白木町とは? わかりやすく解説

白木町

読み方:シラキチョウ(shirakichou)

所在 岐阜県岐阜市


白木町

読み方:シラキチョウ(shirakichou)

所在 三重県亀山市


白木町

読み方:シラキチョウ(shirakichou)

所在 三重県鳥羽市


白木町

読み方:シラキチョウ(shirakichou)

所在 長崎県佐世保市


白木町

読み方:シロキマチ(shirokimachi)

所在 長崎県長崎市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒500-8085  岐阜県岐阜市白木町
〒519-0169  三重県亀山市白木町
〒517-0043  三重県鳥羽市白木町
〒850-0812  長崎県長崎市白木町
〒857-0821  長崎県佐世保市白木町

白木町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 16:35 UTC 版)

しらきちょう
白木町
廃止日 1973年10月22日
廃止理由 編入合併
白木町→広島市
現在の自治体 広島市
廃止時点のデータ
日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
高田郡
市町村コード 34387-1
面積 99.78 km2
総人口 8,988
(1973年3月31日)
隣接自治体 広島市、賀茂郡志和町福富町、高田郡向原町吉田町八千代町
白木町役場
所在地 広島県高田郡白木町
座標 北緯34度33分10秒 東経132度39分28秒 / 北緯34.55269度 東経132.65775度 / 34.55269; 132.65775座標: 北緯34度33分10秒 東経132度39分28秒 / 北緯34.55269度 東経132.65775度 / 34.55269; 132.65775
特記事項 町役場は、当地で建て替えられ「広島市安佐北区役所白木出張所」になっている。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

白木町(しらきちょう)はかつて広島県高田郡に存在した町である。高田郡の南端部に位置していた。

1973年10月22日広島市に編入されて消滅した。その後高田郡からは郡内全町の合併で2004年3月1日安芸高田市に移行して郡が消滅するまで、編入された自治体がなかったため広島市としては唯一の高田郡からの編入自治体となった。

町名の由来

  • 町域の西部にそびえる白木山から命名した。

沿革

地理

河川
  • 三篠川(みささがわ)…太田川支流。
  • 白木山(標高889.3m)
  • 安駄山(標高735.3m)
  • 荒谷山(標高620m)
  • 鎌倉寺山(標高613m)
  • 神ノ倉山(標高561.5m)
  • 旭山(標高294m)

大字

  • 秋山(あきやま)
  • 有留(ありどめ)
  • 市川(いちかわ)
  • 井原(いばら)
  • 小越(おこえ)
  • 古屋(こや)
  • 志路(しじ)
  • 三田(みた)

交通(1973年10月21日当時のデータ)

鉄道

道路

  • 国道
    • 町内は通っていない。

教育(1973年10月21日当時のデータ)

小学校
  • 白木町立井原小学校
  • 白木町立高南小学校
  • 白木町立高南西小学校 
  • 白木町立志屋小学校
  • 白木町立三田小学校
中学校
  • 白木町立白木中学校
高等学校

注釈

  1. ^ 2012年に高陽高校に統合

関連項目


白木町(しろき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 02:34 UTC 版)

長崎市の地名」の記事における「白木町(しろき)」の解説

18街区。ただし住居表示未実施地区がある。英彦山中腹山の手住宅地東部山林である。愛宕小学校がある。

※この「白木町(しろき)」の解説は、「長崎市の地名」の解説の一部です。
「白木町(しろき)」を含む「長崎市の地名」の記事については、「長崎市の地名」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「白木町」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白木町」の関連用語

白木町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白木町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白木町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの長崎市の地名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS