01:58 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年11月) |
一般県道 | |
---|---|
大分県道695号 九重野荻線 一般県道 九重野荻線 | |
起点 | 大分県竹田市大字九重野【北緯32度52分44.8秒 東経131度18分27.5秒 / 北緯32.879111度 東経131.307639度】 |
終点 | 大分県竹田市荻町馬場【北緯32度55分14.3秒 東経131度17分42.7秒 / 北緯32.920639度 東経131.295194度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
大分県道・熊本県道・宮崎県道8号竹田五ヶ瀬線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
大分県道695号九重野荻線(おおいたけんどう695ごう ここのえのおぎせん)は、大分県竹田市を通る一般県道である。
概要
大野川にかかる橋梁には水面からの高さ67.56mのトラス橋 合ヶ瀬大橋があり、約4km下流に白水ダムがある。
路線データ
- 起点:大分県竹田市大字九重野(大分県道・熊本県道・宮崎県道8号竹田五ヶ瀬線・宇目小国林道交点)
- 終点:大分県竹田市荻町馬場(馬場交差点、熊本県道・大分県道135号高森竹田線交点、大分県道640号穴井迫荻線終点)
路線状況
道路施設
橋梁
- 合ヶ瀬大橋
- 岩戸橋
トンネル
- 新滝部トンネル:延長105 m、1988年(昭和63年)竣工、竹田市
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
大分県道・熊本県道・宮崎県道8号竹田五ヶ瀬線 宇目小国林道 |
大字九重野 | 起点 |
熊本県道・大分県道135号高森竹田線 大分県道640号穴井迫荻線 |
荻町馬場 | 馬場交差点 / 起点 |
沿線
関連項目
- 大分県道695号久重野荻線のページへのリンク