有田訓令とは? わかりやすく解説

有田訓令

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 06:44 UTC 版)

外務省ユダヤ難民取り扱い規則」の記事における「有田訓令」の解説

猶太人対策要綱に基づき外務省翌日12月7日有田八郎外務大臣から訓令暗 合3544号」(件名: 猶太避難民ニ関スル件)を在外公館長に回電した(引用元縦書き)。 昭和十三十二月六日起草 電送 第31023號    昭和13.12.7 午前1110分發    發 有田大臣 件名猶太避難民ニ関スル件    暗 合 第三五四四號 猶太避難民問題重大性ニ鑑ミ昨六日政府ハ日、満、支全般ニ亘ル右對策ヲ次ノ通決定セルニ付右方ノ下ニ可然御措置アリタシ     猶太人對策要綱獨伊兩國トノ親善關係ヲ緊密保持スルハ現下ニ於ケル帝國外交枢軸タルヲ以テ盟邦排斥スル猶太人積極的ニ帝國抱擁スルハ原則トシテ避クヘキモ之ヲ獨國ト同様端ニ排斥スルカ如キ態度ニ出ツルハ啻ニ帝國多年主張シ來レル人種平等ノ精神ニ合致セサルノミナラス現ニ帝國直面セル非常時局ニ於テ戰爭遂行特ニ經濟建設外資導入スルノ必要ト對米關係惡化スルコトヲ避クヘキ觀點ヨリ不利ナル結果招來スルノ虞大ナルニ鑑ミ左ノ方針ニ基キ之ヲ取扱フモノトス     方  針 一、現在日、滿、支ニ居住スル猶太人ニ對シテハ他國人ト同様公正ニ取扱ヒ之ヲ特別ニ排斥スルカ如キ處置ニ出ツルコトナシ 二、新ニ日、滿、支ニ渡來スル猶太人ニ對シテハ一般外國人入國取締規則範圍内ニ於テ公正ニ處置ス 三、猶太人積極的ニ日滿支ニ招致スルカ如キコトハ之レヲ避ク 但シ資本家技術家ノ如キ特ニ利用價値アル者ハ此ノ限ニ在ラス 右ハ本邦ニ関スル限リ往信米三機密第一四四七号趣旨同一ナルニ依リ其ノ取扱方ニ付テハ同信記載要項ニ依リ御處理アリタシ唯入國條件抵触セサル資本家技術家ノ如キ者ノ入國ニ付テハ豫メ事情ヲ詳具シ請訓相成様致度シ 本電宛先在外公館長 この有田訓令は近衛訓令「米三機密合第1447号」とともに1941年12月8日対米宣戦布告時点において無効になっていた。

※この「有田訓令」の解説は、「外務省ユダヤ難民取り扱い規則」の解説の一部です。
「有田訓令」を含む「外務省ユダヤ難民取り扱い規則」の記事については、「外務省ユダヤ難民取り扱い規則」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「有田訓令」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有田訓令」の関連用語

有田訓令のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有田訓令のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの外務省ユダヤ難民取り扱い規則 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS