東北地方の郵便番号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 18:23 UTC 版)
東北地方の郵便番号(とうほくちほうのゆうびんばんごう)では、日本の東北地方に割り当てられた郵便番号の一覧を示す。
歴史
郵便番号一覧
表記法など
郵便番号と集配局・管轄局の情報は日本郵便が公表する資料 [1] に基づく。郵便番号の頭3桁または5桁を「郵便区番号」といい、下記の一覧に郵便番号の上5桁と一致するものがある場合はその5桁がそのまま郵便区番号となり、上5桁では一致するものがなく上3桁と一致する郵便区番号がある場合はその3桁が郵便区番号となる。
ここでは、資料「郵便区番号一覧」中の凡例より、番号に対し単一の郵便局が記されている場合は集配局・管轄局を同一として記し、「○○(●●)」の形式で記されている場合は括弧内に記された郵便局名(●●)を集配局、括弧の左に記された郵便局名(○○)を管轄局として表記している。なお、これは一部地域を除き2007年(平成19年)の郵政民営化から2012年(平成24年)の間の運営体系であった「郵便事業○○支店●●集配センター」の体制をそのまま引き継いだものである。
各郵便区・郵便番号と担当区域については「郵便番号データダウンロード」 (PDF) の資料を参照している。
地域番号96・97(福島県)
| 郵便区番号 | 管轄局 | 集配局 | 担当区域(一部または全域) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 960 | 福島中央郵便局 | 福島中央郵便局 | 福島市 | |
| 960-01 | 福島東郵便局 | 福島東郵便局 | 福島市 | |
| 960-02 | 飯坂郵便局 | 飯坂郵便局 | 福島市 | 1994年まで一部区域は茂庭郵便局の担当[注釈 1] |
| 960-04 | 福島東郵便局 | 福島東郵便局 | 伊達市 | 2018年まで伊達郵便局の担当 |
| 960-05 | 福島東郵便局 | 福島東郵便局 | 伊達市 | 2004年まで伏黒郵便局の担当 2018年まで伊達郵便局の担当 |
| 960-06 | 福島東郵便局 | 福島東郵便局 | 伊達市 | 2018年3月4日まで保原郵便局の担当 |
| 960-07 | 福島東郵便局 | 梁川郵便局 | 伊達市 | |
| 960-08 | 福島東郵便局 | 掛田郵便局 | 伊達市、福島市 | |
| 960-09 | 福島東郵便局 | 掛田郵便局 | 伊達市 | 2007年まで月舘郵便局の担当 |
| 960-11 | 福島中央郵便局 | 岩代大森郵便局 | 福島市 | |
| 960-12 | 福島中央郵便局 | 松川郵便局 | 福島市 | 2006年まで一部区域は上川崎郵便局の担当[注釈 2] |
| 960-13 | 福島中央郵便局 | 松川郵便局 | 福島市 | 2016年まで飯野郵便局の担当 |
| 960-14 | 福島中央郵便局 | 川俣郵便局 | 伊達郡川俣町 | |
| 960-15 | 福島中央郵便局 | 山木屋郵便局 | 伊達郡川俣町 | |
| 960-16 | 福島中央郵便局 | 飯館集配分室 | 相馬郡飯舘村 | 2007年まで二枚橋郵便局の担当 |
| 960-17 | 福島中央郵便局 | 飯曾集配分室 | 相馬郡飯舘村 | |
| 960-18 | 福島中央郵便局 | 飯館集配分室 | 相馬郡飯舘村 | |
| 960-21 | 福島中央郵便局 | 佐倉郵便局 | 福島市 | |
| 960-22 | 福島中央郵便局 | 福島中央郵便局 | 福島市 | 2016年まで庭坂郵便局の担当 |
| 961 | 白河郵便局 | 白河郵便局 | 白河市、西白河郡西郷村 | 1986年まで一部区域は五箇郵便局の担当[注釈 3] |
| 961-01 | 白河郵便局 | 中島郵便局 | 西白河郡中島村 | |
| 961-03 | 白河郵便局 | 釜ノ子郵便局 | 白河市 | |
| 961-04 | 白河郵便局 | 表郷郵便局 | 白河市 | |
| 962 | 須賀川郵便局 | 須賀川郵便局 | 須賀川市 | |
| 962-01 | 須賀川郵便局 | 須賀川郵便局 | 須賀川市 | 2004年まで矢田野郵便局の担当 (天栄村内地域は「962-05」へ番号変更・天栄郵便局へ移管) 2025年まで長沼郵便局の担当 |
| 962-02 | 須賀川郵便局 | 須賀川郵便局 | 須賀川市 | 2025年まで長沼郵便局の担当 |
| 962-03 | 須賀川郵便局 | 須賀川郵便局 | 須賀川市 | 2019年3月3日まで白方郵便局の担当 |
| 962-04 | 須賀川郵便局 | 須賀川郵便局 | 須賀川市 | 2007年まで岩瀬仁井田郵便局の担当 |
| 962-05 | 須賀川郵便局 | 天栄郵便局 | 岩瀬郡天栄村 | 2004年まで一部区域は矢田野郵便局の担当[注釈 4] |
| 962-06 | 須賀川郵便局 | 岩瀬湯本郵便局 | 岩瀬郡天栄村 | |
| 962-07 | 須賀川郵便局 | 須賀川郵便局 | 須賀川市 | 1984年まで「979-64」 2007年まで川東郵便局の担当 |
| 963 | 郡山郵便局 | 郡山郵便局 | 郡山市 | |
| 963-01 | 郡山郵便局 | 郡山郵便局 | 郡山市 | 1985年まで一部区域は三穂田郵便局の担当[注釈 5] 1985年まで「969-05」「963-01」 2018年3月4日まで郡山南郵便局の担当 |
| 963-02 | 郡山郵便局 | 郡山郵便局 | 郡山市 | 1989年まで一部区域は多田野郵便局・片平郵便局の担当[注釈 6] 2018年3月4日まで郡山西郵便局の担当 |
| 963-05 | 郡山郵便局 | 郡山郵便局 | 郡山市 | 2018年3月4日まで日和田郵便局の担当 |
| 963-06 | 郡山郵便局 | 郡山郵便局 | 郡山市 | 2018年3月4日まで小泉郵便局の担当 |
| 963-07 | 郡山郵便局 | 宮城郵便局 | 郡山市 | |
| 963-08 | 郡山郵便局 | 柳橋郵便局 | 郡山市 | |
| 963-09 | 郡山郵便局 | 郡山郵便局 | 郡山市 | 1984年まで「977-01」 2018年3月4日まで西田郵便局の担当 |
| 963-11 | 郡山郵便局 | 守山郵便局 | 郡山市 | 1984年まで「979-66」 |
| 963-12 | 郡山郵便局 | 谷田川郵便局 | 郡山市 | 1984年まで「979-65」 |
| 963-13 | 郡山郵便局 | 郡山郵便局 | 郡山市 | 1990年まで「969-21」 2007年まで熱海郵便局の担当 |
| 963-14 | 郡山郵便局 | 月形郵便局 | 郡山市 | 1990年まで「969-23」 |
| 963-15 | 郡山郵便局 | 中野郵便局 | 郡山市 | 1990年まで「969-24」 |
| 963-16 | 郡山郵便局 | 福良郵便局 | 郡山市 | 1990年まで「969-25」 |
| 963-33 | 三春郵便局 | 小野新町郵便局 | 田村郡小野町 | 1995年まで「979-33」 2025年まで夏井郵便局の担当 |
| 963-34 | 三春郵便局 | 小野新町郵便局 | 田村郡小野町 | 1995年まで「979-34」 |
| 963-35 | 三春郵便局 | 田村飯豊郵便局 | 田村郡小野町 | 1995年まで「979-35」 |
| 963-36 | 三春郵便局 | 滝根郵便局 | 田村市 | 1995年まで「979-36」 |
| 963-41 | 三春郵便局 | 大越郵便局 | 田村市 | 1995年まで「979-41」 |
| 963-42 | 三春郵便局 | 船引郵便局 | 田村市 | 1995年まで「979-42」 2004年まで七郷郵便局の担当 |
| 963-43 | 三春郵便局 | 船引郵便局 | 田村市 | 1995年まで「979-43」 |
| 963-44 | 三春郵便局 | 瀬川郵便局 | 田村市 | 1995年まで「979-44」 |
| 963-45 | 三春郵便局 | 移郵便局 | 田村市 | 1995年まで「979-45」 |
| 963-46 | 三春郵便局 | 常葉郵便局 | 田村市 | 1995年まで「979-46」 |
| 963-47 | 三春郵便局 | 都路郵便局 | 田村市 | 1995年まで「979-47」 |
| 963-51 | 石川郵便局 | 矢祭郵便局 | 東白川郡矢祭町 | 1995年まで「979-51」 2004年まで東舘郵便局 |
| 963-52 | 石川郵便局 | 矢祭郵便局 | 東白川郡矢祭町 | 1995年まで「979-52」 2004年まで石井郵便局の担当 (塙町内地域は「963-54」へ番号変更・塙郵便局へ移管) |
| 963-53 | 石川郵便局 | 高城郵便局 | 東白川郡塙町、矢祭町 | 1995年まで「979-53」 |
| 963-54 | 石川郵便局 | 塙郵便局 | 東白川郡塙町 | 1995年まで「979-54」 2004年まで一部区域は石井郵便局の担当[注釈 7] |
| 963-55 | 石川郵便局 | 塙郵便局 | 東白川郡塙町、鮫川村 | 1995年まで「979-55」 2023年2月12日まで笹原郵便局の担当 |
| 963-56 | 石川郵便局 | 棚倉郵便局 | 東白川郡棚倉町 | 1995年まで「979-56」 2005年まで近津郵便局の担当 |
| 963-61 | 石川郵便局 | 棚倉郵便局 | 東白川郡棚倉町 | 1995年まで「979-61」 |
| 963-62 | 石川郵便局 | 浅川郵便局 | 石川郡浅川町 | 1995年まで「979-62」 |
| 963-63 | 須賀川郵便局 | 須賀川郵便局 | 石川郡玉川村 | 1995年まで「979-63」 2007年まで玉川郵便局の担当 |
| 963-77 | 三春郵便局 | 三春郵便局 | 田村郡三春町 | 1995年まで「977」 |
| 963-78 | 石川郵便局 | 石川郵便局 | 石川郡石川町 | 1995年まで「978」 |
| 963-81 | 石川郵便局 | 蓬田郵便局 | 石川郡平田村 | 1995年まで「978-01」 2007年まで小平郵便局の担当 |
| 963-82 | 石川郵便局 | 蓬田郵便局 | 石川郡平田村 | 1995年まで「978-02」 |
| 963-83 | 石川郵便局 | 古殿郵便局 | 石川郡古殿町 | 1995年まで「978-03」 |
| 963-84 | 石川郵便局 | 鮫川郵便局 | 東白川郡鮫川村 | 1995年まで「978-04」 |
| 964 | 二本松郵便局 | 二本松郵便局 | 二本松市、安達郡大玉村 | |
| 964-01 | 二本松郵便局 | 二本松郵便局 | 二本松市 | 2004年まで太田郵便局の担当 |
| 964-02 | 二本松郵便局 | 二本松郵便局 | 二本松市 | 2006年まで東和郵便局の担当 |
| 964-03 | 二本松郵便局 | 岩代郵便局 | 二本松市 | |
| 964-04 | 二本松郵便局 | 岩代郵便局 | 二本松市 | 2006年まで百目木郵便局の担当 |
| 965 | 会津若松郵便局 | 会津若松郵便局 | 会津若松市 | |
| 965-01 | 会津若松郵便局 | 会津若松郵便局 | 会津若松市 | 2019年3月3日まで北会津郵便局の担当 |
| 965-02 | 会津若松郵便局 | 原郵便局 | 会津若松市 | |
| 966 | 喜多方郵便局 | 喜多方郵便局 | 喜多方市 | 1989年まで一部区域は熊倉郵便局の担当[注釈 8] |
| 966-01 | 喜多方郵便局 | 喜多方郵便局 | 喜多方市 | 2016年まで熱塩加納郵便局の担当[注釈 9] |
| 966-04 | 喜多方郵便局 | 北塩原郵便局 | 耶麻郡北塩原村 | 1989年まで一部区域は熊倉郵便局の担当[注釈 8] |
| 966-05 | 喜多方郵便局 | 北塩原郵便局 | 耶麻郡北塩原村 | 2007年まで檜原郵便局の担当 |
| 967 | 田島郵便局 | 田島郵便局 | 南会津郡南会津町 | 1986年まで一部区域は静川郵便局・荒海郵便局の担当[注釈 10] |
| 967-03 | 田島郵便局 | 舘岩郵便局 | 南会津郡南会津町 | |
| 967-05 | 田島郵便局 | 伊南郵便局 | 南会津郡南会津町、檜枝岐村 | 1985年まで一部区域は会津大川郵便局の担当[注釈 11] |
| 967-06 | 田島郵便局 | 山口郵便局 | 南会津郡南会津町 | |
| 968 | 会津若松郵便局 | 川口郵便局 | 大沼郡金山町 | |
| 968-01 | 会津若松郵便局 | 喰丸郵便局 | 大沼郡昭和村 | 2004年まで野尻郵便局の担当 |
| 968-02 | 会津若松郵便局 | 喰丸郵便局 | 大沼郡昭和村 | |
| 968-03 | 会津若松郵便局 | 川口郵便局 | 大沼郡金山町 | 2007年まで横田郵便局の担当 |
| 968-04 | 会津若松郵便局 | 只見郵便局 | 南会津郡只見町 | 1990年まで一部区域は黒谷郵便局の担当[注釈 12] |
| 968-06 | 会津若松郵便局 | 明和郵便局 | 南会津郡只見町 | |
| 969 | 郡山東郵便局 | 福島県全域 | 地域区分専門郵便局 | |
| 969-01 | 白河郵便局 | 泉崎郵便局 | 西白河郡泉崎村 | |
| 969-02 | 白河郵便局 | 矢吹郵便局 | 西白河郡矢吹町 | |
| 969-03 | 白河郵便局 | 白河郵便局 | 白河市 | 2024年2月18日まで大信郵便局の担当 |
| 969-04 | 須賀川郵便局 | 須賀川郵便局 | 岩瀬郡鏡石町 | 2007年まで鏡石郵便局の担当 |
| 969-11 | 郡山郵便局 | 本宮郵便局 | 本宮市 | |
| 969-12 | 郡山郵便局 | 本宮郵便局 | 本宮市 | 2016年まで白沢郵便局の担当 |
| 969-13 | 郡山郵便局 | 本宮郵便局 | 安達郡大玉村 | 2016年まで大玉郵便局の担当 |
| 969-14 | 二本松郵便局 | 二本松郵便局 | 二本松市 | 2006年まで安達郵便局の担当 |
| 969-15 | 二本松郵便局 | 二本松郵便局 | 二本松市 | 2006年まで上川崎郵便局の担当 |
| 969-16 | 福島東郵便局 | 福島東郵便局 | 伊達郡桑折町 | 2018年3月4日まで桑折郵便局の担当 |
| 969-17 | 福島東郵便局 | 国見郵便局 | 伊達郡国見町 | |
| 969-22 | 郡山郵便局 | 猪苗代郵便局 | 耶麻郡猪苗代町 | 2002年まで月輪郵便局の担当 |
| 969-26 | 郡山郵便局 | 猪苗代郵便局 | 耶麻郡猪苗代町 | 2002年まで川桁郵便局の担当 |
| 969-27 | 郡山郵便局 | 猪苗代郵便局 | 耶麻郡北塩原村、猪苗代町 | 2007年まで吾妻郵便局の担当 |
| 969-31 | 郡山郵便局 | 猪苗代郵便局 | 耶麻郡猪苗代町 | |
| 969-32 | 郡山郵便局 | 猪苗代郵便局 | 耶麻郡猪苗代町 | 2002年まで翁島郵便局(現・野口英世の里郵便局)の担当 |
| 969-33 | 郡山郵便局 | 猪苗代郵便局 | 耶麻郡磐梯町 | 2007年まで磐梯郵便局の担当 |
| 969-34 | 会津若松郵便局 | 広田郵便局 | 会津若松市 | |
| 969-35 | 喜多方郵便局 | 塩川郵便局 | 喜多方市、河沼郡湯川村 | |
| 969-41 | 喜多方郵便局 | 山都郵便局 | 喜多方市 | 1991年まで一部区域は相川郵便局の担当[注釈 13] |
| 969-43 | 喜多方郵便局 | 山都郵便局 | 喜多方市 | 1986年まで一部区域は片門郵便局の担当[注釈 14] 2025年まで会津高郷郵便局の担当 |
| 969-44 | 会津若松郵便局 | 野沢郵便局 | 耶麻郡西会津町 | |
| 969-45 | 会津若松郵便局 | 野沢郵便局 | 耶麻郡西会津町 | 2003年まで群岡郵便局の担当 |
| 969-46 | 会津若松郵便局 | 野沢郵便局 | 耶麻郡西会津町 | 2003年まで笹川郵便局の担当 |
| 969-47 | 会津若松郵便局 | 野沢郵便局 | 耶麻郡西会津町 | 2007年まで奥川郵便局の担当 |
| 969-51 | 会津若松郵便局 | 会津若松郵便局 | 会津若松市 | 2019年3月3日まで上三寄郵便局の担当 |
| 969-52 | 田島郵便局 | 江川郵便局 | 南会津郡下郷町 | |
| 969-53 | 田島郵便局 | 楢原郵便局 | 南会津郡下郷町 | |
| 969-60 | 会津若松郵便局 | 会津本郷郵便局 | 会津若松市、大沼郡会津美里町 | 2005年に「969-61」より分割 |
| 969-61 | 会津若松郵便局 | 会津本郷郵便局 | 会津若松市、大沼郡会津美里町 | |
| 969-62 | 会津若松郵便局 | 会津高田郵便局 | 大沼郡会津美里町 | 1985年まで一部区域は西本郵便局(現・西本簡易郵便局)の担当[注釈 15] |
| 969-63 | 会津若松郵便局 | 会津本郷郵便局 | 大沼郡会津美里町 | 2005年に「969-61」より分割[注釈 16] |
| 969-64 | 会津若松郵便局 | 新鶴郵便局 | 大沼郡会津美里町 | |
| 969-65 | 会津若松郵便局 | 坂下郵便局 | 河沼郡会津坂下町 | 1986年まで一部区域は片門郵便局の担当[注釈 14] |
| 969-72 | 会津若松郵便局 | 柳津郵便局 | 河沼郡柳津町 | |
| 969-73 | 会津若松郵便局 | 会津西山郵便局 | 河沼郡柳津町 | |
| 969-74 | 会津若松郵便局 | 宮下郵便局 | 大沼郡三島町 | 2004年まで西方郵便局の担当 |
| 969-75 | 会津若松郵便局 | 宮下郵便局 | 大沼郡三島町 | |
| 970 | いわき郵便局 | いわき郵便局 | いわき市 | 1992年2月23日まで平郵便局 |
| 970-01 | いわき郵便局 | いわき郵便局 | いわき市 | 2002年3月24日まで草野郵便局の担当 |
| 970-02 | いわき郵便局 | いわき郵便局 | いわき市 | 2007年3月4日まで豊間郵便局(現:中央台東郵便局)の担当 2022年5月10日に開局した豊間郵便局とは別 |
| 970-03 | 小名浜郵便局 | 小名浜郵便局 | いわき市 | 2020年3月1日まで江名郵便局の担当 |
| 970-11 | いわき郵便局 | いわき郵便局 | いわき市 | 2004年6月20日まで好間郵便局の担当 |
| 970-12 | いわき郵便局 | いわき郵便局 | いわき市 | 2017年3月5日まで合戸郵便局の担当 |
| 970-13 | いわき郵便局 | 三阪郵便局 | いわき市 | |
| 971 | 小名浜郵便局 | 小名浜郵便局 | いわき市 | 1996年4月7日まで一部区域は泉郵便局の担当[注釈 17] |
| 972 | いわき郵便局 | いわき郵便局 | いわき市 | 2004年6月20日まで常磐郵便局の担当[注釈 18] |
| 972-01 | いわき郵便局 | 上遠野郵便局 | いわき市 | |
| 972-02 | いわき郵便局 | 上遠野郵便局 | いわき市 | 2003年3月2日まで入遠野郵便局の担当 |
| 973 | いわき郵便局 | いわき郵便局 | いわき市 | 2004年6月20日まで内郷郵便局の担当 |
| 974 | 植田郵便局 | 植田郵便局 | いわき市 | |
| 974-01 | いわき郵便局 | 上遠野郵便局 | いわき市 | 2020年3月1日まで田人郵便局の担当 |
| 974-02 | いわき郵便局 | 上遠野郵便局 | いわき市 | 2004年2月29日まで荷路夫郵便局(2005年6月30日廃局)の担当 2020年3月1日まで田人郵便局の担当 |
| 975 | 原町郵便局 | 原町郵便局 | 南相馬市 | 1989年まで一部区域は信田沢郵便局・磐城太田郵便局の担当[注釈 19] |
| 976 | 相馬郵便局 | 相馬郵便局 | 相馬市 | |
| 976-01 | 相馬郵便局 | 相馬郵便局 | 相馬市 | 2007年まで山上郵便局の担当 |
| 979-01 | 植田郵便局 | 植田郵便局 | いわき市 | 2025年まで勿来郵便局の担当 |
| 979-02 | いわき郵便局 | 四倉郵便局 | いわき市 | |
| 979-03 | いわき郵便局 | 四倉郵便局 | いわき市 | 1997年4月6日まで久ノ浜郵便局の担当 |
| 979-04 | いわき郵便局 | 四倉郵便局 | 双葉郡広野町 | 2006年まで広野郵便局の担当 |
| 979-05 | いわき郵便局 | 楢葉郵便局 | 双葉郡楢葉町 | 2022年10月16日まで木戸集配分室の担当 |
| 979-06 | いわき郵便局 | 楢葉郵便局 | 双葉郡楢葉町、富岡町 | 2022年10月16日まで楢葉集配分室の担当 |
| 979-11 | いわき郵便局 | 富岡郵便局 | 双葉郡富岡町 | |
| 979-12 | いわき郵便局 | 川内郵便局 | 双葉郡川内村 | |
| 979-13 | いわき郵便局 | 富岡郵便局 | 双葉郡大熊町 | 2022年10月16日まで大熊集配分室の担当 |
| 979-14 | 原町郵便局 | 浪江郵便局 | 双葉郡双葉町 | 2006年まで双葉郵便局の担当 |
| 979-15 | 原町郵便局 | 浪江郵便局 | 双葉郡浪江町 | |
| 979-16 | 三春郵便局 | 葛尾集配分室 | 双葉郡葛尾村 | |
| 979-17 | 原町郵便局 | 津島集配分室 | 双葉郡浪江町 | |
| 979-21 | 原町郵便局 | 小高郵便局 | 南相馬市 | |
| 979-23 | 原町郵便局 | 鹿島郵便局 | 南相馬市 | |
| 979-24 | 原町郵便局 | 上真野郵便局 | 南相馬市 | |
| 979-25 | 相馬郵便局 | 相馬郵便局 | 相馬市 | 2018年3月4日まで日立木郵便局の担当 |
| 979-26 | 相馬郵便局 | 新地郵便局 | 相馬郡新地町 | 2004年まで駒ヶ嶺郵便局の担当 |
| 979-27 | 相馬郵便局 | 新地郵便局 | 相馬郡新地町 | |
| 979-31 | いわき郵便局 | 小川郵便局 | いわき市 | |
| 979-32 | いわき郵便局 | 小川郵便局 | いわき市 | 2007年まで川前郵便局の担当 |
地域番号98(宮城県)
| 郵便区番号 | 管轄局 | 集配局 | 担当区域(一部または全域) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 980 | 仙台中央郵便局 | 仙台中央郵便局 | 仙台市青葉区 | |
| 981 | 仙台北郵便局 | 仙台北郵便局 | 仙台市青葉区、泉区 | 1988年まで仙台中央郵便局・泉郵便局・仙台東郵便局の担当[注釈 20] |
| 981-01 | 仙台東郵便局 | 利府郵便局 | 宮城郡利府町 | |
| 981-02 | 仙台東郵便局 | 松島郵便局 | 宮城郡松島町 | |
| 981-03 | 石巻郵便局 | 鳴瀬郵便局 | 東松島市 | |
| 981-04 | 石巻郵便局 | 鳴瀬郵便局 | 東松島市 | 2011年までは野蒜郵便局の担当 |
| 981-05 | 石巻郵便局 | 矢本郵便局 | 東松島市 | |
| 981-11 | 新仙台郵便局 | 新仙台郵便局 | 仙台市太白区 | 2002年まで仙台中田郵便局の担当 |
| 981-12 | 名取郵便局 | 名取郵便局 | 名取市 | 1986年まで一部区域は閖上郵便局の担当[注釈 21] |
| 981-15 | 角田郵便局 | 角田郵便局 | 角田市 | 1984年まで一部区域は桜郵便局・磐城東根郵便局・藤尾郵便局・西根郵便局の担当[注釈 22] |
| 981-21 | 角田郵便局 | 丸森郵便局 | 伊具郡丸森町 | |
| 981-22 | 角田郵便局 | 丸森郵便局 | 伊具郡丸森町 | 2007年まで筆甫郵便局の担当 |
| 981-23 | 角田郵便局 | 丸森郵便局 | 伊具郡丸森町 | 2007年まで大張郵便局の担当 |
| 981-24 | 角田郵便局 | 丸森郵便局 | 伊具郡丸森町 | 2004年まで金山本郷郵便局の担当 |
| 981-25 | 角田郵便局 | 丸森郵便局 | 伊具郡丸森町 | 2007年まで大内郵便局の担当 |
| 981-31 | 泉郵便局 | 泉郵便局 | 仙台市泉区 | |
| 981-32 | 泉西郵便局 | 泉西郵便局 | 仙台市泉区、黒川郡大和町 | 1992年まで一部区域は泉郵便局の担当[注釈 23] |
| 981-33 | 新仙台郵便局 | 富谷郵便局 | 富谷市 | |
| 981-34 | 新仙台郵便局 | 吉岡郵便局 | 黒川郡大和町 | 2017年まで鶴巣郵便局の担当 |
| 981-35 | 仙台東郵便局 | 大郷郵便局 | 黒川郡大郷町 | |
| 981-36 | 新仙台郵便局 | 吉岡郵便局 | 黒川郡大衡村、大和町 | |
| 981-41 | 古川郵便局 | 中新田郵便局 | 加美郡色麻町 | 2007年まで色麻郵便局の担当 |
| 981-42 | 古川郵便局 | 中新田郵便局 | 加美郡加美町 | |
| 981-43 | 古川郵便局 | 小野田郵便局 | 加美郡加美町 | |
| 981-44 | 古川郵便局 | 宮崎郵便局 | 加美郡加美町 | |
| 982 | 新仙台郵便局 | 新仙台郵便局 | 仙台市太白区 | 2002年まで仙台南郵便局の担当 |
| 982-02 | 新仙台郵便局 | 新仙台郵便局 | 仙台市太白区 | 2002年まで仙台生出郵便局の担当[注釈 24] |
| 983 | 仙台東郵便局 | 仙台東郵便局 | 仙台市宮城野区 | |
| 984 | 若林郵便局 | 若林郵便局 | 仙台市若林区 | 1995年まで仙台中央郵便局・仙台南郵便局・仙台今泉郵便局・仙台東郵便局の担当[注釈 25] |
| 985 | 塩釜郵便局 | 塩釜郵便局 | 塩竈市、宮城郡七ヶ浜町、多賀城市、仙台市宮城野区 | |
| 985-01 | 仙台東郵便局 | 浦戸郵便局 | 塩竈市 | |
| 986 | 石巻郵便局 | 石巻郵便局 | 石巻市 | |
| 986-01 | 石巻郵便局 | 河北郵便局 | 石巻市 | 1991年まで一部区域は大川郵便局の担当[注釈 26] |
| 986-02 | 石巻郵便局 | 河北郵便局 | 石巻市 | 2007年まで北上郵便局の担当 |
| 986-03 | 石巻郵便局 | 桃生郵便局 | 石巻市 | |
| 986-04 | 佐沼郵便局 | 津山郵便局 | 登米市 | 1989年まで一部区域は横山郵便局の担当[注釈 27] |
| 986-07 | 石巻郵便局 | 志津川郵便局 | 本吉郡南三陸町 | 1990年まで一部区域は戸倉郵便局の担当[注釈 28] |
| 986-11 | 石巻郵便局 | 石巻郵便局 | 石巻市 | 2016年まで鹿又郵便局の担当 |
| 986-13 | 石巻郵便局 | 河北郵便局 | 石巻市 | 2011年3月11日まで石巻支店雄勝集配センター(現・雄勝郵便局)の担当、被災後は雄勝局は無集配局として再開 |
| 986-21 | 石巻郵便局 | 渡波郵便局 | 石巻市 | |
| 986-22 | 石巻郵便局 | 女川郵便局 | 牡鹿郡女川町 | |
| 986-23 | 石巻郵便局 | 大原浜郵便局 | 石巻市 | 2022年11月6日まで荻浜集配分室の担当 |
| 986-24 | 石巻郵便局 | 大原浜郵便局 | 石巻市 | 2022年11月6日まで大原浜集配分室の担当 |
| 986-25 | 石巻郵便局 | 大原浜郵便局 | 石巻市 | 2022年11月6日まで鮎川集配分室の担当 |
| 987 | 古川郵便局 | 小牛田郵便局 | 遠田郡美里町 | |
| 987-01 | 古川郵便局 | 涌谷郵便局 | 遠田郡涌谷町 | |
| 987-02 | 古川郵便局 | 涌谷郵便局 | 遠田郡涌谷町 | 2004年まで小里郵便局の担当 |
| 987-03 | 佐沼郵便局 | 米山郵便局 | 登米市 | |
| 987-04 | 佐沼郵便局 | 南方郵便局 | 登米市 | |
| 987-05 | 佐沼郵便局 | 佐沼郵便局 | 登米市 | |
| 987-06 | 佐沼郵便局 | 石森郵便局 | 登米市 | |
| 987-07 | 佐沼郵便局 | 登米郵便局 | 登米市 | 1996年まで一部区域は米谷郵便局の担当[注釈 29] |
| 987-09 | 佐沼郵便局 | 米川郵便局 | 登米市 | 1996年まで一部区域は米谷郵便局の担当[注釈 29] |
| 987-11 | 石巻郵便局 | 石巻郵便局 | 石巻市 | 2018年まで河南郵便局の担当 |
| 987-12 | 石巻郵便局 | 石巻郵便局 | 石巻市 | 2018年まで広淵郵便局の担当 |
| 987-13 | 古川郵便局 | 鹿島台郵便局 | 大崎市 | 2007年まで松山郵便局の担当 |
| 987-20 | 築館郵便局 | 高清水郵便局 | 栗原市 | 2005年に「987-21」より分割 |
| 987-21 | 築館郵便局 | 高清水郵便局 | 栗原市 | |
| 987-22 | 築館郵便局 | 築館郵便局 | 栗原市 | |
| 987-23 | 築館郵便局 | 一迫郵便局 | 栗原市 | 1987年まで一部区域は金田郵便局の担当[注釈 30] |
| 987-25 | 築館郵便局 | 花山郵便局 | 栗原市 | |
| 988 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼市 | |
| 988-01 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼市 | 2007年まで松岩郵便局の担当 |
| 988-02 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼市 | 2017年まで大谷郵便局の担当 |
| 988-03 | 気仙沼郵便局 | 津谷郵便局 | 気仙沼市 | |
| 988-04 | 石巻郵便局 | 志津川郵便局 | 本吉郡南三陸町 | 2007年まで歌津郵便局の担当 |
| 988-05 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼市 | 2007年まで唐桑郵便局の担当 |
| 988-06 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼郵便局 | 気仙沼市 | 2007年まで大島郵便局の担当 |
| 989-01 | 白石郵便局 | 白石郵便局 | 白石市 | 2006年まで越河郵便局の担当 |
| 989-02 | 白石郵便局 | 白石郵便局 | 白石市 | 1988年まで一部区域は大鷹沢郵便局・小原郵便局の担当[注釈 31] |
| 989-05 | 白石郵便局 | 七ヶ宿郵便局 | 刈田郡七ヶ宿町 | |
| 989-06 | 白石郵便局 | 七ヶ宿郵便局 | 刈田郡七ヶ宿町 | 2016年まで湯原郵便局(現:湯原簡易郵便局)の担当 |
| 989-07 | 白石郵便局 | 宮郵便局 | 刈田郡蔵王町、白石市 | |
| 989-08 | 白石郵便局 | 円田郵便局 | 刈田郡蔵王町 | |
| 989-09 | 白石郵便局 | 遠刈田郵便局 | 柴田郡川崎町、刈田郡蔵王町 | |
| 989-11 | 白石郵便局 | 白石郵便局 | 白石市 | 2006年まで北白川郵便局の担当 |
| 989-12 | 大河原郵便局 | 大河原郵便局 | 柴田郡大河原町 | |
| 989-13 | 大河原郵便局 | 大河原郵便局 | 柴田郡村田町 | 2006年まで村田郵便局の担当[注釈 32] |
| 989-15 | 大河原郵便局 | 川崎郵便局 | 柴田郡川崎町、村田町 | 1991年まで一部区域は支倉郵便局の担当[注釈 33] |
| 989-16 | 大河原郵便局 | 柴田郵便局 | 柴田郡柴田町 | |
| 989-17 | 大河原郵便局 | 槻木郵便局 | 柴田郡柴田町 | |
| 989-21 | 岩沼郵便局 | 坂元郵便局 | 亘理郡山元町 | |
| 989-22 | 岩沼郵便局 | 山元郵便局 | 亘理郡山元町 | |
| 989-23 | 岩沼郵便局 | 亘理郵便局 | 亘理郡亘理町 | |
| 989-24 | 岩沼郵便局 | 岩沼郵便局 | 岩沼市、名取市 | |
| 989-31 | 新仙台郵便局 | 愛子郵便局 | 仙台市青葉区 | 2025年まで一部区域は新仙台郵便局の担当[注釈 34] |
| 989-32 | 仙台北郵便局 | 仙台北郵便局 | 仙台市青葉区 | 989-3201〜07のみ。 |
| 989-32 | 新仙台郵便局 | 大沢郵便局 | 仙台市青葉区 | 989-3211〜16のみ。 |
| 989-34 | 新仙台郵便局 | 愛子郵便局 | 仙台市青葉区 | 2007年まで作並郵便局(現:作並簡易郵便局)の担当 |
| 989-41 | 古川郵便局 | 鹿島台郵便局 | 大崎市 | |
| 989-42 | 古川郵便局 | 小牛田郵便局 | 遠田郡美里町 | 2015年まで南郷郵便局の担当 |
| 989-43 | 古川郵便局 | 田尻郵便局 | 大崎市 | |
| 989-44 | 古川郵便局 | 田尻郵便局 | 大崎市 | 2007年まで本田尻郵便局の担当 |
| 989-45 | 築館郵便局 | 高清水郵便局 | 栗原市 | 2007年まで瀬峰郵便局の担当 |
| 989-46 | 佐沼郵便局 | 新田郵便局 | 登米市 | |
| 989-47 | 佐沼郵便局 | 石越郵便局 | 登米市 | |
| 989-48 | 築館郵便局 | 金成郵便局 | 栗原市 | 2003年まで有壁郵便局の担当 |
| 989-51 | 築館郵便局 | 金成郵便局 | 栗原市 | 1985年まで一部区域は沢辺郵便局の担当[注釈 35] |
| 989-53 | 築館郵便局 | 栗駒郵便局 | 栗原市 | |
| 989-54 | 築館郵便局 | 鴬沢郵便局 | 栗原市 | |
| 989-55 | 築館郵便局 | 若柳郵便局 | 栗原市 | 1985年まで一部区域は沢辺郵便局の担当[注釈 35] |
| 989-56 | 築館郵便局 | 志波姫郵便局 | 栗原市 | |
| 989-61 | 古川郵便局 | 古川郵便局 | 大崎市 | |
| 989-62 | 古川郵便局 | 古川郵便局 | 大崎市 | (荒谷地域)1982年まで荒谷郵便局の担当(「989-61」へ変更) 1998年に「989-61」より分割 |
| 989-63 | 古川郵便局 | 三本木郵便局 | 大崎市 | |
| 989-64 | 古川郵便局 | 岩出山郵便局 | 大崎市 | 1990年まで一部区域は真山郵便局・池月郵便局の担当[注釈 36] |
| 989-67 | 古川郵便局 | 川渡郵便局 | 大崎市、栗原市 | |
| 989-68 | 古川郵便局 | 鳴子郵便局 | 大崎市 | |
| 989-69 | 古川郵便局 | 鬼首郵便局 | 大崎市 |
地域番号99(山形県)
| 郵便区番号 | 管轄局 | 集配局 | 担当区域(一部または全域) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 990 | 山形中央郵便局 | 山形中央郵便局 | 山形市 | |
| 990-03 | 山形南郵便局 | 山辺郵便局 | 東村山郡山辺町 | 1997年まで一部区域は村木沢郵便局の担当[注釈 37] |
| 990-04 | 山形南郵便局 | 長崎郵便局 | 東村山郡中山町 | |
| 990-05 | 寒河江郵便局 | 寒河江郵便局 | 寒河江市 | 2007年まで高松郵便局の担当 |
| 990-07 | 寒河江郵便局 | 西川郵便局 | 西村山郡西川町 | 1990年まで一部区域は羽前西山郵便局・本道寺郵便局(現・本道寺簡易郵便局)の担当[注釈 38] |
| 990-11 | 寒河江郵便局 | 左沢郵便局 | 西村山郡大江町 | |
| 990-12 | 寒河江郵便局 | 左沢郵便局 | 西村山郡大江町 | 2015年まで貫見郵便局の担当 |
| 990-13 | 寒河江郵便局 | 宮宿郵便局 | 西村山郡朝日町 | 2018年まで大谷郵便局の担当 |
| 990-14 | 寒河江郵便局 | 宮宿郵便局 | 西村山郡朝日町 | |
| 990-15 | 寒河江郵便局 | 宮宿郵便局 | 西村山郡朝日町 | 2007年まで西五百川郵便局の担当 |
| 990-21 | 山形中央郵便局 | 山形中央郵便局 | 山形市 | 2006年まで出羽郵便局の担当 |
| 990-22 | 山形中央郵便局 | 山形中央郵便局 | 山形市 | 2006年まで楯山郵便局の担当 |
| 990-23 | 山形南郵便局 | 山形南郵便局 | 山形市 | (金井・柏倉・村木沢地域)1997年まで金井郵便局・柏倉郵便局・村木沢郵便局の担当[注釈 39] |
| 990-24 | 山形南郵便局 | 山形南郵便局 | 山形市 | |
| 990-95 | 山形南郵便局 | 山形南郵便局 | 山形市 | |
| 990-96 | 山形南郵便局 | 山形南郵便局 | 山形市 | |
| 990-97 | 山形南郵便局 | 山形南郵便局 | 山形市 | |
| 991 | 寒河江郵便局 | 寒河江郵便局 | 寒河江市、西村山郡大江町 | |
| 992 | 米沢郵便局 | 米沢郵便局 | 米沢市 | |
| 992-01 | 米沢郵便局 | 米沢郵便局 | 米沢市 | 2007年まで上郷郵便局の担当 |
| 992-02 | 米沢郵便局 | 高畠郵便局 | 東置賜郡高畠町 | 2004年まで中和田郵便局の担当 |
| 992-03 | 米沢郵便局 | 高畠郵便局 | 東置賜郡高畠町 | |
| 992-04 | 山形南郵便局 | 宮内郵便局 | 南陽市 | |
| 992-05 | 山形南郵便局 | 宮内郵便局 | 南陽市 | 2007年まで荻郵便局の担当 |
| 992-06 | 米沢郵便局 | 小松郵便局 | 東置賜郡川西町 | 2003年まで大塚郵便局の担当 |
| 992-07 | 長井郵便局 | 荒砥郵便局 | 西置賜郡白鷹町 | 2007年まで鮎貝郵便局の担当 |
| 992-08 | 長井郵便局 | 荒砥郵便局 | 西置賜郡白鷹町 | |
| 992-11 | 米沢郵便局 | 米沢郵便局 | 米沢市 | 2025年まで万世郵便局の担当 |
| 992-12 | 米沢郵便局 | 米沢郵便局 | 米沢市 | 2025年まで関根郵便局の担当 |
| 992-13 | 米沢郵便局 | 米沢郵便局 | 米沢市 | 2004年まで板谷郵便局の担当 2025年まで万世郵便局の担当 |
| 992-14 | 米沢郵便局 | 米沢郵便局 | 米沢市 | 2025年まで南原郵便局の担当 |
| 992-15 | 米沢郵便局 | 米沢郵便局 | 米沢市 | 2007年まで口田沢郵便局の担当 |
| 993 | 長井郵便局 | 長井郵便局 | 長井市 | 1982年まで一部区域は羽前西根郵便局の担当[注釈 40] 1991年まで一部区域は豊田郵便局の担当[注釈 41] |
| 994 | 天童郵便局 | 天童郵便局 | 天童市 | |
| 994-01 | 天童郵便局 | 天童郵便局 | 天童市 | 2017年まで山口郵便局の担当 |
| 995 | 東根郵便局 | 村山郵便局 | 村山市 | |
| 995-01 | 東根郵便局 | 村山大久保郵便局 | 村山市 | |
| 995-02 | 東根郵便局 | 白鳥郵便局 | 村山市 | |
| 996 | 新庄郵便局 | 新庄郵便局 | 新庄市 | |
| 996-01 | 新庄郵便局 | 新庄郵便局 | 新庄市 | 2018年まで本合海郵便局の担当 |
| 996-02 | 新庄郵便局 | 清水郵便局 | 最上郡大蔵村 | |
| 996-03 | 新庄郵便局 | 肘折郵便局 | 最上郡大蔵村 | |
| 997 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡市 | |
| 997-01 | 鶴岡郵便局 | 羽黒郵便局 | 鶴岡市 | |
| 997-02 | 鶴岡郵便局 | 羽黒郵便局 | 鶴岡市 | 2002年まで手向郵便局の担当 |
| 997-03 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡市 | 2007年まで山添郵便局の担当 |
| 997-04 | 鶴岡郵便局 | 朝日郵便局 | 鶴岡市 | |
| 997-05 | 鶴岡郵便局 | 朝日郵便局 | 鶴岡市 | 2007年まで大網郵便局の担当 |
| 997-06 | 鶴岡郵便局 | 朝日郵便局 | 鶴岡市 | 2007年まで大泉郵便局の担当 |
| 997-07 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡市 | 2007年まで湯田川郵便局の担当 |
| 997-11 | 鶴岡郵便局 | 大山郵便局 | 鶴岡市 | |
| 997-12 | 鶴岡郵便局 | 大山郵便局 | 鶴岡市 | 2004年まで加茂郵便局の担当 |
| 997-13 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡郵便局 | 東田川郡三川町 | 2017年まで三川郵便局の担当 |
| 998 | 酒田郵便局 | 酒田郵便局 | 酒田市 | |
| 998-01 | 酒田郵便局 | 酒田郵便局 | 酒田市 | 2017年まで袖浦郵便局の担当 |
| 998-02 | 酒田郵便局 | 酒田郵便局 | 酒田市 | 2024年3月31日まで飛島郵便局の担当 |
| 999-01 | 米沢郵便局 | 小松郵便局 | 東置賜郡川西町 | |
| 999-02 | 米沢郵便局 | 小松郵便局 | 東置賜郡川西町 | 2003年まで吉島郵便局の担当 |
| 999-03 | 米沢郵便局 | 小松郵便局 | 東置賜郡川西町 | 2007年まで玉庭郵便局の担当 |
| 999-04 | 長井郵便局 | 手ノ子郵便局 | 西置賜郡飯豊町 | 2025年まで中津川郵便局の担当 |
| 999-06 | 長井郵便局 | 萩生郵便局 | 西置賜郡飯豊町 | 1991年まで一部区域は豊田郵便局の担当[注釈 41] |
| 999-11 | 長井郵便局 | 手ノ子郵便局 | 西置賜郡飯豊町 | |
| 999-12 | 長井郵便局 | 小国郵便局 | 西置賜郡小国町 | 2016年まで羽前津川郵便局の担当 |
| 999-13 | 長井郵便局 | 小国郵便局 | 西置賜郡小国町 | |
| 999-14 | 長井郵便局 | 小国郵便局 | 西置賜郡小国町 | 2016年まで舟渡郵便局の担当 |
| 999-15 | 長井郵便局 | 小国郵便局 | 西置賜郡小国町 | 2016年まで玉川郵便局の担当 |
| 999-21 | 米沢郵便局 | 高畠郵便局 | 東置賜郡高畠町 | 2004年まで糠野目郵便局の担当 |
| 999-22 | 山形南郵便局 | 南陽郵便局 | 南陽市 | 1990年まで一部区域は中山郵便局の担当[注釈 42] |
| 999-31 | 上山郵便局 | 上山郵便局 | 上山市 | 1997年まで一部区域は柏倉郵便局の担当[注釈 43] |
| 999-32 | 上山郵便局 | 上山郵便局 | 上山市 | (楢下・中山地域)1990年まで楢下郵便局・中山郵便局の担当(「999-31」へ変更)[注釈 44] 1998年に「999-31」より分割 |
| 999-33 | 山形中央郵便局 | 山形中央郵便局 | 山形市 | 2006年まで山寺郵便局の担当 |
| 999-35 | 寒河江郵便局 | 河北郵便局 | 西村山郡河北町 | |
| 999-37 | 東根郵便局 | 東根郵便局 | 東根市 | 1985年まで一部区域は神町郵便局・長瀞郵便局・東郷郵便局の担当[注釈 45] |
| 999-41 | 東根郵便局 | 大石田郵便局 | 北村山郡大石田町 | |
| 999-42 | 東根郵便局 | 尾花沢郵便局 | 尾花沢市 | |
| 999-43 | 東根郵便局 | 玉野郵便局 | 尾花沢市 | |
| 999-44 | 東根郵便局 | 玉野郵便局 | 尾花沢市 | 2007年まで延沢郵便局の担当 |
| 999-45 | 東根郵便局 | 福原郵便局 | 尾花沢市、北村山郡大石田町 | |
| 999-46 | 新庄郵便局 | 舟形郵便局 | 最上郡舟形町 | |
| 999-51 | 新庄郵便局 | 新庄郵便局 | 新庄市 | 2018年まで泉田郵便局の担当 |
| 999-52 | 新庄郵便局 | 真室川郵便局 | 最上郡鮭川村 | 2018年まで京塚郵便局の担当 |
| 999-53 | 新庄郵便局 | 真室川郵便局 | 最上郡真室川町 | |
| 999-54 | 新庄郵便局 | 金山郵便局 | 最上郡金山町 | |
| 999-55 | 新庄郵便局 | 真室川郵便局 | 最上郡真室川町 | 2004年まで安楽城郵便局の担当 |
| 999-56 | 新庄郵便局 | 真室川郵便局 | 最上郡真室川町 | 2007年まで及位郵便局の担当 |
| 999-61 | 新庄郵便局 | 最上郵便局 | 最上郡最上町 | |
| 999-62 | 新庄郵便局 | 最上郵便局 | 最上郡最上町 | 2007年まで瀬見郵便局の担当 |
| 999-63 | 新庄郵便局 | 古口郵便局 | 最上郡戸沢村 | 2003年まで戸沢郵便局の担当 |
| 999-64 | 新庄郵便局 | 古口郵便局 | 最上郡戸沢村 | |
| 999-66 | 酒田郵便局 | 狩川郵便局 | 東田川郡庄内町、鶴岡市 | 1992年まで一部区域は清川郵便局の担当[注釈 46] |
| 999-67 | 酒田郵便局 | 平田郵便局 | 酒田市 | 1992年まで一部区域は飽海田沢郵便局の担当[注釈 47] |
| 999-68 | 酒田郵便局 | 平田郵便局 | 最上郡戸沢村、酒田市 | 2019年3月3日まで松山郵便局の担当[注釈 48] |
| 999-71 | 鶴岡郵便局 | 温海郵便局 | 鶴岡市 | 2018年まで鼠ヶ関郵便局の担当 |
| 999-72 | 鶴岡郵便局 | 温海郵便局 | 鶴岡市 | |
| 999-73 | 鶴岡郵便局 | 温海郵便局 | 鶴岡市 | 2007年まで木野俣郵便局の担当 |
| 999-74 | 鶴岡郵便局 | 大山郵便局 | 鶴岡市 | 2019年3月3日まで三瀬郵便局の担当 |
| 999-75 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡郵便局 | 鶴岡市 | 2007年まで羽前水沢郵便局の担当 |
| 999-76 | 鶴岡郵便局 | 藤島郵便局 | 鶴岡市 | |
| 999-77 | 酒田郵便局 | 余目郵便局 | 東田川郡庄内町、酒田市 | |
| 999-81 | 酒田郵便局 | 酒田郵便局 | 酒田市 | 2006年まで本楯郵便局の担当 |
| 999-82 | 酒田郵便局 | 酒田郵便局 | 酒田市 | 2006年まで八幡郵便局の担当 |
| 999-83 | 酒田郵便局 | 遊佐郵便局 | 飽海郡遊佐町 | |
| 999-84 | 酒田郵便局 | 遊佐郵便局 | 酒田市、飽海郡遊佐町 | 2007年まで藤崎郵便局の担当 |
| 999-85 | 酒田郵便局 | 遊佐郵便局 | 飽海郡遊佐町 | 2018年まで吹浦郵便局の担当 |
地域番号01(秋田県)
| 郵便区番号 | 管轄局 | 集配局 | 担当区域(一部または全域) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 010 | 秋田中央郵便局 | 秋田中央郵便局 | 秋田市 | |
| 010-01 | 秋田中央郵便局 | 追分郵便局 | 秋田市、潟上市 | |
| 010-02 | 秋田中央郵便局 | 天王郵便局 | 潟上市 | |
| 010-03 | 秋田中央郵便局 | 船越郵便局 | 男鹿市 | |
| 010-04 | 秋田中央郵便局 | 若美郵便局 | 男鹿市、南秋田郡大潟村 | |
| 010-05 | 秋田中央郵便局 | 男鹿郵便局 | 男鹿市 | |
| 010-06 | 秋田中央郵便局 | 北浦郵便局 | 男鹿市 | |
| 010-11 | 秋田中央郵便局 | 秋田中央郵便局 | 秋田市 | 2007年まで太平郵便局の担当 |
| 010-12 | 秋田中央郵便局 | 雄和郵便局 | 秋田市 | |
| 010-13 | 秋田中央郵便局 | 雄和郵便局 | 秋田市 | 2004年まで大正寺郵便局の担当 |
| 010-14 | 秋田中央郵便局 | 秋田中央郵便局 | 秋田市 | 2019年5月12日まで仁井田郵便局の担当 |
| 010-15 | 秋田中央郵便局 | 下浜郵便局 | 秋田市 | |
| 010-16 | 秋田中央郵便局 | 秋田中央郵便局 | 秋田市 | 2003年まで新屋郵便局の担当 |
| 011 | 秋田中央郵便局 | 秋田中央郵便局 | 秋田市 | 2019年5月12日まで土崎郵便局の担当 |
| 012 | 湯沢郵便局 | 湯沢郵便局 | 湯沢市 | |
| 012-01 | 湯沢郵便局 | 稲川郵便局 | 湯沢市 | 1987年まで一部区域は駒形郵便局の担当[注釈 49] 1991年まで一部区域は稲庭郵便局の担当[注釈 50] |
| 012-11 | 湯沢郵便局 | 西馬音内郵便局 | 雄勝郡羽後町 | 1989年まで一部区域は雄物川大沢郵便局の担当[注釈 51] |
| 012-12 | 湯沢郵便局 | 田代郵便局 | 雄勝郡羽後町 | |
| 012-13 | 湯沢郵便局 | 田代郵便局 | 雄勝郡羽後町 | 2004年まで仙道郵便局の担当 |
| 013 | 横手郵便局 | 横手郵便局 | 横手市 | |
| 013-01 | 横手郵便局 | 平鹿郵便局 | 横手市 | |
| 013-02 | 横手郵便局 | 雄物川郵便局 | 横手市 | 1989年まで一部区域は雄物川大沢郵便局の担当[注釈 51] |
| 013-03 | 横手郵便局 | 雄物川郵便局 | 横手市 | 2005年に「013-04」より分割[注釈 52] 2020年3月1日まで館合郵便局の担当 |
| 013-04 | 横手郵便局 | 雄物川郵便局 | 横手市 | 2020年3月1日まで館合郵便局の担当 |
| 013-05 | 横手郵便局 | 大森郵便局 | 横手市 | 1990年まで一部区域は八沢木郵便局の担当[注釈 53] |
| 013-08 | 横手郵便局 | 横手郵便局 | 横手市 | 2003年まで羽後金沢郵便局の担当[注釈 54] |
| 014 | 大曲郵便局 | 大曲郵便局 | 大仙市 | |
| 014-01 | 大曲郵便局 | 大曲郵便局 | 大仙市 | 2007年まで四ッ屋郵便局の担当 |
| 014-02 | 大曲郵便局 | 中仙郵便局 | 大仙市 | |
| 014-03 | 角館郵便局 | 角館郵便局 | 仙北市 | 1992年まで一部区域は雲沢郵便局の担当[注釈 55] |
| 014-05 | 角館郵便局 | 西明寺郵便局 | 仙北市 | |
| 014-06 | 角館郵便局 | 西明寺郵便局 | 仙北市 | 2007年まで桧木内郵便局の担当 |
| 014-07 | 大曲郵便局 | 羽後豊川郵便局 | 大仙市 | |
| 014-11 | 角館郵便局 | 角館郵便局 | 仙北市 | 2007年まで神代郵便局の担当 |
| 014-12 | 角館郵便局 | 田沢湖郵便局 | 仙北市 | 1984年まで一部区域は田沢郵便局の担当[注釈 56] |
| 014-14 | 大曲郵便局 | 大曲郵便局 | 大仙市 | 2016年まで角間川郵便局の担当 |
| 015 | 本荘郵便局 | 本荘郵便局 | 由利本荘市 | 1991年まで一部区域は石沢郵便局・松ケ崎郵便局の担当[注釈 57] |
| 015-02 | 本荘郵便局 | 老方郵便局 | 由利本荘市 | |
| 015-03 | 本荘郵便局 | 由利郵便局 | 由利本荘市 | |
| 015-04 | 本荘郵便局 | 矢島郵便局 | 由利本荘市 | |
| 015-05 | 本荘郵便局 | 鳥海郵便局 | 由利本荘市 | 1992年まで一部区域は直根郵便局の担当[注釈 58] |
| 015-07 | 本荘郵便局 | 笹子郵便局 | 由利本荘市 | |
| 016 | 能代郵便局 | 能代郵便局 | 能代市 | |
| 016-01 | 能代郵便局 | 東能代郵便局 | 能代市 | 1992年まで一部区域は富根郵便局の担当[注釈 59] |
| 017 | 大館郵便局 | 大館郵便局 | 大館市 | 1992年まで一部区域は花岡郵便局・白沢郵便局の担当[注釈 60] |
| 017-02 | 花輪郵便局 | 小坂郵便局 | 鹿角郡小坂町 | |
| 018-01 | 本荘郵便局 | 象潟郵便局 | にかほ市 | 1987年まで一部区域は小滝郵便局の担当[注釈 61] |
| 018-03 | 本荘郵便局 | 仁賀保郵便局 | にかほ市 | 2007年まで金浦郵便局の担当 |
| 018-04 | 本荘郵便局 | 仁賀保郵便局 | にかほ市 | 1986年まで一部区域は由利院内郵便局の担当[注釈 62] |
| 018-06 | 本荘郵便局 | 本荘郵便局 | 由利本荘市 | 2007年まで西目郵便局の担当 |
| 018-07 | 本荘郵便局 | 岩谷郵便局 | 由利本荘市 | |
| 018-08 | 本荘郵便局 | 岩谷郵便局 | 由利本荘市 | 2003年まで新沢郵便局の担当 |
| 018-09 | 本荘郵便局 | 中田代郵便局 | 由利本荘市 | |
| 018-12 | 本荘郵便局 | 岩城郵便局 | 由利本荘市 | 2007年まで亀田郵便局の担当 |
| 018-13 | 本荘郵便局 | 岩城郵便局 | 由利本荘市 | |
| 018-14 | 秋田中央郵便局 | 大久保郵便局 | 潟上市 | |
| 018-15 | 秋田中央郵便局 | 飯田川郵便局 | 潟上市、南秋田郡井川町 | |
| 018-16 | 秋田中央郵便局 | 八郎潟郵便局 | 南秋田郡八郎潟町 | |
| 018-17 | 秋田中央郵便局 | 五城目郵便局 | 南秋田郡五城目町 | |
| 018-18 | 秋田中央郵便局 | 五城目郵便局 | 南秋田郡五城目町 | 2002年まで内川郵便局の担当 |
| 018-21 | 能代郵便局 | 琴丘郵便局 | 山本郡三種町 | 1988年まで一部区域は上岩川郵便局の担当[注釈 63] |
| 018-23 | 能代郵便局 | 森岳郵便局 | 山本郡三種町 | |
| 018-24 | 能代郵便局 | 八竜郵便局 | 山本郡三種町 | |
| 018-25 | 能代郵便局 | 峰浜郵便局 | 山本郡八峰町 | |
| 018-26 | 能代郵便局 | 八森郵便局 | 山本郡八峰町 | |
| 018-28 | 能代郵便局 | 常盤郵便局 | 能代市 | |
| 018-31 | 能代郵便局 | 二ツ井郵便局 | 能代市 | 1992年まで一部区域は富根郵便局の担当[注釈 59] |
| 018-32 | 能代郵便局 | 二ツ井郵便局 | 山本郡藤里町 | 2007年まで藤琴郵便局の担当 |
| 018-33 | 鷹巣郵便局 | 鷹巣郵便局 | 北秋田市 | |
| 018-34 | 鷹巣郵便局 | 鷹巣郵便局 | 北秋田市 | 2020年3月1日まで七日市郵便局の担当 |
| 018-35 | 大館郵便局 | 早口郵便局 | 大館市 | 1983年まで一部区域は山瀬郵便局の担当[注釈 64] |
| 018-42 | 鷹巣郵便局 | 合川郵便局 | 北秋田市 | 1986年まで一部区域は下大野郵便局の担当[注釈 65] |
| 018-43 | 鷹巣郵便局 | 米内沢郵便局 | 北秋田市 | |
| 018-44 | 鷹巣郵便局 | 上小阿仁郵便局 | 北秋田郡上小阿仁村 | |
| 018-45 | 鷹巣郵便局 | 前田郵便局 | 北秋田市 | |
| 018-46 | 鷹巣郵便局 | 阿仁合郵便局 | 北秋田市 | |
| 018-47 | 鷹巣郵便局 | 比立内郵便局 | 北秋田市 | |
| 018-51 | 花輪郵便局 | 八幡平郵便局 | 鹿角市 | |
| 018-52 | 花輪郵便局 | 花輪郵便局 | 鹿角市 | |
| 018-53 | 花輪郵便局 | 毛馬内郵便局 | 鹿角市 | |
| 018-54 | 花輪郵便局 | 毛馬内郵便局 | 鹿角市 | 2007年まで大湯郵便局の担当 |
| 018-55 | 花輪郵便局 | 十和田湖郵便局 | 十和田市<青森県>、鹿角郡小坂町 | |
| 018-56 | 大館郵便局 | 比内郵便局 | 大館市 | 2007年まで十二所郵便局の担当 |
| 018-57 | 大館郵便局 | 比内郵便局 | 大館市 | |
| 018-58 | 大館郵便局 | 比内郵便局 | 大館市 | 2007年まで大葛郵便局の担当 |
| 019-01 | 湯沢郵便局 | 横堀郵便局 | 湯沢市 | 2004年まで院内郵便局の担当 |
| 019-02 | 湯沢郵便局 | 横堀郵便局 | 湯沢市 | |
| 019-03 | 湯沢郵便局 | 横堀郵便局 | 湯沢市 | 2006年まで秋ノ宮郵便局の担当 |
| 019-04 | 湯沢郵便局 | 湯沢郵便局 | 湯沢市 | 2006年まで須川郵便局の担当 |
| 019-05 | 横手郵便局 | 十文字郵便局 | 横手市 | 1991年まで一部区域は羽後植田郵便局の担当[注釈 66] |
| 019-07 | 横手郵便局 | 十文字郵便局 | 横手市 | 2007年まで増田郵便局の担当[注釈 67] |
| 019-08 | 横手郵便局 | 十文字郵便局 | 雄勝郡東成瀬村 | 2007年まで東成瀬郵便局の担当 |
| 019-11 | 横手郵便局 | 横手郵便局 | 横手市 | 2007年まで山内郵便局の担当 |
| 019-12 | 大曲郵便局 | 仙南郵便局 | 仙北郡美郷町 | |
| 019-13 | 大曲郵便局 | 仙南郵便局 | 仙北郡美郷町 | 2003年まで羽後金沢郵便局の担当 (横手市内地域は「013-08」へ番号変更・横手郵便局へ移管) |
| 019-14 | 大曲郵便局 | 六郷郵便局 | 仙北郡美郷町 | |
| 019-15 | 大曲郵便局 | 千屋郵便局 | 仙北郡美郷町 | |
| 019-16 | 大曲郵便局 | 太田郵便局 | 大仙市 | |
| 019-17 | 大曲郵便局 | 神宮寺郵便局 | 大仙市 | |
| 019-18 | 大曲郵便局 | 神宮寺郵便局 | 大仙市 | 2020年3月1日まで南楢岡郵便局の担当 |
| 019-19 | 大曲郵便局 | 外小友郵便局 | 大仙市 | |
| 019-21 | 大曲郵便局 | 刈和野郵便局 | 大仙市 | |
| 019-22 | 大曲郵便局 | 刈和野郵便局 | 大仙市 | 2004年まで大沢郷郵便局の担当 |
| 019-23 | 大曲郵便局 | 刈和野郵便局 | 大仙市 | 2004年まで強首郵便局の担当 |
| 019-24 | 大曲郵便局 | 協和郵便局 | 大仙市 | 2004年まで一部区域は刈和野郵便局・強首郵便局・羽後荒川郵便局の担当[注釈 68] |
| 019-25 | 大曲郵便局 | 協和郵便局 | 大仙市 | 2004年まで羽後荒川郵便局の担当 |
| 019-26 | 秋田中央郵便局 | 和田郵便局 | 秋田市 | |
| 019-27 | 秋田中央郵便局 | 和田郵便局 | 秋田市 | 2007年まで岩見三内郵便局の担当 |
地域番号02(岩手県)
| 郵便区番号 | 管轄局 | 集配局 | 担当区域(一部または全域) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 020 | 盛岡中央郵便局 | 盛岡中央郵便局 | 盛岡市、紫波郡矢巾町 | |
| 020-01 | 盛岡北郵便局 | 盛岡北郵便局 | 盛岡市 | |
| 020-02 | 盛岡中央郵便局 | 盛岡中央郵便局 | 盛岡市 | 2007年まで玉山郵便局の担当 |
| 020-03 | 盛岡中央郵便局 | 盛岡中央郵便局 | 盛岡市 | 2007年まで簗川郵便局(2020年2月29日廃局)の担当 |
| 020-04 | 盛岡中央郵便局 | 乙部郵便局 | 盛岡市 | |
| 020-05 | 盛岡北郵便局 | 雫石郵便局 | 岩手郡雫石町 | 1990年まで一部区域は御所郵便局・岩手西山郵便局の担当[注釈 69] |
| 020-06 | 盛岡北郵便局 | 盛岡北郵便局 | 滝沢市 | 2014年に「020-01」より分割[注釈 70] |
| 020-07 | 盛岡北郵便局 | 盛岡北郵便局 | 滝沢市 | 2014年に「020-01」より分割[注釈 71] |
| 021 | 一関郵便局 | 一関郵便局 | 一関市 | |
| 021-01 | 一関郵便局 | 厳美郵便局 | 一関市 | |
| 021-02 | 一関郵便局 | 一関郵便局 | 一関市 | 2006年まで舞川郵便局の担当 |
| 022 | 大船渡郵便局 | 大船渡郵便局 | 大船渡市 | |
| 022-01 | 大船渡郵便局 | 大船渡郵便局 | 大船渡市 | 2006年まで三陸郵便局の担当 |
| 022-02 | 大船渡郵便局 | 大船渡郵便局 | 大船渡市 | 2006年まで綾里郵便局の担当 |
| 023 | 水沢郵便局 | 水沢郵便局 | 奥州市 | |
| 023-01 | 水沢郵便局 | 水沢郵便局 | 奥州市 | 2019年3月3日まで羽田郵便局の担当[注釈 72] |
| 023-04 | 水沢郵便局 | 胆沢郵便局 | 奥州市 | 1989年まで一部区域は小山郵便局の担当[注釈 73] |
| 023-11 | 水沢郵便局 | 江刺郵便局 | 奥州市 | 1992年まで一部区域は陸中広瀬郵便局・玉里郵便局の担当[注釈 74] |
| 023-13 | 水沢郵便局 | 江刺郵便局 | 奥州市 | 2015年まで野手崎郵便局の担当 |
| 023-15 | 水沢郵便局 | 江刺郵便局 | 奥州市 | 2015年まで米里郵便局の担当 |
| 023-17 | 水沢郵便局 | 江刺郵便局 | 奥州市 | 2015年まで伊手郵便局の担当[注釈 75] |
| 024 | 北上郵便局 | 北上郵便局 | 北上市 | 1991年まで一部区域は藤根郵便局の担当[注釈 76] |
| 024-01 | 北上郵便局 | 北上郵便局 | 北上市 | 2007年まで二子郵便局の担当 |
| 024-02 | 北上郵便局 | 北上郵便局 | 北上市 | 2015年まで口内郵便局の担当 |
| 024-03 | 北上郵便局 | 横川目郵便局 | 北上市、和賀郡西和賀町 | 1991年まで一部区域は藤根郵便局・陸中岩崎郵便局・和賀仙人郵便局(2003年廃局)の担当[注釈 77] 1991年まで「029-53」「029-51」「029-52」「029-54」 |
| 025 | 花巻郵便局 | 花巻郵便局 | 花巻市 | |
| 025-01 | 花巻郵便局 | 笹間郵便局 | 花巻市 | |
| 025-02 | 花巻郵便局 | 大沢温泉郵便局 | 花巻市 | |
| 025-03 | 花巻郵便局 | 花巻温泉郵便局 | 花巻市 | |
| 026 | 釜石郵便局 | 釜石郵便局 | 釜石市 | 1985年まで一部区域は甲子郵便局(現・釜石大橋郵便局)の担当[注釈 78] |
| 026-01 | 釜石郵便局 | 釜石郵便局 | 釜石市 | 2017年まで唐丹郵便局の担当 |
| 026-03 | 釜石郵便局 | 釜石郵便局 | 釜石市 | 2017年まで鵜住居郵便局の担当 |
| 026-04 | 釜石郵便局 | 釜石郵便局 | 釜石市 | 2017年まで栗橋郵便局の担当 |
| 027 | 宮古郵便局 | 宮古郵便局 | 宮古市 | |
| 027-01 | 宮古郵便局 | 宮古郵便局 | 宮古市 | 2007年まで重茂郵便局の担当 |
| 027-02 | 宮古郵便局 | 宮古郵便局 | 宮古市 | 2007年まで津軽石郵便局の担当 |
| 027-03 | 宮古郵便局 | 宮古郵便局 | 宮古市 | 2007年まで田老郵便局の担当 |
| 027-04 | 岩泉郵便局 | 小本郵便局 | 下閉伊郡岩泉町 | |
| 027-05 | 岩泉郵便局 | 岩泉郵便局 | 下閉伊郡岩泉町 | |
| 027-06 | 岩泉郵便局 | 岩泉郵便局 | 下閉伊郡岩泉町 | 2020年3月1日まで安家郵便局の担当 |
| 028 | 久慈郵便局 | 久慈郵便局 | 久慈市 | 1992年まで一部区域は大川目郵便局の担当[注釈 79] 1993年まで「032」 |
| 028-01 | 花巻郵便局 | 東和郵便局 | 花巻市 | |
| 028-03 | 遠野郵便局 | 宮守郵便局 | 遠野市 | 1991年まで一部区域は達曾部郵便局の担当[注釈 80] |
| 028-04 | 遠野郵便局 | 小友郵便局 | 遠野市 | |
| 028-05 | 遠野郵便局 | 遠野郵便局 | 遠野市 | |
| 028-06 | 遠野郵便局 | 遠野郵便局 | 遠野市 | 2017年まで附馬牛郵便局の担当 |
| 028-07 | 遠野郵便局 | 遠野郵便局 | 遠野市 | 2017年まで岩手上郷郵便局の担当 |
| 028-11 | 釜石郵便局 | 大槌郵便局 | 上閉伊郡大槌町 | |
| 028-13 | 宮古郵便局 | 山田郵便局 | 下閉伊郡山田町 | 1984年まで一部区域は船越郵便局・豊間根郵便局の担当[注釈 81] |
| 028-21 | 宮古郵便局 | 宮古郵便局 | 宮古市 | 2007年まで新里郵便局の担当 |
| 028-22 | 岩泉郵便局 | 岩泉郵便局 | 下閉伊郡岩泉町 | 2007年まで岩手大川郵便局の担当 |
| 028-23 | 宮古郵便局 | 川井郵便局 | 宮古市 | |
| 028-24 | 宮古郵便局 | 川井郵便局 | 宮古市 | 2007年まで小国郵便局の担当 |
| 028-25 | 宮古郵便局 | 川井郵便局 | 宮古市 | 2007年まで陸中川内郵便局の担当 |
| 028-26 | 宮古郵便局 | 川井郵便局 | 宮古市 | 2016年まで門馬郵便局の担当 |
| 028-27 | 盛岡中央郵便局 | 薮川郵便局 | 盛岡市 | |
| 028-31 | 花巻郵便局 | 石鳥谷郵便局 | 花巻市 | |
| 028-32 | 花巻郵便局 | 大迫郵便局 | 花巻市 | |
| 028-33 | 紫波郵便局 | 紫波郵便局 | 紫波郡紫波町 | |
| 028-34 | 紫波郵便局 | 紫波郵便局 | 紫波郡紫波町 | 2000年まで上平沢郵便局の担当 |
| 028-35 | 紫波郵便局 | 紫波郵便局 | 紫波郡紫波町 | 2000年まで赤沢郵便局の担当 |
| 028-36 | 紫波郵便局 | 紫波郵便局 | 紫波郡矢巾町 | 2019年3月3日まで矢幅郵便局の担当 |
| 028-41 | 盛岡中央郵便局 | 好摩郵便局 | 盛岡市 | |
| 028-42 | 盛岡中央郵便局 | 沼宮内郵便局 | 岩手郡岩手町 | 2017年まで川口郵便局の担当 |
| 028-43 | 盛岡中央郵便局 | 沼宮内郵便局 | 岩手郡岩手町 | |
| 028-44 | 盛岡中央郵便局 | 沼宮内郵便局 | 岩手郡岩手町 | 2007年まで一方井郵便局の担当 |
| 028-51 | 二戸郵便局 | 奥中山郵便局 | 岩手郡葛巻町、二戸郡一戸町 | |
| 028-52 | 二戸郵便局 | 一戸郵便局 | 二戸郡一戸町 | 2007年まで小鳥谷郵便局の担当 |
| 028-53 | 二戸郵便局 | 一戸郵便局 | 二戸郡一戸町 | |
| 028-54 | 盛岡中央郵便局 | 葛巻郵便局 | 岩手郡葛巻町 | 1983年まで一部区域は江刈郵便局の担当[注釈 82] |
| 028-56 | 岩泉郵便局 | 小川郵便局 | 下閉伊郡岩泉町 | |
| 028-57 | 二戸郵便局 | 二戸郵便局 | 二戸市 | 2004年まで金田一郵便局の担当 |
| 028-61 | 二戸郵便局 | 二戸郵便局 | 二戸市 | |
| 028-62 | 二戸郵便局 | 晴山郵便局 | 九戸郡軽米町 | |
| 028-63 | 二戸郵便局 | 軽米郵便局 | 九戸郡軽米町 | |
| 028-64 | 二戸郵便局 | 軽米郵便局 | 九戸郡軽米町 | 2004年まで小軽米郵便局の担当 |
| 028-65 | 二戸郵便局 | 伊保内郵便局 | 九戸郡九戸村 | |
| 028-66 | 二戸郵便局 | 伊保内郵便局 | 九戸郡九戸村 | 2004年まで戸田郵便局の担当 |
| 028-67 | 二戸郵便局 | 二戸郵便局 | 二戸市 | 2015年まで御返地郵便局の担当 |
| 028-68 | 二戸郵便局 | 浄法寺郵便局 | 二戸市 | |
| 028-69 | 二戸郵便局 | 浄法寺郵便局 | 二戸市 | 2006年に「028-68」より分割 |
| 028-71 | 盛岡北郵便局 | 大更郵便局 | 八幡平市 | |
| 028-73 | 盛岡北郵便局 | 松尾郵便局 | 八幡平市 | 1969年まで一部区域は松尾鉱山郵便局(1970廃局)の担当[注釈 83] |
| 028-74 | 盛岡北郵便局 | 平舘郵便局 | 八幡平市 | |
| 028-75 | 盛岡北郵便局 | 荒屋郵便局 | 八幡平市 | |
| 028-76 | 盛岡北郵便局 | 田山郵便局 | 八幡平市 | |
| 028-78 | 久慈郵便局 | 侍浜郵便局 | 久慈市 | 1993年まで「039-14」 |
| 028-79 | 久慈郵便局 | 種市郵便局 | 九戸郡洋野町 | 1993年まで「039-13」 |
| 028-81 | 久慈郵便局 | 久慈郵便局 | 久慈市 | 1993年まで「032-01」 2016年まで宇部郵便局の担当 |
| 028-82 | 久慈郵便局 | 野田郵便局 | 九戸郡野田村 | 1993年まで「032-02」 |
| 028-83 | 久慈郵便局 | 普代郵便局 | 下閉伊郡普代村 | 1993年まで「032-03」 |
| 028-84 | 岩泉郵便局 | 田野畑郵便局 | 下閉伊郡田野畑村 | 1993年まで「032-04」 |
| 028-85 | 久慈郵便局 | 久慈郵便局 | 久慈市 | 1993年まで「032-05」 2023年2月12日まで山根郵便局の担当 |
| 028-86 | 久慈郵便局 | 陸中山形郵便局 | 久慈市 | 1993年まで「032-07」 |
| 028-87 | 久慈郵便局 | 陸中山形郵便局 | 久慈市 | 1993年まで「032-08」 2007年まで関郵便局の担当 |
| 028-88 | 久慈郵便局 | 大野郵便局 | 九戸郡洋野町 | 1993年まで「032-09」 |
| 029 | 岩手郵便局 | 岩手県、秋田県全域 | 地域区分専門郵便局 | |
| 029-01 | 一関郵便局 | 一関郵便局 | 一関市 | 2006年まで真滝郵便局の担当 |
| 029-02 | 一関郵便局 | 薄衣郵便局 | 一関市 | |
| 029-03 | 一関郵便局 | 東山郵便局 | 一関市 | |
| 029-04 | 一関郵便局 | 摺沢郵便局 | 一関市 | 2007年まで猿沢郵便局の担当 |
| 029-05 | 一関郵便局 | 摺沢郵便局 | 一関市 | |
| 029-06 | 一関郵便局 | 摺沢郵便局 | 一関市 | 2018年まで興田郵便局の担当 |
| 029-07 | 一関郵便局 | 摺沢郵便局 | 一関市 | 2007年まで大原郵便局の担当 |
| 029-08 | 一関郵便局 | 千厩郵便局 | 一関市 | 1992年まで一部区域は小梨郵便局の担当[注釈 84] |
| 029-11 | 一関郵便局 | 千厩郵便局 | 一関市 | 2007年まで奥玉郵便局の担当 |
| 029-12 | 一関郵便局 | 千厩郵便局 | 一関市 | 2004年まで一部区域は大津保郵便局(現・保呂羽郵便局)の担当[注釈 85] 2018年まで室根郵便局の担当 |
| 029-22 | 陸前高田郵便局 | 陸前高田郵便局 | 陸前高田市 | 1988年まで一部区域は矢作郵便局・只出郵便局(現・陸前小友郵便局)の担当[注釈 86] |
| 029-23 | 大船渡郵便局 | 住田郵便局 | 気仙郡住田町 | 1990年まで一部区域は大股郵便局の担当[注釈 87] |
| 029-25 | 大船渡郵便局 | 上有住郵便局 | 気仙郡住田町 | |
| 029-31 | 一関郵便局 | 花泉郵便局 | 一関市 | |
| 029-32 | 一関郵便局 | 花泉郵便局 | 一関市 | 2005年まで涌津郵便局の担当 |
| 029-33 | 一関郵便局 | 藤沢郵便局 | 一関市 | 2007年まで黄海郵便局の担当 |
| 029-34 | 一関郵便局 | 藤沢郵便局 | 一関市 | |
| 029-35 | 一関郵便局 | 藤沢郵便局 | 一関市 | 2004年まで大津保郵便局(現・保呂羽郵便局)の担当 (一関市内の一部地域は「029-12」へ番号変更・室根郵便局へ移管) |
| 029-41 | 一関郵便局 | 平泉郵便局 | 西磐井郡平泉町 | |
| 029-42 | 水沢郵便局 | 前沢郵便局 | 奥州市 | 1990年まで一部区域は生母郵便局の担当[注釈 88] |
| 029-43 | 水沢郵便局 | 衣川郵便局 | 奥州市 | |
| 029-44 | 水沢郵便局 | 衣川郵便局 | 奥州市 | 2001年に「029-43」より分割[注釈 89] |
| 029-45 | 北上郵便局 | 北上郵便局 | 胆沢郡金ケ崎町 | 2018年まで金ヶ崎郵便局の担当 |
| 029-55 | 北上郵便局 | 川尻郵便局 | 和賀郡西和賀町 | |
| 029-56 | 北上郵便局 | 新町郵便局 | 和賀郡西和賀町 | |
| 029-57 | 北上郵便局 | 川舟郵便局 | 和賀郡西和賀町 |
地域番号03(青森県)
| 郵便区番号 | 管轄局 | 集配局 | 担当区域(一部または全域) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 030 | 青森中央郵便局 | 青森中央郵便局 | 青森市 | |
| 030-01 | 青森中央郵便局 | 青森中央郵便局 | 青森市 | 2006年まで荒川郵便局の担当 2015年まで青森西郵便局の担当 |
| 030-12 | 青森西郵便局 | 青森西郵便局 | 東津軽郡蓬田村、青森市 | 2006年まで後潟郵便局の担当 |
| 030-13 | 青森西郵便局 | 蟹田郵便局 | 東津軽郡外ヶ浜町 | |
| 030-14 | 青森西郵便局 | 蟹田郵便局 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 2007年まで陸奥平舘郵便局の担当 |
| 030-15 | 青森西郵便局 | 今別郵便局 | 東津軽郡今別町 | 1990年まで一部区域は袰月郵便局の担当[注釈 90] |
| 030-17 | 青森西郵便局 | 今別郵便局 | 北津軽郡中泊町、東津軽郡外ヶ浜町 | 2007年まで三厩郵便局の担当 |
| 031 | 八戸郵便局 | 八戸郵便局 | 八戸市 | |
| 031-01 | 八戸郵便局 | 南郷郵便局 | 八戸市 | 2004年まで中沢郵便局 |
| 031-02 | 八戸郵便局 | 南郷郵便局 | 八戸市 | 2004年まで島守郵便局の担当 |
| 033 | 三沢郵便局 | 三沢郵便局 | 三沢市、上北郡六戸町 | |
| 033-01 | 三沢郵便局 | 三沢郵便局 | 三沢市 | 1997年まで浜三沢郵便局(現・三沢大津郵便局)の担当 |
| 034 | 十和田郵便局 | 十和田郵便局 | 十和田市 | |
| 034-01 | 三沢郵便局 | 大深内郵便局 | 十和田市 | |
| 034-02 | 十和田郵便局 | 十和田郵便局 | 十和田市 | 2024年2月18日まで四和郵便局の担当 |
| 034-03 | 三沢郵便局 | 奥瀬郵便局 | 十和田市 | |
| 035 | むつ郵便局 | むつ郵便局 | 下北郡東通村、むつ市 | 1995年まで一部区域は大湊郵便局の担当[注釈 91] |
| 035-01 | むつ郵便局 | むつ郵便局 | 下北郡東通村 | 2007年まで岩屋郵便局の担当 |
| 036 | 弘前郵便局 | 弘前郵便局 | 弘前市 | 1995年まで一部区域は高杉郵便局・石川郵便局の担当[注釈 92] |
| 036-01 | 弘前郵便局 | 平賀郵便局 | 平川市 | |
| 036-02 | 弘前郵便局 | 平賀郵便局 | 平川市 | 2015年まで尾上郵便局の担当 |
| 036-03 | 弘前郵便局 | 黒石郵便局 | 黒石市 | |
| 036-04 | 弘前郵便局 | 黒石郵便局 | 黒石市 | 2004年まで温湯郵便局の担当 |
| 036-05 | 弘前郵便局 | 黒石郵便局 | 黒石市 | 1998年に「036-03」より分割 |
| 036-12 | 弘前郵便局 | 裾野郵便局 | 弘前市 | |
| 036-13 | 弘前郵便局 | 岩木郵便局 | 弘前市 | |
| 036-14 | 弘前郵便局 | 相馬郵便局 | 中津軽郡西目屋村、弘前市 | 2005年まで国吉郵便局の担当 |
| 036-15 | 弘前郵便局 | 相馬郵便局 | 弘前市 | |
| 037 | 五所川原郵便局 | 五所川原郵便局 | 五所川原市 | |
| 037-01 | 五所川原郵便局 | 稲垣郵便局 | つがる市 | |
| 037-02 | 五所川原郵便局 | 金木郵便局 | 五所川原市 | |
| 037-03 | 五所川原郵便局 | 中里郵便局 | 北津軽郡中泊町 | |
| 037-04 | 五所川原郵便局 | 市浦郵便局 | 五所川原市 | |
| 037-05 | 五所川原郵便局 | 市浦郵便局 | 北津軽郡中泊町 | 2007年まで小泊郵便局の担当 |
| 037-06 | 五所川原郵便局 | 五所川原郵便局 | 五所川原市 | 2002年まで七和郵便局の担当 |
| 038 | 青森西郵便局 | 青森西郵便局 | 青森市 | 038-0011〜0015、0021~0024を除く。 1989年まで青森中央郵便局・津軽新城郵便局・油川郵便局(現:油川駅郵便局)の担当[注釈 93] |
| 038 | 青森中央郵便局 | 青森中央郵便局 | 青森市 | 038-0011〜0015、0021~0024のみ。 1989年まで青森中央郵便局の担当 2015年まで青森西郵便局の担当 |
| 038-01 | 弘前郵便局 | 大鰐郵便局 | 平川市 | 2018年まで碇ヶ関郵便局の担当 |
| 038-02 | 弘前郵便局 | 大鰐郵便局 | 南津軽郡大鰐町 | |
| 038-11 | 弘前郵便局 | 田舎館郵便局 | 南津軽郡田舎館村 | |
| 038-12 | 弘前郵便局 | 藤崎郵便局 | 南津軽郡藤崎町 | 2017年まで陸奥常盤郵便局の担当 |
| 038-13 | 青森西郵便局 | 浪岡郵便局 | 青森市 | |
| 038-22 | 五所川原郵便局 | 岩崎郵便局 | 西津軽郡深浦町 | 1987年まで一部区域は大間越郵便局(現・大間越簡易郵便局)の担当[注釈 94] |
| 038-23 | 五所川原郵便局 | 深浦郵便局 | 西津軽郡深浦町 | |
| 038-24 | 五所川原郵便局 | 深浦郵便局 | 西津軽郡深浦町 | 2003年まで驫木郵便局の担当 |
| 038-25 | 五所川原郵便局 | 鰺ケ沢郵便局 | 西津軽郡深浦町 | 2007年まで北金ヶ沢郵便局の担当 |
| 038-27 | 五所川原郵便局 | 鰺ケ沢郵便局 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 1982年まで一部区域は赤石郵便局の担当[注釈 95] |
| 038-28 | 五所川原郵便局 | 森田郵便局 | つがる市 | |
| 038-31 | 五所川原郵便局 | 木造郵便局 | つがる市 | |
| 038-32 | 五所川原郵便局 | 出精郵便局 | つがる市 | |
| 038-33 | 五所川原郵便局 | 車力郵便局 | つがる市 | |
| 038-35 | 五所川原郵便局 | 鶴田郵便局 | 北津軽郡鶴田町 | |
| 038-36 | 五所川原郵便局 | 板柳郵便局 | 弘前市、北津軽郡板柳町 | 1989年まで一部区域は小阿弥郵便局の担当[注釈 96] |
| 038-38 | 弘前郵便局 | 藤崎郵便局 | 南津軽郡藤崎町、弘前市 | |
| 039-01 | 八戸西郵便局 | 三戸郵便局 | 三戸郡三戸町、南部町 | |
| 039-02 | 八戸西郵便局 | 田子郵便局 | 三戸郡田子町 | |
| 039-03 | 八戸西郵便局 | 田子郵便局 | 三戸郡田子町 | 2018年まで陸奥上郷郵便局の担当 |
| 039-04 | 八戸西郵便局 | 三戸郵便局 | 三戸郡三戸町 | 1996年まで猿辺郵便局(現・猿辺簡易郵便局)の担当 |
| 039-05 | 八戸西郵便局 | 上名久井郵便局 | 三戸郡南部町 | |
| 039-06 | 八戸西郵便局 | 名川郵便局 | 三戸郡南部町 | |
| 039-08 | 八戸西郵便局 | 福地郵便局 | 三戸郡南部町 | |
| 039-11 | 八戸西郵便局 | 八戸西郵便局 | 八戸市 | |
| 039-12 | 八戸郵便局 | 階上郵便局 | 三戸郡階上町 | |
| 039-15 | 八戸西郵便局 | 五戸郵便局 | 三戸郡五戸町 | 1995年まで一部区域は浅田郵便局・上市川郵便局の担当[注釈 97] |
| 039-17 | 八戸西郵便局 | 五戸郵便局 | 三戸郡五戸町 | 2025年まで倉石郵便局の担当 |
| 039-18 | 八戸西郵便局 | 新郷郵便局 | 三戸郡新郷村 | 1995年まで一部区域は浅田郵便局の担当[注釈 98] |
| 039-21 | 八戸郵便局 | 百石郵便局 | 上北郡おいらせ町 | 2025年まで下田郵便局の担当 |
| 039-22 | 八戸郵便局 | 百石郵便局 | 上北郡おいらせ町、八戸市 | |
| 039-23 | 三沢郵便局 | 三沢郵便局 | 上北郡六戸町、三戸郡五戸町 | 2006年まで六戸郵便局の担当 |
| 039-24 | 野辺地郵便局 | 上北郵便局 | 上北郡東北町 | |
| 039-25 | 野辺地郵便局 | 七戸郵便局 | 上北郡七戸町 | |
| 039-26 | 野辺地郵便局 | 乙供郵便局 | 上北郡東北町 | |
| 039-27 | 野辺地郵便局 | 天間林郵便局 | 上北郡七戸町 | |
| 039-28 | 野辺地郵便局 | 天間林郵便局 | 上北郡七戸町 | |
| 039-31 | 野辺地郵便局 | 野辺地郵便局 | 上北郡野辺地町 | |
| 039-32 | 野辺地郵便局 | 平沼郵便局 | 上北郡六ヶ所村 | |
| 039-33 | 青森西郵便局 | 小湊郵便局 | 東津軽郡平内町 | 1995年まで一部区域は浅虫郵便局の担当[注釈 99] |
| 039-35 | 青森中央郵便局 | 青森中央郵便局 | 青森市 | 2006年まで野内郵便局の担当[注釈 100] |
| 039-41 | 野辺地郵便局 | 横浜郵便局 | 上北郡横浜町 | |
| 039-42 | むつ郵便局 | 白糠郵便局 | 下北郡東通村 | |
| 039-43 | 野辺地郵便局 | 平沼郵便局 | 上北郡六ヶ所村 | 2007年まで泊郵便局の担当 |
| 039-44 | むつ郵便局 | 大畑郵便局 | むつ市 | |
| 039-45 | むつ郵便局 | 大畑郵便局 | 下北郡風間浦村 | 2007年まで風間浦郵便局の担当 |
| 039-46 | むつ郵便局 | 大間郵便局 | 下北郡大間町 | |
| 039-47 | むつ郵便局 | 佐井郵便局 | むつ市、下北郡佐井村 | |
| 039-52 | むつ郵便局 | 陸奥川内郵便局 | むつ市 | |
| 039-53 | むつ郵便局 | 陸奥川内郵便局 | むつ市 | 2007年まで脇野沢郵便局の担当 |
脚注
注釈
- ^ 同日までの郵便番号は「960-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「969-15」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「961-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「962-01」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「963-01」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「963-03」「963-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「963-52」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「966-03」であった。
- ^ なお、1981年まで一部区域は熱塩郵便局(現:熱塩温泉郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「966-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「967-01」「967-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「967-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「968-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「969-42」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「969-71」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「969-63」であった。
- ^ 「969-63」は1985年まで西本郵便局(現・西本簡易郵便局・大沼郡会津美里町)が使用(「969-62」へ番号変更・会津高田郵便局へ移管)。
- ^ 同日までの郵便番号は「970-04」であった。
- ^ なお、1996年4月7日まで一部区域は泉郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「970-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「975-01」「979-22」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「980」「981-31」「983」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「981-13」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「981-14」「981-16」「981-17」「981-18」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「981-31」であった。
- ^ なお、1995年まで一部区域は秋保郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「989-33」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「980」「982」「982-01」「983」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「986-12」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「986-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「986-06」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「987-08」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「987-24」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「989-03」「989-04」であった。
- ^ なお、1991年まで一部区域は支倉郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「989-14」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「989-14」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「982-02」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「989-52」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「989-65」「989-66」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「990-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「990-08」「990-09」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「990-23」「990-01」「990-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「993-01」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「999-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「999-23」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「990-01」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「999-32」「999-23」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「999-34」「999-36」「999-38」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「999-65」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「999-69」であった。
- ^ なお、1992年まで一部区域は清川郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「999-65」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「019-09」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「012-02」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「013-03」であった。
- ^ 「013-03」は1989年まで雄物川大沢郵便局(横手市・雄勝郡羽後町)が使用(横手市内地域は「013-02」へ番号変更・雄物川郵便局へ移管、羽後町内地域は「012-11」へ番号変更・西馬音内郵便局へ移管)。
- ^ 同日までの郵便番号は「013-06」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「019-13」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「014-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「014-13」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「015-01」「018-11」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「015-06」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「018-27」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「017-01」「018-37」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「018-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「018-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「018-22」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「018-36」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「018-41」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「019-06」であった。
- ^ なお、1987年まで一部区域は駒形郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「019-09」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「019-21」「019-23」「019-25」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「020-06」「020-07」であった。
- ^ 「020-06」は1990年まで御所郵便局(岩手郡雫石町)が使用(「020-05」へ番号変更・雫石郵便局へ移管)。
- ^ 「020-07」は1990年まで岩手西山郵便局(岩手郡雫石町)が使用(「020-05」へ番号変更・雫石郵便局へ移管)。
- ^ なお、1986年まで一部区域は岩手黒石郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「023-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「023-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「023-12」「023-14」であった。
- ^ なお、1988年まで一部区域は藤里郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「023-16」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「029-51」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「029-51」「029-52」「029-54」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「026-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「032-06」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「028-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「028-12」「028-14」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「028-55」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「028-72」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「029-09」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「029-35」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「029-21」「029-26」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「029-24」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「029-44」であった。
- ^ 「029-44」は1990年まで生母郵便局(奥州市)が使用(「029-42」へ番号変更・前沢郵便局へ移管)。
- ^ 同日までの郵便番号は「030-16」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「039-51」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「036-11」「038-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「030」「030-02」「030-11」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「038-21」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「038-26」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「038-37」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「039-07」「039-16」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「039-07」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「039-34」であった。
- ^ なお、1995年まで一部区域は浅虫郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「039-34」であった。
関連項目
- 東北地方の郵便番号のページへのリンク