有線ブロードバンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 18:30 UTC 版)
「ブロードバンドインターネット接続」の記事における「有線ブロードバンド」の解説
ブロードバンドのアクセス回線の提供サービスには自社網を使ったものと他社網を借りたものが存在する。自社網と他社網の両方を使ったサービスも存在する。自社の光ファイバ網を使った光アクセス回線提供サービスには主に以下が存在する: 通信系(NTTのフレッツ光、KDDIのauひかりなど) 電力系(東京電力系のTEPCOひかり(auひかりに移行)、関西電力系のeo光、中部電力系のコミュファ光(KDDIへ売却)、九州電力系のBBIQ、沖縄電力系のひかりふる(終了)など) CATV系 (J:COM系、TOKAI系、CCJ系、CNCI系など) 鉄道系(東急系のイッツコム、近鉄系のKCN、阪神電鉄系のベイコムなど) 主な光アクセス回線の提供者の地域と最大速度は以下となっている(最大速度は地域の一部のみ): 提供者北海道東北関東甲信越東海北陸関西中国四国九州沖縄通信系NTT系(フレッツ光)1Gbps 10Gbps 1Gbps 10Gbps 1Gbps 10Gbps 1Gbps KDDI系 (auひかり・コミュファ光)1Gbps 10Gbps 1Gbps 10Gbps 1Gbps No 1Gbps 1Gbps ソニー系(NURO 光)10Gbps No 10Gbps No 10Gbps No 10Gbps 2Gbps (広島・岡山) No 10Gbps (福岡・佐賀) No 電力系オプテージ(eo光)No No No No No 10Gbps (福井) 10Gbps No No No No エネコム(メガ・エッグ)No No No No No No No 1Gbps No No No STNet(ピカラ光)No No No No No No No No 10Gbps (予定) No No QTnet (BBIQ)No No No No No No No No No 10Gbps No CATV系JCOM (J:COM NET 光)1Gbps 1Gbps (仙台) 10Gbps No No No 10Gbps 1Gbps (下関) No 1Gbps No TOKAI系No 10Gbps (仙台) 10Gbps (神奈川) 1Gbps (長野) 10Gbps (静岡) No No 10Gbps (岡山) No No No CCJ系 (NCT光・CTY光・CNS光・JCV光)No No No 10Gbps (新潟) 10Gbps (三重) No No No No No No CNCI系No No No No 10Gbps No No No No No No ZTV (ZTV光)No No No No 1Gbps (三重) No 10Gbps (京丹波町)1Gbps (その他) No No No No あづみ野テレビNo No No 10Gbps (長野) No No No No No No No 山陰ケーブルビジョンNo No No No No No No 10Gbps (島根) No No No 沖縄ケーブルネットワークNo No No No No No No No No No 2Gbps 鉄道系東急系 (しながわ光・イッツコムひかり)No No 10Gbps (品川)2Gbps (東京・神奈川) No No No No No No No No 近鉄系 (Kブロード光)No No No No No No 10Gbps No No No No 阪神電鉄系 (Baycom光)No No No No No No 1Gbps (兵庫・大阪) No No No No 提供者北海道東北関東甲信越東海北陸関西中国四国九州沖縄^ a b c d フレッツ光ギガファミリー/ギガマンション ^ a b c フレッツ光クロス ^ a b c d auひかり ホーム1ギガ/マンション ギガ ^ auひかり 10G ^ 中部テレコミュニケーションの「コミュファ光 10ギガホーム」 ^ 沖縄セルラー電話の「auひかり ちゅらホーム」「auひかり ちゅらマンションギガ」 ^ 「TOKAIケーブルネットワーク」だけでなく傘下の「仙台CATV」「厚木伊勢原ケーブルネットワーク」「エルシーブイ」「トコちゃんねる静岡」なども含む。 ^ 仙台CATVの「キャット・ヴィ光 10ギガ」 ^ 厚木伊勢原ケーブルネットワークの「あゆネットひかり10G」 ^ エルシーブイの「ひかりdeネット 1Gコース」 ^ TOKAIケーブルネットワーク及びトコちゃんねる静岡の「ひかりdeネット10G」 ^ 倉敷ケーブルテレビの「光10Gサービス」(予定) ^ エヌ・シィ・ティの「NCT光 10G」(上越ケーブルビジョンの「JCV光」は最大1Gbps) ^ シー・ティー・ワイの「CTY光 10Gコース」及びケーブルネット鈴鹿の「CNS光 10Gコース」 ^ マーブルネット 10Gコース ^ ヒカリにらい ^ 「ケーブルテレビ品川」「イッツ・コミュニケーションズ」「伊豆急ケーブルネットワーク」を含む。 ^ 「近鉄ケーブルネットワーク」(KCN)だけでなく傘下の「KCN京都」「こまどりケーブル」「テレビ岸和田」も含む。 ^ こまどりケーブルのエリアは最大1Gbps
※この「有線ブロードバンド」の解説は、「ブロードバンドインターネット接続」の解説の一部です。
「有線ブロードバンド」を含む「ブロードバンドインターネット接続」の記事については、「ブロードバンドインターネット接続」の概要を参照ください。
- 有線ブロードバンドのページへのリンク