月見町_(広島市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 月見町_(広島市)の意味・解説 

月見町 (広島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 14:49 UTC 版)

日本 > 広島県 > 広島市 > 南区 (広島市) > 月見町 (広島市)
月見町
月見町
北緯34度21分46.3秒 東経132度30分47.7秒 / 北緯34.362861度 東経132.513250度 / 34.362861; 132.513250
日本
都道府県 広島県
市町村 広島市
南区
面積
 • 合計 0.209242739 km2
人口
平成27年現在
 • 合計 0人
 • 密度 0.0人/km2
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
734-0054
市外局番 082
ナンバープレート 広島

月見町(つきみちょう)は、広島県広島市南区にある町名。郵便番号は734-0054[1]。町域が運輸基地や石油会社油槽所などになっており、2015年平成27年)現在人口は0人。面積は0.2km2、周囲長3.2km[2]

地理

北は堀越三丁目、東は的場川を挟んで安芸区船越南と接する。丘陵地の南東部を占め、町域の北端を国道2号[注 1]が通過する。南に広島湾に面する[3]

歴史

町域はもともと、広島市仁保町の一部であった。1966年昭和41年)に現在の町名になる[3]

1980年(昭和55年)に広島市が政令指定都市に移行したことに伴い、広島市南区の一部になる[3]

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

番・番地等 小学校 中学校
全域 広島市立向洋新町小学校 広島市立大州中学校

企業

脚注

注釈

出典

  1. ^ 広島県 広島市南区 月見町の郵便番号 - 日本郵便”. www.post.japanpost.jp. 2022年8月18日閲覧。
  2. ^ 広島県広島市南区月見町 (341031220)”. 国勢調査町丁・字等別境界データセット. 2022年8月18日閲覧。
  3. ^ a b c 『角川日本地名大辞典 34 広島県』角川書店、1987年3月8日、525,936頁。 
  4. ^ 小学校・中学校の通学区域一覧【南区町名50音順】 - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市”. www.city.hiroshima.lg.jp. 2022年8月18日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  月見町_(広島市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月見町_(広島市)」の関連用語

月見町_(広島市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月見町_(広島市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの月見町 (広島市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS